柚子の里 水尾
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
柚子の里 水尾
所在地を確認する



すき焼き鍋

柚子風呂。いい香り

水尾の藤袴

ゆずがなっています

柚子の里 水尾
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
柚子の里 水尾について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒616-8465 京都府京都府京都市右京区嵯峨水尾宮ノ脇町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR京都駅 列車 30分 JR保津峡駅下車 |
柚子の里 水尾のクチコミ
-
柚子の里は団体での旅行がおすすめ。予約方法は?
鳥鍋とゆず風呂がセットで楽しめる民家が9軒あるゆずの集落です。
予約は、電話です。日付と人数を確定させてからお願いすると効率がいいと思います。
鶏鍋の予約は、4名〜です。お金は現金で、「JR保津峡駅」に着く前に用意しておくといいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか? 40
-
お風呂に料理に「柚子」づくしの満足プラン
京都で柚子といえば「水尾」。ケーキなど「水尾の柚子使用」とわざわざことわって売られています。その水尾で柚子風呂と鶏の水炊きが楽しめると聞いてうかがいました。最寄りの駅はJR山陰線の保津峡駅。ホームから眺める川と渓谷美、ここの景色だけでもかなり満足です。水尾は古くから知られた里ですが、友達は田舎に帰ったみたいだとうれしそう。バスに揺られて民家に到着し、さっそくお風呂へ。寒いところの柚子は香りが強いそうで、いい香り。水炊きは地鶏がおいしかった!ポン酢にも柚子が贅沢に。これで5000円ちょっととは、行かない手はありません。ただ、柚子の季節限定で、予約が必要、宿泊はできないとのこと。愛宕山登山とあわせてくる方もいるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 43
-
爽やかな柚子の香りが漂う柚子風呂
京都の隠家的なエリアにあり、静かな空気が流れています。爽やかな柚子の香りが漂う柚子風呂にとても癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか? 15
柚子の里 水尾の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 柚子の里 水尾(ユズノサトミズオ) |
---|---|
所在地 |
〒616-8465 京都府京都府京都市右京区嵯峨水尾宮ノ脇町
|
交通アクセス | (1)JR京都駅 列車 30分 JR保津峡駅下車 |
最近の編集者 |
|
柚子の里 水尾に関するよくある質問
-
- 柚子の里 水尾の交通アクセスは?
-
- (1)JR京都駅 列車 30分 JR保津峡駅下車
-
- 柚子の里 水尾周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 柚子の里 水尾の年齢層は?
-
- 柚子の里 水尾の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 柚子の里 水尾の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 柚子の里 水尾の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
柚子の里 水尾の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 44%
- 3時間以上 33%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 38%
- 普通 31%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 27%
- 30代 38%
- 40代 15%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 40%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%