坂本の穴太衆積み石垣群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石工達の思い溢れる苔むした石垣 - 坂本の穴太衆積み石垣群のクチコミ
滋賀ツウ ルパン7777777さん 女性/50代
- 一人
-
by ルパン7777777さん(2015年6月28日撮影)
いいね 5 -
by ルパン7777777さん(2015年6月28日撮影)
いいね 6 -
by ルパン7777777さん(2015年6月28日撮影)
いいね 10
石垣と言えばお城が思い浮かびます。
穴太衆は大阪城、彦根城なども手掛けたんですねぇ。
その石垣が今も街並みがまたよいですね。
- 行った時期:2015年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2015年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ルパン7777777さんの他のクチコミ
-
口八丁 上新庄
大阪府大阪市東淀川区/居酒屋
最近金曜か土曜に上新庄駅近くの天然温泉に寄ってあったまり ビールで喉の渇きを癒し、こちらの...
-
道の駅東浦ターミナルパーク
兵庫県淡路市/道の駅・サービスエリア
花の無い時期にはな桟敷を訪れて、ひろ〜いはな桟敷でゆっくりして ランチに東浦の道の駅に訪れ...
-
明石焼 志田
兵庫県淡路市/その他軽食・グルメ
花の無い時期にはな桟敷を訪れて、明石焼きを食べてみたくて訪れました。 平日だったこともあり...
-
あわじ花さじき
兵庫県淡路市/展望台・展望施設
花の咲き具合はインターネットのホームページで確認出来ます。 花が無い時期であることは、確認...
坂本の穴太衆積み石垣群の新着クチコミ
-
穴太衆積み石垣
坂本ケーブルに向かう、日吉神社の山道沿いには美しい石垣が続きます。穴太(あのう)衆とは、坂本の隣町である穴太に居た石積み技術集団。叡山焼き討ち後、この石積みの堅牢さを知った信長は安土城築城時にその技術を導入した様です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月23日
- 投稿日:2021年8月1日
-
美しい石垣の街並
坂本の穴太積みの石垣の美しさは、石垣そのものが美しいことは言うまでもありませんが、他の要因として、車道脇が並木になっていること、電柱が埋設されていることがあげられると思います。京阪坂本比叡山口駅から少し坂を上った辺りから日吉大社までの200mほどの間、石垣が続いています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月3日
-
のんびり散策
京阪 坂本比叡山口で降り立つと、もうそこから町並みは美しい。
苔むした石垣が続き、ゆったりと時間が流れていた。
新緑の季節で、青紅葉が眩いくらい光っていて時間を忘れて見入ってしまった。
坂道を登って、振り返ると琵琶湖が眼下に広がる。
こんなに美しい風景なのに出会う人々もまばらなのが、またいい。
凛とした風情が、とてもいい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月10日
-
石垣の街並み
坂本は石垣の街として有名です。
石工集団の穴太衆が手がけた石垣を、街のあちこちで見ることができました。
技術力のある彼らの手によって組まれた野面積みの石垣は頑丈で美しく、『穴太積み』と呼ばれています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月19日
- 投稿日:2019年5月7日
-
落ち着いた町並み
最近は坂本も住宅地が広がってきていますが、あちこちにまだ石畳が残されていて、風情があって素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月17日