遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

航空館boon

エリア
ジャンル全てみる

航空館boon

実機の展示もあります。_航空館boon

実機の展示もあります。

エンジンの力でボールが浮かびます。_航空館boon

エンジンの力でボールが浮かびます。

こちらもググると
KC767空中給油機と出ました
肉眼ではもう少し水色掛かって見えました_航空館boon

こちらもググると KC767空中給油機と出ました 肉眼ではもう少し水色掛かって見えました

民間のヘリコプター?
撮り損ねましたが
チヌーク?らしき
自衛隊のヘリが飛んでいました_航空館boon

民間のヘリコプター? 撮り損ねましたが チヌーク?らしき 自衛隊のヘリが飛んでいました

Boon_航空館boon

Boon

詳しくないのでGoogleレンズで検索したら
C130H輸送機のようですね_航空館boon

詳しくないのでGoogleレンズで検索したら C130H輸送機のようですね

航空館内部_航空館boon

航空館内部

FDAの赤い機体
(長野で見たのは緑だった)_航空館boon

FDAの赤い機体 (長野で見たのは緑だった)

施設内_航空館boon

施設内

小型機とヘリコプターが展示してありました。_航空館boon

小型機とヘリコプターが展示してありました。

  • 実機の展示もあります。_航空館boon
  • エンジンの力でボールが浮かびます。_航空館boon
  • こちらもググると
KC767空中給油機と出ました
肉眼ではもう少し水色掛かって見えました_航空館boon
  • 民間のヘリコプター?
撮り損ねましたが
チヌーク?らしき
自衛隊のヘリが飛んでいました_航空館boon
  • Boon_航空館boon
  • 詳しくないのでGoogleレンズで検索したら
C130H輸送機のようですね_航空館boon
  • 航空館内部_航空館boon
  • FDAの赤い機体
(長野で見たのは緑だった)_航空館boon
  • 施設内_航空館boon
  • 小型機とヘリコプターが展示してありました。_航空館boon
  • 評価分布

    満足
    5%
    やや満足
    47%
    普通
    42%
    やや不満
    0%
    不満
    5%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.1

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

航空館boonについて

神明公園内にあり、未来ある子ども達に空への興味と夢を育むことを目的に、航空宇宙に関する展示やフライトシミュレータによる体験学習コーナー等があります。
開館時間 9:00?16:00
休館日 (火) 火曜日が祝日のときはその直後の平日
休館日 12月29日?1月3日  冬 年末年始
体験 その他 フライトシミュレータ
その他 学習室
建築年 平成17年3月15日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 9:00?16:00 休館日(火) 火曜日が祝日のときはその直後の平日 休館日 12月29日?1月3日 冬 年末年始
所在地 〒480-0201  愛知県西春日井郡豊山町大字青山字神明120番地1 地図
0568-28-2463
交通アクセス (1)バス:栄からとよやまタウンバスで40分(航空館boon下車)
(2)車:名古屋高速道路小牧線「豊山南」出口から約4km / 名古屋高速道路小牧線「豊山北」出口から約1.5km

航空館boonのクチコミ

  • 目を見張るほどのモノはないが

    4.0

    一人

    ふと思い立って出掛けた一人旅
    名古屋城→犬山城→池田温泉・車中泊→彦根城→琵琶湖→小牧山城
    最後の締めくくりで【小牧基地】!
    と意気込んできたが、公園の展望台が改修工事のため使用禁止
    待てど暮らせど飛行機は一機も来ない
    挙句に雨が降り始めてきたので慌てて館内へ入ると
    なんと入場無料ではないですか!
    平日の夕方と言う事もあり、私のほかは親子連れが一組のみ
    実機の展示も中には入れず
    シミュレーターも親子連れが使っていたので展望デッキへ
    相変わらず雨は降ったりやんだりで屋根の下で待つ事15分
    やっとFDA機が到着しました
    その後民間のヘリが1機と自衛隊のヘリが1機飛んできましたが
    期待していた自衛隊の【KC-767空中給油機】と【C130‐H】?は駐機したままでした
    公園が併設されていて、駐車場も無料なうえ、幹線道路から近いのでコンビニなどもあるので
    子供を連れてピクニック気分で遊びに行くには最適ではないでしょうか

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月17日

    他1枚の写真をみる

    漕ぐ造さん

    漕ぐ造さん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 航空機の歴史に触れられる

    4.0

    家族

    家族で行きました!3歳になる子供も興味津々で楽しんでいました。展望デッキがあり名古屋飛行場から飛び立つ飛行機を見ることも出来るのでオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年4月20日

    さちさん

    さちさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 乗り物好きな子にオススメ。

    4.0

    友達同士

    それほど大きくはない施設ですが、小型機とヘリコプターが展示してあり、小型機は中に入って見ることも出来ます。
    飛行機に関する展示や、クイズコーナー、フライングシュミレーターがあり、シュミレーターは人気で人がたくさん集まっていました。
    二階の展望台からは名古屋空港から離発着する飛行機を見ることが出来ます。
    余り長い時間は潰せませんが、外には広い公園もあるので、天気の良い日はお弁当持参で遊びに行くのもいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年3月19日

    レイさん

    レイさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

航空館boonの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 航空館boon(コウクウカンブーン)
所在地 〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町大字青山字神明120番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)バス:栄からとよやまタウンバスで40分(航空館boon下車)
(2)車:名古屋高速道路小牧線「豊山南」出口から約4km / 名古屋高速道路小牧線「豊山北」出口から約1.5km
営業期間 その他:開館時間 9:00?16:00 休館日(火) 火曜日が祝日のときはその直後の平日 休館日 12月29日?1月3日 冬 年末年始
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:1 車椅子対応トイレ:1 車椅子対応スロープ:1 車椅子対応EV:1 障がい者用P:1
子供向け設備 ベビールーム(授乳室)
駐車場 無料:127台(神明公園駐車場として)
子供向け施設 飛ぶ発見・空への挑戦・航空機づくりの現場・愛知県の航空宇宙産業・フライトシミュレータ・スカイライブラリー・キッズスクエア・学習室・実機展示スペース・展望デッキ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0568-29-0036
予約先 0568-29-0036
ホームページ http://www.town.toyoyama.lg.jp
最近の編集者
ビジネスホテルフィズ名古屋空港
2017年6月27日
日本観光振興協会
新規作成

航空館boonに関するよくある質問

  • 航空館boonの営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 9:00?16:00 休館日(火) 火曜日が祝日のときはその直後の平日 休館日 12月29日?1月3日 冬 年末年始
  • 航空館boonの交通アクセスは?
    • (1)バス:栄からとよやまタウンバスで40分(航空館boon下車)
    • (2)車:名古屋高速道路小牧線「豊山南」出口から約4km / 名古屋高速道路小牧線「豊山北」出口から約1.5km
  • 航空館boon周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 航空館boonの年齢層は?
    • 航空館boonの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 航空館boonの子供の年齢は何歳が多い?
    • 航空館boonの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

航空館boonの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 57%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 29%
  • 普通 36%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 16%
  • 30代 47%
  • 40代 26%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 6%
  • 3〜5人 75%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 31%
  • 4〜6歳 31%
  • 7〜12歳 23%
  • 13歳以上 8%
(C) Recruit Co., Ltd.