1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 彦根・長浜の観光
  5. 長浜市の観光
  6. 渡岸寺観音堂(向源寺)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

渡岸寺観音堂(向源寺)

渡岸寺観音堂(向源寺)
高月駅を降りたら、途切れず案内があります_渡岸寺観音堂(向源寺)

高月駅を降りたら、途切れず案内があります

国宝の十一面観音像は向源寺に属する渡岸寺観音堂に在ります_渡岸寺観音堂(向源寺)

国宝の十一面観音像は向源寺に属する渡岸寺観音堂に在ります

渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)

渡岸寺観音堂(向源寺)

渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)

渡岸寺観音堂(向源寺)

お供えもの。_渡岸寺観音堂(向源寺)

お供えもの。

向源寺。_渡岸寺観音堂(向源寺)

向源寺。

向源寺本堂とは別の観音堂の収蔵庫に観音様がいらっしゃる_渡岸寺観音堂(向源寺)

向源寺本堂とは別の観音堂の収蔵庫に観音様がいらっしゃる

渡岸寺観音堂(向源寺)
渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)

渡岸寺観音堂(向源寺)

  • 渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 高月駅を降りたら、途切れず案内があります_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 国宝の十一面観音像は向源寺に属する渡岸寺観音堂に在ります_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • お供えもの。_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 向源寺。_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 向源寺本堂とは別の観音堂の収蔵庫に観音様がいらっしゃる_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)_渡岸寺観音堂(向源寺)
  • 評価分布

    満足
    83%
    やや満足
    11%
    普通
    3%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.8

    一人旅

    5.0

渡岸寺観音堂(向源寺)について

聖武天皇の勅願により建てられた古刹。観音堂と仁王門だけが残る。十一面観音は天平美術の逸品で国宝。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観:09:00〜17:00 9:00〜16:00(12月〜2月)
定休日:不定休
所在地 〒529-0233  滋賀県長浜市高月町渡岸寺50 MAP
0749-85-2632
交通アクセス (1)[公共交通]JR高月駅から徒歩10分 [自動車]北陸自動車道木之本ICまたは小谷城スマートICから10分 [駐車場]有

渡岸寺観音堂(向源寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの高月観音の里歴史民俗資料館への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    高月観音の里歴史民俗資料館

    長浜市高月町渡岸寺/博物館

    4.2 7件

    渡岸寺観音堂(向源寺)近くにあり、車はここの駐車場に置きます。「観音の里ふるさとまつり」の...by やんまあさん

  • トシローさんのチサンハウス高月への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    チサンハウス高月

    長浜市高月町渡岸寺/産業観光施設

    3.7 4件

    毎週土曜日には観音の里ふるさとマーケット実行組合による「夕市」が午後2時より開催され、地元...by しげ奥様さん

  • トシローさんの出会いの森・井上靖記念室への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    出会いの森・井上靖記念室

    長浜市高月町渡岸寺/資料館

    3.5 2件

    十一面観音をこよなく愛した文豪井上靖の記念室が、高月図書館の2階に設置されています。図書館...by トシローさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.8km

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    長浜市元浜町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 1,490件

    店員さんの丁寧な接客で楽しく利用することができました。 とんとんするのが楽しかったです。不...by ゆうさん

渡岸寺観音堂(向源寺)のクチコミ

  • 観音の里ふるさとまつり

    5.0

    一人

    秋乗り放題切符を利用して 高月へ 当日は 4年ぶりの「観音の里ふるさとまつり」が開催されいて 特別に巡回バスが4コースが30分毎に運行されていていました。1500円で 普段 開帳されていない社寺を拝観料なしで(向源寺は別途)行くごとできました。赤後寺 西野薬師堂・正法寺 石道寺 己高閣・世代閣へ そして 渡岸寺観音堂部へ 十一面観音は素晴らしく飽きることなく拝観できました。当日は門前市が境内で開催されていてにぎやかでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年10月22日

    紅羅坊70さん

    紅羅坊70さん

    • 神社ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 地元の方の篤い信心が守る美仏

    5.0

    カップル・夫婦

    ●向源寺へ
     京都の帰りに琵琶湖の北端にある向源寺に向かった。
     マップコード:192 209 631*44
     近くに 高月歴史民俗資料館 という建物があり,その隣に無料駐車場がある。
    ナビの検索では,「渡岸寺観音堂(どうがんじ かんのんどう)」になる。
    ●渡岸寺観音堂へ
     駐車場から数分歩くと,観音堂に到着する。
    左手に進むと,十一面観音菩薩立像がおられる。地元の方が説明してくださる。この説明が実に良い。
    信仰心がそのまま仏様への敬愛となっている。素晴らしいことだ。
    ●十一面観音菩薩立像
     いろいろな文献やネットで見ても,いまひとつ,その美しさに納得がいかなかった。しかし実物を見て,心が奪われた。横顔がキリッとしていて,日本人離れしている。おそらくインド・アーリア系の人がモデルであろう。お鼻は,室生寺の釈迦如来坐像に似る。
     少し腰をひねっているが,薬師寺の日光・月光菩薩にあるような三曲法(トリバンガ:ギリシア彫刻の影響を受けて,美しくみえるポーズ)ではなく,民をお救いするために一歩踏み出したところとみるべきだろう。これは奈良 法華寺の十一面観音菩薩立像と同じ。
     いろいろな書物で語られているので,いまさら言うべきことは無いが,お顔とお背中の美しさは,よくよく覚えて帰るべきだろう。
    ●1500円のパンフレット
     だいたい役に立たないパンフレットが多いが,これは十一面観音菩薩立像の写真集になっていて,いろいろな視点から拝顔できる。写真が撮れないのは,当然なので,このようなパンフレットで拝見できるのはありがたい。是非,買うべきであろう。ボランティアの方の助けにもなるであろう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年6月3日

    Junさん

    Junさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 国宝の十一面観音像の中でも美しさが際立っています。

    5.0

    カップル・夫婦

    国宝に指定されている十一面観音の彫像は7体あります。奈良県の室生寺、聖林寺、法華寺、大阪の道明寺、京都の観音寺、六波羅蜜寺、そして、ここ滋賀県の渡岸寺の十一面観音です。そのお姿は、7体の中でも美しさにおいて際立っています。湖北の十一面観音像は、予約をしないと見ることができないことも多いのですが、ここは予約なしに見ることができます。駅から近いうえ、駐車場もありますので、お近くに行かれた時は、ぜひ拝観なさってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月2日

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

渡岸寺観音堂(向源寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 渡岸寺観音堂(向源寺)(ドウガンジカンノンドウコウゲンジ)
所在地 〒529-0233 滋賀県長浜市高月町渡岸寺50
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)[公共交通]JR高月駅から徒歩10分 [自動車]北陸自動車道木之本ICまたは小谷城スマートICから10分 [駐車場]有
営業期間 拝観:09:00〜17:00 9:00〜16:00(12月〜2月)
定休日:不定休
料金 大人:大人:500円 団体割引20名以上400円 小学生以下無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0749-85-2632
ホームページ http://kitabiwako.jp/spot/spot_947/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

渡岸寺観音堂(向源寺)に関するよくある質問

  • 渡岸寺観音堂(向源寺)の営業時間/期間は?
    • 拝観:09:00〜17:00 9:00〜16:00(12月〜2月)
    • 定休日:不定休
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)の交通アクセスは?
    • (1)[公共交通]JR高月駅から徒歩10分 [自動車]北陸自動車道木之本ICまたは小谷城スマートICから10分 [駐車場]有
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)の年齢層は?
    • 渡岸寺観音堂(向源寺)の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 渡岸寺観音堂(向源寺)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 渡岸寺観音堂(向源寺)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

渡岸寺観音堂(向源寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 70%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 30%
  • 普通 10%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 11%
  • 40代 31%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • harusuさんの多賀大社への投稿写真1

    多賀大社

    • 王道
    4.2 552件

    イザナギ、イザナミを祀る神社。縁結びの神とのこともあり若者が大勢おまいりに来ていました。 ...by みっちゃんさん

  • 医王寺(滋賀県長浜市)

    3.7 19件

    井上靖は小説『星と祭』で、「清純な乙女の体がモデルに使われてでもいそうに思われる」と書いて...by やんまあさん

  • しどーさんの大師寺への投稿写真1

    大師寺

    3.6 15件

    心落ち着くお寺です。地元の方がお参りに来られることがほとんどということでしたが自然豊かでい...by みつさん

  • やんまあさんの松尾寺への投稿写真1

    松尾寺

    3.7 15件

    滋賀県長浜市高月町松尾59。普門山と称する天台宗の古刹で、松尾山中にある。創建はかなり古く、...by やんまあさん

渡岸寺観音堂(向源寺)周辺でおすすめのグルメ

  • トシローさんの渡岸寺庵への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    渡岸寺庵

    長浜市高月町渡岸寺/居酒屋

    4.0 3件

    滋賀県高月町の渡岸寺の十一面観音を拝観した後に立ち寄りました。「高月観音の里 歴史民俗資料...by トシローさん

  • ベルバラさんの翼果楼への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.8km

    翼果楼

    長浜市元浜町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 116件

    家内の長年の願望が叶い、15分程待って案内されました。歴史ある建物でゆったりとした雰囲気で、...by まぐろさん

  • 渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約11.3km

    EL OCHO

    長浜市大島町/スペイン・地中海料理

    -.- (0件)
  • ガンケシさんの鳥喜多への投稿写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.8km

    鳥喜多

    長浜市元浜町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 39件

    20〜30分並びましたが、親子丼ぶりが最高でした。卵黄がのっていたので美味しかった。卵黄が...by きーやんさん

渡岸寺観音堂(向源寺)周辺で開催されるイベント

  • 近世城下町ふるさとまつりの写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.7km

    近世城下町ふるさとまつり

    長浜市元浜町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    豊臣秀吉公が築いた城下町“長浜”を舞台に、往時の人々の活気を彷彿とさせるおまつりが行われま...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約6.6km

    余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市余呉町川並

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬に...

  • 全長寺のあじさいの写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.3km

    全長寺のあじさい

    長浜市余呉町池原

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    「だるま寺」で有名な全長寺では、境内にある約20aの休耕田を活用し、約50種類1500株のアジサイ...

  • 長浜なつまつりの写真1

    渡岸寺観音堂(向源寺)からの目安距離
    約10.7km

    長浜なつまつり

    長浜市元浜町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長浜の夏の風物詩「長浜なつまつり」が、中心市街地一帯で開催されます。夕刻からは伝統の「長浜...

渡岸寺観音堂(向源寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.