遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鶏足寺(旧飯福寺)

鶏足寺紅葉_鶏足寺(旧飯福寺)

鶏足寺紅葉

参道脇_鶏足寺(旧飯福寺)

参道脇

鶏足寺紅葉_鶏足寺(旧飯福寺)

鶏足寺紅葉

参道脇_鶏足寺(旧飯福寺)

参道脇

鶏足寺(旧飯福寺)_鶏足寺(旧飯福寺)

鶏足寺(旧飯福寺)

本堂_鶏足寺(旧飯福寺)

本堂

参道_鶏足寺(旧飯福寺)

参道

本堂_鶏足寺(旧飯福寺)

本堂

紅葉カーペット_鶏足寺(旧飯福寺)

紅葉カーペット

鮮やかな紅葉は心温まります_鶏足寺(旧飯福寺)

鮮やかな紅葉は心温まります

  • 鶏足寺紅葉_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 参道脇_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 鶏足寺紅葉_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 参道脇_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 鶏足寺(旧飯福寺)_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 本堂_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 参道_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 本堂_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 紅葉カーペット_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 鮮やかな紅葉は心温まります_鶏足寺(旧飯福寺)
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    49%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    4%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.7

鶏足寺(旧飯福寺)について

鶏足寺(旧飯福寺)は、735年僧行基によって開基された古寺です。いったん荒廃するも799年最澄により再興。山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山鶏足寺別院の一つ。中世には僧兵を擁するほどの大寺で、時の権力者の庇護を受け安定した寺運を続けましたが、江戸幕府の終焉とともに衰微しました。 現在は廃寺となっており、普段は地域住民の手によって管理がなされています。
「紅葉の名所鶏足寺」として、毎年多くの方が紅葉散策に訪れることで知られています。ゆるやかな参道の石段、苔むした石垣に二百本のもみじの古木が幽玄な情景を醸し出しています。
本尊(十一面観音立像)は、己高閣(ここうかく)に安置されています。隣接する世代閣(よしろかく)とともに、重要文化財の薬師如来立像、十二神将立像のほか、滋賀県指定文化財をはじめ多くの文化財が保存されています。

紅葉シーズン以外も、緑が美しく、森林浴を楽しみたい方にお薦めのスポットです。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2022年度の紅葉来訪者の受け入れは中止します。(2例年の混雑状況を鑑みると三密を回避することは難しく、感染対策に万全を期すことは困難であると判断し、中止となりました。ご理解いただきますようお願いします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:09:00〜16:00 (陽が落ち、うす暗くなってからの入山は危険ですのでお控えください。最終入場15:30頃推奨。)
所在地 〒529-0411  滋賀県長浜市木之本町古橋 MAP
交通アクセス (1)[公共交通]JR木ノ本駅からバスにて10分「古橋」下車、バス停より徒歩15分 [駐車場]紅葉時には臨時駐車場有 ※2021年度は臨時駐車場を設けません。

鶏足寺(旧飯福寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • やんまあさんの世代閣(戸岩寺収蔵庫)への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    世代閣(戸岩寺収蔵庫)

    長浜市木之本町古橋/博物館

    4.6 12件

    地元の方々が共同で管理されています。案内してくださった方からその苦労をいろいろと伺いました...by Yanwenliさん

  • まいさんの己高山への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約3.0km (徒歩約37分)

    己高山

    長浜市木之本町古橋/山岳

    3.7 4件

    己高山に登りました。頂上からの眺望はあまり良くありませんが、美しい自然林を歩くことができま...by すくさん

  • まいさんの己高閣・世代閣への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    己高閣・世代閣

    長浜市木之本町古橋/博物館

    4.4 7件

    入館料は大人一人500円でした。係のおじいさんがつきっきりで案内をしてくれて約一時間。貴重な...by まいさん

  • かずきちさんの己高庵への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    己高庵

    長浜市木之本町古橋/日帰り温泉

    3.7 10件

    近場のスキー場へ行く目的で、前日から泊まりの方がと思い探してたら此方の旅館が見つかりました...by よしのりさん

鶏足寺(旧飯福寺)のクチコミ

  • 少し早かったようです

    4.0

    カップル・夫婦

    2019-11-16に行きました。
    今年は少し遅れているようです。
    周りの木々は色付いていたのですが、まだ石段に落葉はなかったです。
    したがって、赤い絨毯のような光景は見られませんでした。
    駐車場から農道を約15分ほど歩いてお寺まで行きます。
    茶畑の横を歩いたり、少し急な坂道もあり、小さな小川を渡ったり、のどかな道です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月16日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月19日

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 2019年「観音の里ふるさとまつり」

    5.0

    カップル・夫婦

    現在は己高閣・世代閣に仏像を安置しており、紅葉の名所の寺。元々は己高山頂にあった観音寺の別院。本尊は「十一面観音立像@重文」だが己高閣に安置している。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月20日
    • 投稿日:2019年10月22日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 見事な紅葉は一見の価値ありです。

    5.0

    一人

    紅葉狩りには少し早いかと思って伺ったのですが、それでも素晴らしい景色でした。落ち葉の赤いじゅうたんの様な道も、本道までの景色も美しく、できれば一度は見ていただきたい所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月13日

    岡ちゃんさん

    岡ちゃんさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 27

鶏足寺(旧飯福寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鶏足寺(旧飯福寺)(ケイソクジキュウハンプクジ)
所在地 〒529-0411 滋賀県長浜市木之本町古橋
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)[公共交通]JR木ノ本駅からバスにて10分「古橋」下車、バス停より徒歩15分 [駐車場]紅葉時には臨時駐車場有 ※2021年度は臨時駐車場を設けません。
営業期間 営業時間:09:00〜16:00 (陽が落ち、うす暗くなってからの入山は危険ですのでお控えください。最終入場15:30頃推奨。)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0749-53-2650
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

鶏足寺(旧飯福寺)に関するよくある質問

  • 鶏足寺(旧飯福寺)の営業時間/期間は?
    • 営業時間:09:00〜16:00 (陽が落ち、うす暗くなってからの入山は危険ですのでお控えください。最終入場15:30頃推奨。)
  • 鶏足寺(旧飯福寺)の交通アクセスは?
    • (1)[公共交通]JR木ノ本駅からバスにて10分「古橋」下車、バス停より徒歩15分 [駐車場]紅葉時には臨時駐車場有 ※2021年度は臨時駐車場を設けません。
  • 鶏足寺(旧飯福寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 鶏足寺(旧飯福寺)の年齢層は?
    • 鶏足寺(旧飯福寺)の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 鶏足寺(旧飯福寺)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 鶏足寺(旧飯福寺)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

鶏足寺(旧飯福寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 37%
  • 1〜2時間 49%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 9%
  • 普通 14%
  • やや混雑 29%
  • 混雑 31%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 22%
  • 40代 22%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • harusuさんの多賀大社への投稿写真1

    多賀大社

    • 王道
    4.2 552件

    イザナギ、イザナミを祀る神社。縁結びの神とのこともあり若者が大勢おまいりに来ていました。 ...by みっちゃんさん

  • 医王寺(滋賀県長浜市)

    3.7 19件

    井上靖は小説『星と祭』で、「清純な乙女の体がモデルに使われてでもいそうに思われる」と書いて...by やんまあさん

  • しどーさんの大師寺への投稿写真1

    大師寺

    3.6 15件

    心落ち着くお寺です。地元の方がお参りに来られることがほとんどということでしたが自然豊かでい...by みつさん

  • やんまあさんの松尾寺への投稿写真1

    松尾寺

    3.7 15件

    滋賀県長浜市高月町松尾59。普門山と称する天台宗の古刹で、松尾山中にある。創建はかなり古く、...by やんまあさん

鶏足寺(旧飯福寺)周辺でおすすめのグルメ

  • ベルバラさんの翼果楼への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約14.0km

    翼果楼

    長浜市元浜町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 116件

    家内の長年の願望が叶い、15分程待って案内されました。歴史ある建物でゆったりとした雰囲気で、...by まぐろさん

  • 鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約14.6km

    EL OCHO

    長浜市大島町/スペイン・地中海料理

    -.- (0件)
  • ガンケシさんの鳥喜多への投稿写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約14.1km

    鳥喜多

    長浜市元浜町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 39件

    20〜30分並びましたが、親子丼ぶりが最高でした。卵黄がのっていたので美味しかった。卵黄が...by きーやんさん

  • 鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約13.2km

    焼肉のまルぜん

    長浜市新栄町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    人気店らしくいつも繁盛している。ただし、駐車場はあるがいつもいっぱいで駐車しにくい。開店ぎ...by TAMBAQUEさん

鶏足寺(旧飯福寺)周辺で開催されるイベント

  • 近世城下町ふるさとまつりの写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約13.9km

    近世城下町ふるさとまつり

    長浜市元浜町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    豊臣秀吉公が築いた城下町“長浜”を舞台に、往時の人々の活気を彷彿とさせるおまつりが行われま...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約6.4km

    余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市余呉町川並

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬に...

  • 全長寺のあじさいの写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約8.5km

    全長寺のあじさい

    長浜市余呉町池原

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    「だるま寺」で有名な全長寺では、境内にある約20aの休耕田を活用し、約50種類1500株のアジサイ...

  • 長浜なつまつりの写真1

    鶏足寺(旧飯福寺)からの目安距離
    約13.9km

    長浜なつまつり

    長浜市元浜町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長浜の夏の風物詩「長浜なつまつり」が、中心市街地一帯で開催されます。夕刻からは伝統の「長浜...

鶏足寺(旧飯福寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.