蓬莱橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蓬莱橋を題材にした旅行記
1 - 10件目(全15件中)
-
2017年6月26日(月) 〜 2017年6月27日(火)
丁子屋 静岡 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
車で静岡に突入してから、まずはとろろ汁で有名な風情あるお店「丁子屋」でランチ。 国道362の山道を走りトーマスフェア実施中の大井川鐵道の千頭駅へ。 さらに橋の上を走るトーマス...
-
2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)
刈谷ハイウェイオアシス >・・・>刈谷ハイウェイオアシス ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
ふるさと割を利用し下部温泉に行きました。今回の旅は特に富士山をいろんなところから見ようと思い、御殿場方面は何度も行っているので、富士宮から廻りました。結果2日で10カ所の...
-
2017年1月4日(水) 〜 2017年1月5日(木)
道の駅 富士 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
旧年中、何度か富士山の勇姿を観ようと、山梨県側と静岡県側の両方を訪れたのですが、雲がかかっていてスッキリしない旅ばかりでした。「よし、今年こそは!」と、新年から奮起して出掛...
-
2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)
御前崎海岸 >・・・>焼津神社 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
御前崎中心に公共機関を使ってのんびり散策しました。御前崎周辺はドライブであるならば道も難しくなく、移動は楽です。公共機関を利用した旅を計画されるなら、バスの乗り継ぎ時間が...
-
2014年1月4日(土) 〜 2014年1月5日(日)
斎宮歴史博物館 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
マイカーで正月に帰省した帰り、今まで行きたかった斎宮歴史博物館へ。ついでに東海道の道中で行きたいところを探した結果、掛川城と蓬莱橋が面白そうだったので行くことに。思い起こ...
-
旧東海道を歩く。蒲原宿から金谷宿。一日目は蒲原宿から府中宿(静岡駅)まで。全四部作中その4
2017年2月26日(日) 〜 2017年2月27日(月)
青柳そば店 >・・・>宗長庵趾 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を蒲原駅から金谷駅まで歩きました。一日目は静岡駅をゴールとして歩き、静岡駅から電車に乗って島田駅の蓬莱橋も訪れるプランです。
-
高知ツウ
すみっこさん
2358 3 02019年9月24日(火) 〜 2019年9月29日(日)
バスタ新宿 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
一生に一度のラグビーW杯日本大会。静岡での観戦に合わせて,富士山を眺める旅と大井川鉄道の旅をしました。
-
2016年5月4日(水)
ディスカバリーパーク焼津天文科学館 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
日帰り家族旅行(静岡第2弾) お魚、太平洋、テレビのロケ地を満喫する旅 天気最高だったが風が強く灯台で飛ばされそうになって大変でした。
-
2025年9月29日(月) 〜 2025年10月3日(金)
源兵衛川 >・・・>事任八幡宮 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
「東海道53次の踏破」の旅の第2回目である。今回は、三島宿〜掛川宿の15箇所の宿場を歩くことにした。宿泊地は、吉原宿、興津宿、府中宿、藤枝宿である。今回歩いた区間では、宿場間...
-
一気に西へ、帰りは寄り道しつつ・・・倉敷・長浜・浜名湖の7日間。
2013年12月29日(日) 〜 2014年1月4日(土)
名神高速 関ヶ原付近 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
倉敷に行きたい!でも渋滞はイヤ・・・なので、ちょっと早めに岡山を切り上げて、徐々に帰ってくる日程に。 おかげで、山陽道、名神、東名とほとんど渋滞にはまらず、楽しく過ごした...
