道の駅 伊勢志摩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊勢志摩
所在地を確認する

かわいー


情報コーナー

伊勢志摩&周辺エリアマップ

外観

駐車場から

すぐ隣に、地元物産の販売所やレストランがある「伊勢志摩物産館・ささゆりの郷」があります。

道の駅 伊勢志摩

鉄道駅のような建物

外観です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 伊勢志摩について
伊勢志摩の観光情報、道路状況提供、物産館併設。
令和3年6月11日、国土交通省より「防災道の駅」に選定されました。
営業時間 9:00?18:00 季節によって異なる
休業日 年中無休
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 9:00?18:00 季節によって異なる
休業日 年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒517-0213
三重県志摩市磯部町穴川511-5
地図
0599-46-0570 |
交通アクセス | (1)伊勢I.C 車 30分 R167沿い 第二伊勢道路「白木IC」 車 15分 |
道の駅 伊勢志摩のクチコミ
-
お土産を買うのに寄りました。
土産の種類が豊富で、駐車場も広く、トイレも綺麗に改装されていて、良かった。近くを通ったときには、いつも利用させてもらっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
コキアが可愛かったです
なんとなく道の駅に寄ったらちょうど「コキア」の時期で入園しました。まじかで見たのは初めてでもっこり丸く可愛いのが一面に広がり可愛いコキアが素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
三重のお土産を置いている店の中で、ここで買いたい気持ちになる道の駅です。
「道の駅伊勢志摩」に入って、ぐるぐる廻ってお土産捜しをしましたが、実践をしていたり、ここで買って行こうと思わせてくれる雰囲気のあるお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 伊勢志摩の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 伊勢志摩(ミチノエキ イセシマ) |
---|---|
所在地 |
〒517-0213 三重県志摩市磯部町穴川511-5
|
交通アクセス | (1)伊勢I.C 車 30分 R167沿い
第二伊勢道路「白木IC」 車 15分 |
営業期間 | その他:営業時間 9:00?18:00 季節によって異なる
休業日 年中無休 |
駐車場 | 有り(無料):計32台(普通車28台 おもいやり駐車場1台 急速EV車区画1台 大型車2台) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0599-56-2201 |
ホームページ | http://www.kanko-shima.com |
最近の編集者 |
|
道の駅 伊勢志摩に関するよくある質問
-
- 道の駅 伊勢志摩の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 9:00?18:00 季節によって異なる 休業日 年中無休
-
- 道の駅 伊勢志摩の交通アクセスは?
-
- (1)伊勢I.C 車 30分 R167沿い 第二伊勢道路「白木IC」 車 15分
-
- 道の駅 伊勢志摩周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 志摩アドベンチャーコンサルタンツ - 約7.2km
- 伊勢志摩エバーグレイズ - 約1.6km (徒歩約20分)
- 伊勢志摩みやげセンター王将 道の駅店 - 約40m (徒歩約1分)
- パールファルコ磯部店 - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- 道の駅 伊勢志摩の年齢層は?
-
- 道の駅 伊勢志摩の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 伊勢志摩の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 伊勢志摩の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 伊勢志摩の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 85%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 26%
- 普通 23%
- やや混雑 5%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 23%
- 40代 33%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 72%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 39%
- 13歳以上 21%