遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

百六里庭

建物外観_百六里庭

建物外観

百六里庭
眺望_百六里庭

眺望

百六里庭
百六里庭
百六里庭
入口。_百六里庭

入口。

望遠で撮りました。_百六里庭

望遠で撮りました。

呉服店の建物が気になります。_百六里庭

呉服店の建物が気になります。

中庭には広い東屋があります。_百六里庭

中庭には広い東屋があります。

  • 建物外観_百六里庭
  • 百六里庭
  • 眺望_百六里庭
  • 百六里庭
  • 百六里庭
  • 百六里庭
  • 入口。_百六里庭
  • 望遠で撮りました。_百六里庭
  • 呉服店の建物が気になります。_百六里庭
  • 中庭には広い東屋があります。_百六里庭
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    36%
    普通
    50%
    やや不満
    7%
    不満
    7%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.2

    一人旅

    3.0

百六里庭について

関宿の町並みの中に生まれた小公園。通りに面した建物「眺関亭」からは関宿の家並みが一望できます。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 8:00?17:00 休業 無休
所在地 〒519-1112  三重県亀山市中町 地図
交通アクセス (1)関駅 徒歩 8分

百六里庭のクチコミ

  • ズームアップ写真に向いています

    4.0

    カップル・夫婦

    関宿街道の中ほど(中町)にある、「眺関亭」という展望台を備えた休憩施設です。宿場町のあちこちに「関宿かるた」の掲示がありますが、ここの入り口には「日本橋 関宿からは 百六里」というかるたがあり、百六里という名前の由来がわかります。町屋らしく中庭を備えているので、亭ではなく庭という表現になっています。
    展望台は、宿場町の景観を損ねないように他の建物と同じ高さなので、眺めは近くの家屋の屋根瓦ばかりが見えるような感じです。でもズームアップをすれば、地蔵院や鈴鹿山脈を背景にした味のある街並みが撮影できる、絶好の場所なのです。ただし午後5時で閉め切られますので、宿場町の夜景を眺めたり撮影することはできません。
    中庭には広い東屋を備え、屋内には板張りの立派な休憩スペースがあり、思わず寝転びたくなる雰囲気があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月14日

    他5枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 百六里庭の2017年09月の口コミ

    4.0

    カップル・夫婦

    無料で見学でき、2階から風景が見られる所が良かったです。これから向かう鈴鹿峠もを見て、頑張ろうという気持ちになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月28日
    • 投稿日:2018年7月7日

    はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    • 歴史ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 熊野古道さんの百六里庭のクチコミ

    4.0

    百六里庭は関宿の町並みの中にある公園です。
    関宿が江戸から百六里あることから名づけられました。
    写真は百六里庭に隣接する眺関亭からの眺めです。
    地蔵院までの中町の町並みが一望できます。
    関宿の町並み散策の際の立ち寄りスポットにおススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2008年6月
    • 投稿日:2008年6月26日

    熊野古道さん

    熊野古道さん

    • 和歌山ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

百六里庭の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 百六里庭(ヒャクロクリテイ)
所在地 〒519-1112 三重県亀山市中町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)関駅 徒歩 8分
営業期間 その他:公開 8:00?17:00 休業 無休
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0595-96-1215
ホームページ http://www.city.kameyama.mie.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

百六里庭に関するよくある質問

  • 百六里庭の営業時間/期間は?
    • その他:公開 8:00?17:00 休業 無休
  • 百六里庭の交通アクセスは?
    • (1)関駅 徒歩 8分
  • 百六里庭周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 百六里庭の年齢層は?
    • 百六里庭の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

百六里庭の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 89%
  • やや空き 11%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 29%
  • 40代 14%
  • 50代以上 57%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 64%
  • 2人 36%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.