霊仙山(米原市側登山口)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
登山される方おすすめ - 霊仙山(米原市側登山口)のクチコミ
イチゴとバナナさん 女性/30代
- その他
ハイキングで行くというよりも、しっかりとした登山の服装でいかれるのがいいです。景色はとてもいいですよ。
- 行った時期:2013年7月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イチゴとバナナさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
岐阜県高山市/洞窟体験・ケイビング
夏に行きましたが、外の暑さはどこに行ったのは、中はとても涼しくて、自然のクーラーでした。中...
-
恵那峡(岐阜県恵那市)
岐阜県恵那市/運河・河川景観
自然豊かで人も多くなく、ゆっくりと自然を満喫できます。どの季節に行っても違った景色に出会え...
-
伊吹山ドライブウェイ
岐阜県関ケ原町(不破郡)/その他名所
天気がいい時にはいいドライブになります。緑をきれいな空気が最高です。でももう少し通行料金が...
-
伊吹山
岐阜県関ケ原町(不破郡)/山岳
伊吹山ドライブウエイ(有料道路)があるので、山頂近くまで車で行けます。駐車場から山頂までは...
霊仙山(米原市側登山口)の新着クチコミ
-
山登り
石灰岩の白が真っ青な空の色に映えて、別世界に来たような感じ。
1000mそこそこの山ですが、標高以上に魅力をたっぷりと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月28日
-
ゆったりした頂上
柏原近くからの登山ルートは特に危険なコースは無く、大人の足で3時間程でしょう。山頂は起伏が緩やかな見晴らしの良い地形で、私は何時もゆったりと寝そべっています。琵琶湖をみながらいい気持ちになれますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月18日
-
変化に富んだ山歩きを楽しめます
1000メートル余りの山ですが、頂上は展望が開けており琵琶湖が見渡せます。廃村の家屋が立ち並ぶ今畑から登りました。近江展望台、霊仙山の頂上、お虎ヶ池と霊仙神社を通り、汗フキ峠から下りてきました。岩場の斜面を登ったり、ガレ場を歩いたり、稜線歩きがあったり、変化に富んだ山歩きを楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月10日
-
運動不足で途中断念
大学時代の仲間と軽く歩きにいきましたが、やはりブランクがあるのと、運動不足でテンションも下がり、30分足らずで断念しました。運動してリベンジしたい
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月17日
-
本格的なハイクを
名前が怖いのですが、風景はきれいな山です。本格的な装備で登ったほうがいい山で、ときどきなだれとか土砂崩れで通行止めとの情報が流れてきます。険しい鈴鹿山脈にあり、天気は変わりやすいです。登山口に駐車場はありますが、ここまでの道もけっこうわかりにくい。沢があったり岩場があったりで、ハイクは退屈しませんが、ヒルが多いとのうわさもあってビクビクしました。山頂からは360度眺望が開けます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月15日