ニデック京都タワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ニデック京都タワー
所在地を確認する
タワー外観
タワーからの京都市内夜景
タワーからの京都市内夜景
夜の京都タワー
京都タワー
蝋燭燈
夕刻のタワー
幻想的に浮かび上がったタワー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ニデック京都タワーについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:10:00〜21:00(最終入場 20:30) |
|---|---|
| 所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721番地の1 地図 |
| 交通アクセス | (1)JR京都駅から徒歩で2分 |
ニデック京都タワーのクチコミ
-
娘と2泊3日の京都旅行
娘と2泊3日の京都旅行で、2日目の夕方に行きました。
一望できる景色と無料で写真撮影してくれるサービスはすごくよかったです。
ただ、観光の最初に京都タワーに行けばよかったと後悔しました。
いろんな観光地が見え、一番最初に京都タワーに行けばイメージが沸いたはずです。
これから京都観光へ行かれる方は是非最初に京都タワーへ行ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
昇るのは2度目でした。
外からみたタワーの形が大好きです。何となくかわいいなと。
中はやはり京都観光する人の多さにあまりゆっくりともいきませんでしたが、京都全体をみることのできる素晴らしいタワーだなと思いました。楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
登った事の無い人は行ってください
京都のビルの無い街並みはサイコーですねぐるっと一周見渡せ少しレトロ感がゆっくりしたくなります
ホテルで割引券ももらえたし大変満足でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
ニデック京都タワーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ニデック京都タワー(ニデックキョウトタワー) |
|---|---|
| 所在地 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721番地の1
|
| 交通アクセス | (1)JR京都駅から徒歩で2分 |
| 営業期間 | 営業時間:10:00〜21:00(最終入場 20:30) |
| その他 | 建築年:昭和39年 |
| バリアフリー設備 | EV:○ 割引:○(障がい者割引あり) |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-361-3215(宿泊:Tel:075-361-7261 レストラン&バー:Tel:075-371-3370 宴会・会議:Tel:075-361-3222 展望:Tel:075-361-3215) |
| ホームページ | https://www.kyoto-tower.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
ニデック京都タワーに関するよくある質問
-
- ニデック京都タワーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜21:00(最終入場 20:30)
-
- ニデック京都タワーの交通アクセスは?
-
- (1)JR京都駅から徒歩で2分
-
- ニデック京都タワー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京都駅ビル - 約200m (徒歩約3分)
- 京都駅 - 約240m (徒歩約3分)
- 京都センチュリーホテル オールデイダイニング ラジョウ - 約250m (徒歩約4分)
- スカイホップバス京都 - 約70m (徒歩約1分)
-
- ニデック京都タワーの年齢層は?
-
- ニデック京都タワーの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ニデック京都タワーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ニデック京都タワーの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ニデック京都タワーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 59%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 18%
- 普通 42%
- やや混雑 23%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 33%
- 40代 25%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 54%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 30%
