掛川城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
桜も美しい東海の名城 - 掛川城のクチコミ
静岡ツウ まあまあさん 男性/50代
- その他
JR 掛川駅から徒歩(8分位)で行けます。また大手門南側に駐車場があります。日本初の本格木造天守閣として復元されました。ちなみに掛川駅の新幹線口(北側)も新幹線駅で唯一の木造建築となっています。掛川城の大手門(入口)も、2階建で豪華で重厚な門です。訪問した4月は四季桜・しだれ桜が満開で、より掛川城が美しく見えました。木造天守閣や日本で4ヶ所しかない城郭御殿など見所が沢山ありました。
- 行った時期:2017年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まあまあさんの他のクチコミ
-
irodori
静岡県函南町(田方郡)/カフェ
お洒落な黒い門をくぐり店内に入ると、センスの良い重厚感のあるアンティーク家具が迎えてくれま...
-
魚膳
静岡県静岡市葵区/その他軽食・グルメ
以前は呉服町の地下街にありましたが、現在は呉服町通り沿いの葵タワー向かいにあります。お店の...
-
いでぼく・ミルクハウス
静岡県富士宮市/その他軽食・グルメ
牧場に隣接するジェラートアイス屋さんです。店内にはジェラートや搾りたて牛乳・アイスミルク等...
-
静岡おでん おがわ
静岡県静岡市葵区/その他軽食・グルメ
店内に入ると、鍋の中に煮込まれた15種類位のおでんが見えます。静岡名物の黒はんぺん(90円)や北...
掛川城の新着クチコミ
-
木造のお城は風情があってよい
川の桜がきれいでした。写真スポットが何か所もあり、お城を入れてとても良いアングルで写真を撮ることができます。城の中も撮影フリーで、案内も丁寧でフレンドリーです。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
再建天守ながらなかなかのもの
駅から天守閣まで10分程度で、気軽に行くことができます。再建された天守閣ですが木造とのことで小さいながら風格を感じさせます。近くにある御殿は重文とのことで見る価値ありです。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
けもたんさん
-
当時が偲ばれます
靴を脱いで中を見学。2月に行ったら、寒いし足裏のなんと冷たいこと。当時の人々はこんな寒さの中、生活したり戦ったりしていたんだなと苦労が偲ばれます。天守の上がる階段が上に行くにつれ恐ろしく急勾配になります。高齢の人には無理かも。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
入場券はぜひ高い方を!
お城は小さく見えますが中に入ると見所がたくさんあり2時間以上楽しめました。入場券が2種類ありますが、高い方をお勧めします。将棋の羽生さんと藤井さんが対戦した茶室で、お抹茶とお菓子をいただける特典付きです。発券場では金額差の説明が、入れる場所の違いくらいだったので多くの方が安い方を購入していました。スタンプラリーはぜひやってほしいです。ハガキサイズの紙を購入して、順番に押していくと想像以上に素敵な掛川城が完成します。これは感動しました。天守閣に行くまでの階段はかなりキツイので、足の悪い方は注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
掛川全貌
掛川駅より徒歩で行ける観光地です。
出張先での城は全て行くようにしていますが、地元の人はあまり登ったことがないとのことでしたが「本格木造天守閣」でよかったです。
天守閣からの眺めも良かったです。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日