韮山反射炉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
気軽に行ける世界遺産! - 韮山反射炉のクチコミ
けん太さん 男性/50代
- カップル・夫婦
えっ?これが世界遺産?って言うのが第一印象!でも、歴史的な背景や、反射炉の構造などの説明を良く聞くと、まさに日本の近代化に欠かせない歴史的なピースの一つ!駐車場も増設しているようですし、これから付帯の施設もできてくるでしょうから、近くに来たら見ておいた方がよい場所ですね!
- 行った時期:2015年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2015年12月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
韮山反射炉の新着クチコミ
-
勉強になります
無料で案内をしてくださる方がらいらして とても詳しく話をしてくれました
先に韮山反射炉のビデオを資料館で見てからだったので よりわかりやすく とても良かったです
桜の季節が良いですね- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
反射炉の事を学べました
始めて伺いました、反射炉って何かな?と思ってましたが、説明の方が楽しく説明してくださり勉強になりました。
シアターもあり、分かりやすいです。
世界遺産に登録されて、伊豆長岡駅からも近く。
茶畑に登ると富士山も見えると教えてもらいましたが、曇り日でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
勉強になりました。
ボランティアの方が反射炉の説明をして下さり良かったです。
売店の私有地のお茶畑に入ることができ、富士山も同時に見れて最高です。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月26日
-
ガイドさん
見学を始めると、無料でガイドさんがお笑いを交えて、丁寧に説明していただけるのが良かった。
江川邸でも、説明していただいた。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月19日
-
入場料とは寄付金だと思えば宜しい、
大人500円と明記されているが、支払いをしなくても外観から写真を撮ることができる。
500円支払ったとしても炉の中まで立ち入ることは出来ません。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月2日