遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

多賀大社の口コミ一覧(45ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

441 - 450件 (全552件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • じっくり拝観、堪能するには時間がかかる。。

    4.0
    • 友達同士
    平日の夕方に参拝したので、観光客はほとんど まばら。
     子供たちが境内で鬼ごっこかなにかで戯れている雰囲気。

     境内も広く、じっくりと堪能するには数時間はみたい。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月10日

    ジロさん

    群馬ツウ ジロさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 伊勢神宮を訪れたなら、ぜひ多賀神社も

    4.0
    • 一人
    高速道路を走っていると、よくバスガイドから「道路からは見えませんが、この近くに多賀神社があります。ぜひ一度訪れて下さい。」と言われます。お伊勢お多賀の子でござる。という言葉もあるように、一度は訪ねたいと思っていたので、念願がかないました。駐車場からしばらく歩きます。癒されました。
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年11月9日

    みいさん

    石川ツウ みいさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • のんびり出来た

    4.0
    • 友達同士
    時間が遅かったこともあるが、空いていた。
    帰りに多賀大社に行ったら石切り餅を買おうとしたら、売り切れで残念でしたσ(^_^;)
    • 行った時期:2015年10月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年10月29日

    りずみさん

    りずみさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ローカル線で

    5.0
    • カップル・夫婦
    車掌さんに運賃を払う。初体験のローカル線で多賀大社へ。
    駅から多賀大社まで情緒のある道のりに感激しました。
    車ですーっと行くよりお薦めです。
    よいお参りができました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年10月22日

    アゼリアさん

    お宿ツウ アゼリアさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • とても綺麗な社と境内でした

    4.0
    • カップル・夫婦
    知り合いの方がこちらで結婚式をされたと聞いて、一度行ってみたくて行ってみました。とても綺麗な社と境内で、清められていました。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年10月14日

    あどみんさん

    グルメツウ あどみんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れでも安心

    4.0
    • 家族
    駐車場から近く子連れでも安心してお参りできます。
    休日はけっこう混んでいます。
    多賀大社の前の糸切り餅おいしいです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年10月12日

    やっちゃんさん

    愛知ツウ やっちゃんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 有名な

    4.0
    • 一人
    いわずと知れた有名な多賀大社。
    確か、車の安全祈願が有名だった気がします。
    お正月は大変な混雑だと聞いていますが、12月中旬に訪れたときは静かで良かったですね。
    • 行った時期:2012年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年9月17日

    やじんさん

    お宿ツウ やじんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 初詣

    5.0
    • 家族
    滋賀県の有名な初詣スポットです、ほかの時期は比較的すいていて参拝しやすいです。門前の糸切餅がおいしいです。
    • 行った時期:2015年1月
    • 投稿日:2015年9月15日

    ルーシーさん

    滋賀ツウ ルーシーさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 神妙な気持ちになります

    4.0
    • カップル・夫婦
    キリンビール滋賀工場に行った帰りにどこか観光地はないかと探したところ、車で10分くらいのところにありました。
    駐車場もあり便利です。糸切り餅なるかわいいお餅が名物です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月14日

    ぶーにゃんさん

    神社ツウ ぶーにゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史ある神社

    5.0
    • 家族
    彦根周辺では一番大きな神社で、とても風情があります。お正月など雅楽の演奏や巫女さんの舞が奉納され、歴史を感じます。
    • 行った時期:2015年9月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月14日

    kateさん

    自然ツウ kateさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

多賀大社の口コミ・写真を投稿する

多賀大社周辺でおすすめのグルメ

  • Rieさんの糸切餅 元祖莚寿堂本舗への投稿写真1

    多賀大社からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    糸切餅 元祖莚寿堂本舗

    多賀町(犬上郡)多賀/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 14件

    特別すっごい美味いと言う物でもないですが、あんこが甘すぎず美味しいです。その場で買って食べ...by すーさん

  • miyosikoさんの多賀 風月堂への投稿写真1

    多賀大社からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    多賀 風月堂

    多賀町(犬上郡)多賀/居酒屋

    4.0 2件

    たがゆいちゃんと言う、多賀のマスコットキャラのおせんべいが売っていたのでお土産に買いました...by kaoriさん

  • minamiさんの糸切餅総本家 多賀やへの投稿写真1

    多賀大社からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    糸切餅総本家 多賀や

    多賀町(犬上郡)多賀/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 21件

    多賀大社に参拝した帰りに必ず買います。白いお餅にカラフルなラインが特長です。中にあんこが入...by 雅治さん

  • てつきちさんのそば吉への投稿写真1

    多賀大社からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    そば吉

    多賀町(犬上郡)多賀/うどん・そば

    4.0 1件

    様々な手打ちそばいただけるお店 多賀はおそばが有名ですが、ちょうどごぼうそばが始まったよう...by てつきちさん

多賀大社周辺で開催されるイベント

  • 多賀大社 夏越の大祓の写真1

    多賀大社からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    多賀大社 夏越の大祓

    多賀町(犬上郡)多賀

    2024年06月30日

    0.0 0件

    お多賀さんの名で親しまれ、「寿命の神」「縁結びの神」「厄除けの神」で知られる多賀大社で、毎...

  • 万灯祭の写真1

    多賀大社からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    万灯祭

    多賀町(犬上郡)多賀

    2024年08月03日〜05日

    0.0 0件

    多賀大社で、毎年8月3日から5日の3日間に「万灯祭」が斎行されます。全国各地の崇敬者から寄せら...

  • 多賀大社からの目安距離
    約8.0km

    鳥人間コンテスト

    彦根市松原町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    大空を翔ぶことを夢見た鳥人間たちが全国から大集合する「鳥人間コンテスト」が、2024年で46回目...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    多賀大社からの目安距離
    約33.8km

    余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市余呉町川並

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬に...

多賀大社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.