川原の白滝
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川原の白滝
所在地を確認する
白滝
境内風景
白滝
お寺も気付きにくい場所、到着すると滝の音が聞こえる。 歩いてすぐに癒しが、しばしマイナスイオンを。
-
評価分布
川原の白滝について
養老の裏滝ともよばれ上流にはカジカ・山椒魚も棲息。
【料金】 無料
【規模】落差22m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒511-0401
三重県いなべ市北勢町川原
地図
0594-86-7833 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)三岐鉄道北勢線阿下喜駅 バス 20分 東海環状自動車道大安IC 車 20分 |
川原の白滝のクチコミ
-
簡単に行くことができます
川原の白滝を見ることができました。お寺の中にある滝ですので簡単に行くことができます。見ごたえがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月2日
かずしさん
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
夏には最高の癒しスポットです。歩いてすぐ滝がありますので、体力の無い方でもすぐに見られます。
いなべ市川原の「東林寺(とうりんじ)」の境内にある滝。養老山地をはさみ、養老の滝の裏側にあるので「養老の裏滝」とも呼ばれています。地元民に愛されているスポットです。境内から歩いて1分ほどで滝につくので、参拝ついでに立ち寄ることができ、間近に滝があるので、夏には最高のひんやりスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月27日
こうめさん
このクチコミは参考になりましたか? 6
川原の白滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 川原の白滝(カワハラノシラタキ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒511-0401 三重県いなべ市北勢町川原
|
| 交通アクセス | (1)三岐鉄道北勢線阿下喜駅 バス 20分
東海環状自動車道大安IC 車 20分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0594-72-5844 |
| 最近の編集者 |
|
川原の白滝に関するよくある質問
-
- 川原の白滝の交通アクセスは?
-
- (1)三岐鉄道北勢線阿下喜駅 バス 20分 東海環状自動車道大安IC 車 20分
-
- 川原の白滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京ヶ野ゴルフ倶楽部 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 浄心妙因の墓(宝篋印塔) - 約60m (徒歩約1分)
- おふろcafeあげき温泉 - 約7.9km
- 大安トラウトレイク - 約15.2km
-
- 川原の白滝の年齢層は?
-
- 川原の白滝の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
川原の白滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
