木之本地蔵院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着くお寺 - 木之本地蔵院のクチコミ
グルメツウ ekkoさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
木之本地蔵院
by ekkoさん(2015年5月撮影)
いいね 3
木之本の街並み散策の途中に立ち寄りました。JR木ノ本駅から歩いて10分くらいのところにある眼の仏様として知られるお寺です。思っていたより立派なお寺でした。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2017年10月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ekkoさんの他のクチコミ
-
宮古島海中公園
沖縄県宮古島市/観光コース
長い階段を下った先に海中展望室があり、気軽に海底3Mの海の中の魚たちを見られるので水族館と...
-
京都伝統産業 ふれあい館(休業中)
京都府京都市左京区/その他名所
入館無料の施設で、京都の様々な伝統工芸の展示や毎日ではないようですが職人さんの実演も見られ...
-
京都国立博物館
京都府京都市東山区/博物館
京都駅から徒歩圏内、三十三間堂の向かい側にある博物館です。いろいろな特別展がやっており素晴...
-
金沢市立安江金箔工芸館
石川県金沢市/博物館
金沢と言えば金箔ということで訪れました。中はきらびやかで、金屏風をはじめ着物や蒔絵といった...
木之本地蔵院の新着クチコミ
-
巨大な地蔵像
日本三大地蔵の1つで、賤ケ岳合戦の時には秀吉の本陣となったらしい。本尊を模した大きなお地蔵様にお参りをしてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月1日
- 投稿日:2022年1月17日
-
眼病にご利益
北国街道沿いにあり、境内は石垣で一段高くなっています。眼病にご利益があるそうで、境内の高さ6mの地蔵菩薩銅像の足元には片目をつぶったおびただしい数の蛙が奉納されています。手水の注ぎ口も石造の蛙の口になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月3日
-
2019年「観音の里ふるさとまつり」
滋賀県長浜市木之本町木之本944。寺の歴史は古く、白鳳時代にさかのぼる。空海、木曽義仲、足利尊氏、足利義昭も参拝した記録がある寺。ひとまず、行ってみよう!と着くと、「秘仏展」とあった。ラッキー!160年ぶりに本尊裏に安置されている裏地蔵菩薩立像が特別公開された。また、500円の拝観料で、様々な宝物を公開。閻魔王立像、倶生神立像、釈迦如来、善光寺式阿弥陀如来三尊、金比羅大権現立像など安置されていた。一番のお気に入りは勝手に私が命名した「振り向き腰くねり毘沙門天立像」ですね、
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月20日
- 投稿日:2019年10月22日
-
目の仏さま、戒壇巡りがある
本堂御厨子の下の戒壇巡りは56,7mあり真の闇と言われて暗闇のいくつか先を曲がるとお地蔵様の御足元になり御法箱があり触れると御利益があるといわれていると記されていた、又、目の仏さまでもあるらしい、残念ながら時間がなく本堂のみお参りした
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月6日
- 投稿日:2017年11月17日
-
目の仏様
木ノ本宿で一際目立つ有名な木ノ本地蔵院。
目の仏様と言われていて、片目をつぶったカエル様があり、目に、関した伝説が色々あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月16日