東本願寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
manekiさんの東本願寺(お東さん)のクチコミ - 東本願寺のクチコミ
歴史ツウ manekiさん 男性/50代
-
by manekiさん(2013年6月20日撮影)
いいね 8
東本願寺 京都駅からも歩いて行ける距離 市バスを使うのもいいですね
有料拝観寺院が多いなか無料で拝観できます
ほとんどの建物が修復中で被り物してました まだしばらくかかるそうです 残念
御影堂内の写真撮影は禁止ですが広さもさることながら目にみはる堂内です すばらしいです 現在は改修が多くて見れるところが少なかったのでやや不満の評価をさせてもらいました
- 行った時期:2013年6月20日
- 投稿日:2013年6月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
zinさんの他のクチコミ
-
鈴木貫太郎記念館
千葉県野田市/博物館
スタッフの人がいたので事情を聞いたら、台風で雨漏りがするとのことで、展示品も市の方で保管し...
-
中の島公園
茨城県五霞町(猿島郡)/公園・庭園
中の島先端から江戸川がはじまる。 公園内には関宿水閘門、何とか遺産になりそうな堰が有ります...
-
千葉県立関宿城博物館
千葉県野田市/博物館
模擬天守が有るにも関わらず関宿城と言わずに千葉県立関宿城博物館と言う。関宿城本曲輪は少々離...
-
関宿城跡
千葉県野田市/史跡・名所巡り
主郭はゴルフのティーグランド、ティーグランドからグリーンのピンの様に見える関宿城模擬天守。...
東本願寺の新着クチコミ
-
荘厳です
いつも前を素通りしてばかりでしたが40年ぶりに立ち寄ってみました。こんなに大きかったんだってびっくり。年始の準備で閉められている場所が多くて残念でしたが、これからも立ち寄りたい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月28日
-
のんびり過ごせます
時間帯が早かったからか観光客が少なくゆっくり見学することが出来ました。やはり実際に見ると感動します。ずっといても飽きることはありませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月12日
ほっぺさん
-
何度でも
京都に来ると必ず立ち寄ります、私のお寺の
総本山なのて観光も兼ねて、手を合わせて
身を清めていきます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月8日
-
広々として落ち着く空間でした
その日は本堂でたくさんの僧侶の方の集りがあり、挨拶された方の良いお話が聞けて良かったです。立派な建物にも見惚れました。落ち着ける空間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月2日
-
大きくて広くて、静かで、厳かな素敵な場所でした
京都駅近くに泊まり、次の日の朝に、散歩がてらにと思って行きました。門も細工が凄かったし、中は広場で奥に大きく荘厳な感じの東本願寺があり、靴を脱いで参拝しました。中も広く、豪華で、歴史も感じましたし、無宗教の私でも何だかありがたく、厳かな気持ちになりました。
静けさが、何とも良い感じでした。
気持ちが落ち着き、帰路に着きました。
また、京都に行った時には、駅から近いですし、散歩がてらで、行きたい場所になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年9月9日