遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石山寺硅灰岩

石山寺硅灰石_石山寺硅灰岩

石山寺硅灰石

石山寺硅灰岩_石山寺硅灰岩

石山寺硅灰岩

石山寺硅灰岩
天然記念物 
石山寺硅灰石
(いしやまでらけいかいせき)_石山寺硅灰岩

天然記念物  石山寺硅灰石 (いしやまでらけいかいせき)

石山寺硅灰岩
天然記念物に指定されています_石山寺硅灰岩

天然記念物に指定されています

圧巻の光景です_石山寺硅灰岩

圧巻の光景です

くぐり岩案内_石山寺硅灰岩

くぐり岩案内

くぐり岩_石山寺硅灰岩

くぐり岩

岩の上に御堂が_石山寺硅灰岩

岩の上に御堂が

  • 石山寺硅灰石_石山寺硅灰岩
  • 石山寺硅灰岩_石山寺硅灰岩
  • 石山寺硅灰岩
  • 天然記念物 
石山寺硅灰石
(いしやまでらけいかいせき)_石山寺硅灰岩
  • 石山寺硅灰岩
  • 天然記念物に指定されています_石山寺硅灰岩
  • 圧巻の光景です_石山寺硅灰岩
  • くぐり岩案内_石山寺硅灰岩
  • くぐり岩_石山寺硅灰岩
  • 岩の上に御堂が_石山寺硅灰岩
  • 評価分布

    満足
    49%
    やや満足
    49%
    普通
    3%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    4.2

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.2

石山寺硅灰岩について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒520-0861  滋賀県大津市石山1丁目1-1 地図
交通アクセス (1)石山駅からバスで15分

石山寺硅灰岩のクチコミ

  • 石山寺硅灰岩の2020年03月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    急な階段を登りきると正面に現れます!!初めて来たときは「おお~」と思った人も多いのでは?本堂は国の天然記念物の珪灰石(「石山寺硅灰石」)という巨大な岩盤の上に建ち、これが寺名の由来ともなっている(石山寺珪灰石は日本の地質百選に選定)。最後に、東大寺の大仏を作っているとき、金が足りなくて、ここに観音様を祀り願ったところ、金が産出されたとか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月19日
    • 投稿日:2020年3月21日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 石山寺の「石山」の起り

    5.0

    カップル・夫婦

    毘沙門堂の奥に大きな岩が突然見えて、なんだろうと近寄ってみました。
    天然記念物の石山寺硅灰石(けいかいせき)と書かれていて、説明書きもありました。
    石山寺の「石山」の起りとなったものと書かれていて、名前の由来がわかりました。
    柱状の結晶となったものなど、形も様々、興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月18日

    あんずさん

    あんずさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 新緑の中の光景も素晴らしかったです

    4.0

    カップル・夫婦

    東大門から奥に進んでいくと、本堂の手前に この硅灰岩があります。新緑の紅葉と その間から見える多宝塔の光景は、色彩といい、雄大さを感じられる光景です。このような雄大な硅灰岩となっている場所は珍しいそうで、天然記念物に指定されています

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月14日
    • 投稿日:2018年6月10日

    イオンさん

    イオンさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

石山寺硅灰岩の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石山寺硅灰岩(イシヤマデラケイカイガン)
所在地 〒520-0861 滋賀県大津市石山1丁目1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)石山駅からバスで15分
その他情報 規模:高さ5m
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

石山寺硅灰岩に関するよくある質問

  • 石山寺硅灰岩の交通アクセスは?
    • (1)石山駅からバスで15分
  • 石山寺硅灰岩周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石山寺硅灰岩の年齢層は?
    • 石山寺硅灰岩の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 石山寺硅灰岩の子供の年齢は何歳が多い?
    • 石山寺硅灰岩の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

石山寺硅灰岩の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 38%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 38%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 21%
  • 40代 23%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.