細野高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
三筋山と湿原の散策 - 細野高原のクチコミ
自然ツウ 鬼瓦三十郎さん 男性/50代
- 一人
三筋山山頂からの眺望を目当てに出かけた。
山頂下の駐車場まで車で行こうとしたが、桃野湿原入口を越えた少し先に通行をご遠慮下さいとの表示と数台の駐車スペースがあり、ここから急な簡易舗装路を15分歩くと山頂下駐車場、さらに15分登ると山頂に到達する。
眺めは予想通り最高。また、山頂から飛び立つパラグライダーを間近に見ることができ、これも面白い体験だった。
昔は萱場、今は山菜の入会地とパラグライダーの飛行場といったところか。
一面のススキや並び立つ風力発電機などの光景も見どころになっている。
また、伊豆では珍しい湿原が四つあり、いずれも車で近くまで行ける。
殆どが小規模で乾燥化も進んでいるが、桃野湿原は池塘もあり一見の価値あり。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2016年12月6日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
鬼瓦三十郎さんの他のクチコミ
-
弓ヶ浜
静岡県南伊豆町(賀茂郡)/海岸景観
弓状の美しい砂浜。 海水浴シーズンでなくとも、近くに来たら立ち寄るべき場所でしょう。 駐車...
-
弓ヶ浜温泉
静岡県南伊豆町(賀茂郡)/健康ランド・スーパー銭湯
下賀茂温泉からの引き湯とのことですが、私が泊まった民宿には、まだ熱い湯が充分にかけ流されて...
-
伊豆山稜線歩道
静岡県伊豆市/自然歩道・自然研究路
本当は縦走しながら歩き通したいのですが、スカイラインからのピークハントなどでお茶を濁してい...
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
過去2回はいずれも車でのアプローチで、河津側には車を停められるくらいのスペースがあった。 ...
細野高原の新着クチコミ
-
すごい
景色の良さ、寛大な広さに感動しました。あまり長いはできなかったのですが、のんびりしにまた行きたいです。でも行くまでの道が細かったのでびっくりしました。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日
-
祭り後
お祭りの会期は、終了でしたが、
ススキは、とても綺麗でした。お天気が良かったので、イベントが終わりとバスも無く、稲取駅にタクシーが一台と言われた時には、びっくり!- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月29日
-
ススキがきれい
直前にテレビで見たゆるキャンに出てきた高原なので、行ってみました。秋のすすきイベントが終わってしまい、歩いて行けば行けたのですが、車両進入禁止でアニメの主人公が見た景色やパンフレットの景色は見る事はできませんでした。でもまだまだたくさんある黄金に輝くススキはとてもきれいでした。風力発電の風車も見えるのもいい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月27日
-
ススキ高原
秋の細野高原。箱根の仙石原と違った風景。小さな緑の山とススキが見事にマッチ。これで晴れていれば、向こうに海が見えて、もっと、綺麗なススキ高原だったのに残念。天気には勝てない。来年の秋は、晴れた日を狙って行かなきゃ。
- 行った時期:2021年10月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2021年10月26日
-
ススキ原と青空が美しすぎ!
ススキが見頃で晴天に恵まれ爽快でした。心配していた山道は往復ともすれ違いも1台で素敵なドライブと成りました。三つの周回コースが有り1時間強の中腹コースをスタンプラリーで回り賞品も頂きました。(入山料@300円)
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月11日