俵屋吉富(京菓子資料館)
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市上京区
-
柳図子町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
俵屋吉富(京菓子資料館)
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
俵屋吉富(京菓子資料館)について
俵を染め抜いたのれんや繊細な店構えに風格が感じられる菓子店。名物は雲龍。厳選された大納言小豆を炊き上げた小倉餡をしっとりとした村雨餡で一本一本丁寧に手で巻きあげた雲間を飛翔する龍の荘厳で雄々しい様を表現している。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 休業:年末年始 (京菓子資料館:水、木曜日) |
---|---|
所在地 | 〒602-0021 京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄烏丸線今出川駅2番出口から徒歩で5分 |
俵屋吉富(京菓子資料館)のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 茶道教室・茶道体験
◎気軽にお茶の点て方を学べるお抹茶体験
◎出来たての「季節の上生菓子」と一緒に一服
◎京菓子について学ぶことができる
◎体験終了後の「展示室見学」や「水琴窟」も魅力的お一人様
1,300円〜
俵屋吉富(京菓子資料館)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 27%
- 普通 38%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 31%
- 40代 28%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 55%
- 2人 38%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 42%
- 13歳以上 8%
俵屋吉富(京菓子資料館)のクチコミ
-
和菓子の歴史を学び自分でたてたお抹茶を楽しめます
京都らしい体験をしたいと思い申し込みました。
お抹茶のたてかたを学んで俵屋さんの美味しい和菓子をいただけると思い申し込みましたが期待以上でした。
和菓子の歴史や茶道について、わかりやすく教えていただき、
茶道に興味をもつきっかけになりました。
最後に京菓子資料館もじっくり拝見し、和菓子の奥の深さを学びました。
大変よかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月21日
-
いい時間を過ごせました
和菓子のこと、茶道の事を簡単ではありますが、わかりやすく説明してくれ、春を感じながらお茶を楽しめました。家族で体験しましたが、お茶を点てなれていない子供や旦那はスタッフの方が見てくれて、フォローしてくれます。終ってから、見せていただいた坪庭の水琴窟に子供は大喜び。京都の和文化を楽しめたごごのひとときでした。ちなみに車も店の横(施設の前)に2台くらい縦に停めることが出き助かりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月11日
-
茶道経験者にもお薦めです。
しばらく茶道の稽古を休んでいるのですが、久しぶりに茶筅が振りたくなって参加しました。
吉富さんのお菓子は、習っていた先生主催の茶会でも使わせて頂いたことがありますので、美味しい老舗だということは承知していました。でも、今回の体験時のご担当者の「お菓子は、お茶の味や香りを引き立てるもの。あくまでお茶が主」というお話に心惹かれました。(参加日の3/28は奇しくも利休忌だと教えてくださいました)
私が選んだお菓子「すみれ」は味は勿論のこと、口に入れた時のモチモチ感が良かったです。どこのお詰か伺い忘れたのですが、久々に自服したお抹茶も美味しかった!祥雲軒のお道具組みも春らしく、水琴窟の蹲も素敵。隣接の明清庵の近衛信伊の流れるような筆跡の掛け物…まさに「五感」で楽しませていただいた体験となりました。
ご担当者は、同席した初心者のご家族にも、私のような経験者にも、それぞれに合わせて丁寧にご説明してくださいました。
初心者の方には、リーズナブルでも丁寧な茶道体験教室、経験者には、立礼式の格式ばらない茶会に参加したような満足感が得られるのではないかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月29日
俵屋吉富(京菓子資料館)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 俵屋吉富(京菓子資料館)(タワラヤヨシトミ キョウガシシリョウカン) |
---|---|
所在地 |
〒602-0021 京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)地下鉄烏丸線今出川駅2番出口から徒歩で5分 |
営業期間 |
営業:9:00〜17:00 休業:年末年始 (京菓子資料館:水、木曜日) |
料金・値段 |
1,300円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 075-432-3101 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.kyogashi.co.jp |
施設コード | 26102ga3550085919 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
俵屋吉富(京菓子資料館)に関するよくある質問
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)のおすすめプランは?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜17:00
- 休業:年末年始 (京菓子資料館:水、木曜日)
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の料金・値段は?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の料金・値段は1,300円〜です。
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄烏丸線今出川駅2番出口から徒歩で5分
-
- その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の年齢層は?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 俵屋吉富(京菓子資料館)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。