伊勢神宮外宮(豊受大神宮)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,655件中)
-
- カップル・夫婦
一生に一度は伊勢参り。やっと念願かなって参拝です。二見興玉神社から外宮(豊受大神宮)駐車場に入りました。平日にもかかわらずそこそこの台数。まずは衛士見張所で案内図を貰いましょう。全体地図が描かれています。火除橋から表参道を通り神楽殿横を通り正殿へ。鳥居の外からの撮影はOKですが鳥居から中はNGだそうです。衛士さんに注意されてる方が居ました、ご注意を。神楽殿正面の川を渡って多賀宮(豊受大御神荒御魂殿)土宮・風宮と巡って九丈殿・五丈殿横を通り御厩を横目に北御門口から出ました。
正殿の白絹が参拝時にこちらに向かって靡けば歓迎されているのだとか。
普通、林(森)に入ると日差しが遮られ微かに涼しくなるものですが、こちらの林(森)は逆に暖かい感じがしました。何とも言えない空気感は行って感じてもらいたいです。- 行った時期:2021年4月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
平日の午後に参拝しました。コロナの影響もあるのかもしれませんが、かなりすいていました。外宮→内宮の順で参拝するのが良いとのことでした。神馬の笑智号が御厩にいました。神楽殿でお札やお守りを購入できます。- 行った時期:2020年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゆっくりお参りするのがオススメ
空気がちがいます 神聖なところで気持ちが落ち着くので不思議です ぜひ行きましょう- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年2月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
内宮ほどの賑わいはないですが、のんびりお散歩して参拝できます
伊勢市駅からの通りの幅も広くお店も色々できたので、美味しいものを食べながらお伊勢の雰囲気をのんびり味わいたい方にはオススメです- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大通りから案内板に従うも一度迷って大回りしながら一本内側の道からようやく大駐車場に。
車を止めてから境内に入ると樹木に覆われまるで別世界でした。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2021年1月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
式年遷宮から何年たっただろうか?千木・鰹木の金も薄くなり、味が出て来たな~と思う。朝10:00に参拝!まだ少ないな~という感じだった。- 行った時期:2020年12月12日
- 投稿日:2020年12月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
車を所定の駐車場に置き「表参道」から参拝した。コロナ禍で手水舎を止めているところが多いが、元々、神社は「けがれ(穢れ、汚れ)」を嫌うので、柄杓はどけたとしても、水は流した方が良いと思っているのだが、内宮外宮は手水舎を運用中だった。- 行った時期:2020年12月12日
- 投稿日:2020年12月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
伊勢神宮参拝は流儀にのっとり、こちらの下宮から参拝しました。
ただ、気を付けないといけないのは、御朱印帳をこちらで買う場合は、内宮では種類が沢山選べましたが、下宮は1種類しか置いてないので選べません。(参拝順がこちらからなので…汗)
後、お守りも内宮と下宮では柄や形状が違っていました。(どちらも、数種類あり)- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おかげ横丁があるので、いつもお詣りは、内宮さんばかりでしたが、しばらくぶりに外宮、内宮と両詣りできて、清々しい気分で有難い気持ちになりました。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年12月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本の聖地、伊勢神宮の最初の参拝はこちらからです
伊勢市駅から、月読神社を先に参拝してからお参りしましょう。伊勢市駅から徒歩で行けます- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年11月26日
この口コミは参考になりましたか?2はい