遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

平池のカキツバタ

平池のカキツバタ_平池のカキツバタ

平池のカキツバタ

平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。_平池のカキツバタ

平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。

平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。望遠レンズは必帯である。_平池のカキツバタ

平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。望遠レンズは必帯である。

平池全景。黄色の花はサワオグルマ。_平池のカキツバタ

平池全景。黄色の花はサワオグルマ。

まだヤマフジが見頃だった。_平池のカキツバタ

まだヤマフジが見頃だった。

平池のカキツバタ_平池のカキツバタ

平池のカキツバタ

平池のカキツバタ_平池のカキツバタ

平池のカキツバタ

平池のカキツバタ_平池のカキツバタ

平池のカキツバタ

  • 平池のカキツバタ_平池のカキツバタ
  • 平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。_平池のカキツバタ
  • 平池、オレンジ色の花はレンゲツツジ。望遠レンズは必帯である。_平池のカキツバタ
  • 平池全景。黄色の花はサワオグルマ。_平池のカキツバタ
  • まだヤマフジが見頃だった。_平池のカキツバタ
  • 平池のカキツバタ_平池のカキツバタ
  • 平池のカキツバタ_平池のカキツバタ
  • 平池のカキツバタ_平池のカキツバタ
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    75%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

平池のカキツバタについて

辺り一面に可憐な花が咲き誇り、その数は約10,000本で、この時期になると各地から写真撮影や写生をする人が多数訪れる。
令和4年3月?12月は工事の為、ビラデスト今津?林道粟柄河内谷線は通行止め。
時期 5月下旬?6月上旬


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒520-1601  滋賀県高島市今津町深清水 地図
交通アクセス (1)JR近江今津駅から車で約30分、家族旅行村ビラデスト今津から徒歩約10分 ※家族旅行村ビラデスト今津の駐車場をご利用ください。(入村料として小学生以上お一人300円が必要)

平池のカキツバタのクチコミ

  • 早過ぎた・・・。

    5.0

    一人

    箱館山の麓に位置する平池(だいらいけ)。カキツバタの群生地として有名であり、時期を迎えると花々が水面に反射して幻想的な景色を醸し出す場所となっている。
    入村料として300円を施設事務所で払い、駐車場中は車内にレシートを貼り付けておくように指示される。歩いて7分程で平池に到着するが標高が500mということもあり、平地の開花状況は当てにならないことに注意が必要だ。今回も京都の市街地でカキツバタが見頃を迎えたとの情報を元に向かったが、レンゲツツジのオレンジ色の花しか確認できなかった。道端ではヤマフジがまだ咲いていた頃からも時期が早かったことを知る。
    ひとつweb上の案内に平池の紹介として24時間行くことができると書かれてい。(野外施設としては確かにそうなるのであるが、夜間の駐車場利用を禁止する旨が書かれている立て看板があったことからも表記時間が誤っているように思える。勿論宿泊施設の利用者は別ではあるが、平池観光だけならば注意が必要である。
    自然に囲まれた沼という場所なので足元は決して良くはない。写真を撮ることに夢中になり、足を取られないように気をつけて。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月23日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 美しい

    4.0

    一人

    毎年6月上旬にカキツバタが淡紫色の花が咲いています。1万本とも言われるカキツバタの濃い紫色が、とても美しい光景でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月9日

    とーしさん

    とーしさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 素敵です

    4.0

    一人

    平池のカキツバタを見ることができました。とても素敵です。でも遠くて肉眼ではなにかわかりません。静かでゆっくりできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月8日

    れいすちゃんさん

    れいすちゃんさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

平池のカキツバタの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 平池のカキツバタ(ダイライケノカキツバタ)
所在地 〒520-1601 滋賀県高島市今津町深清水
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR近江今津駅から車で約30分、家族旅行村ビラデスト今津から徒歩約10分 ※家族旅行村ビラデスト今津の駐車場をご利用ください。(入村料として小学生以上お一人300円が必要)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0740-33-7101
ホームページ http://www.takashima-kanko.jp/spot/imazu/539.html
最近の編集者
sklfhさん
2017年6月16日
日本観光振興協会
新規作成

平池のカキツバタに関するよくある質問

  • 平池のカキツバタの交通アクセスは?
    • (1)JR近江今津駅から車で約30分、家族旅行村ビラデスト今津から徒歩約10分 ※家族旅行村ビラデスト今津の駐車場をご利用ください。(入村料として小学生以上お一人300円が必要)
  • 平池のカキツバタ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 平池のカキツバタの年齢層は?
    • 平池のカキツバタの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

平池のカキツバタの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.