遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金剛院

金剛院の紅葉_金剛院

金剛院の紅葉

金剛院の紅葉_金剛院

金剛院の紅葉

金剛院
近場に公園もあり、ピクニックをしている方もちらほらいらっしゃいました。_金剛院

近場に公園もあり、ピクニックをしている方もちらほらいらっしゃいました。

金剛院_金剛院

金剛院

金剛院
金剛院_金剛院

金剛院

本堂_金剛院

本堂

紅葉_金剛院

紅葉

山道を歩くと奥に三重塔があります(山道に入る際に300円必要)_金剛院

山道を歩くと奥に三重塔があります(山道に入る際に300円必要)

  • 金剛院の紅葉_金剛院
  • 金剛院の紅葉_金剛院
  • 金剛院
  • 近場に公園もあり、ピクニックをしている方もちらほらいらっしゃいました。_金剛院
  • 金剛院_金剛院
  • 金剛院
  • 金剛院_金剛院
  • 本堂_金剛院
  • 紅葉_金剛院
  • 山道を歩くと奥に三重塔があります(山道に入る際に300円必要)_金剛院
  • 評価分布

    満足
    57%
    やや満足
    33%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.4

金剛院について

関西花の寺3番礼所。平安時代初頭に高丘親王によって開かれ白河天皇が中興したと伝えられる金剛院。三重の塔、本堂、雲山閣などが周囲の景観と溶けあって、訪れる人たちの心を引きつける。春の新緑や冬の雪景色はもちろん、もえるような紅葉につつまれた姿は見事で、小説「金閣寺」にも美しく描写されている。三重の塔は、重要文化財に指定されているほか、多くの文化財も収蔵しており、拝観もできる。
営業 9時?16時


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 9時?16時
所在地 〒625-0014  京都府舞鶴市鹿原595 地図
交通アクセス (1)その他 ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から京都交通バス(高浜方面行き)で「鹿原」下車、徒歩10分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから10分

金剛院のクチコミ

  • 竹灯りのとばりが最高でした。

    5.0

    一人

    観光する予定の日に竹灯りのとばりを開催するのを知ってそれに合わせて見に行きました少し早めに行きふつうの金剛院を見た後、ライトアップされた三重塔を見たら感動するくらい綺麗でした。運よく日にちが合ってラッキーでした。また見たいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月13日

    クマさん

    クマさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 紅葉は11月中旬〜下旬が見頃

    4.0

    一人

    再訪。
    今年は色付くのが1週間ぐらい早かったようです。
    紅葉は少し色あせて、葉はかなり落ちていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月17日
    • 投稿日:2018年1月9日

    しどーさん

    しどーさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 金剛院の2017年01月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    ◆2017年奈良博「快慶展」◆京都府舞鶴市にある寺で「執金剛神立像@重文」と「深沙大将立像@重文」を収蔵庫に安置している。2体とも作例が少ないもので、和歌山の金剛峰寺には、より慶派臭のする「執金剛神立像@重文」と「深沙大将立像@重文」が安置されているが、実は同時代の快慶作だが同一人物の作でこんなに違うものか?と驚かされた。なお、ここの仏像は小さいながらも力強い仏像で仏像の雑誌で取り上げられている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月2日
    • 投稿日:2017年12月29日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

金剛院の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 金剛院(コンゴウイン)
所在地 〒625-0014 京都府舞鶴市鹿原595
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)その他 ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から京都交通バス(高浜方面行き)で「鹿原」下車、徒歩10分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから10分
営業期間 その他:営業 9時?16時
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0773-62-1180
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

金剛院に関するよくある質問

  • 金剛院の営業時間/期間は?
    • その他:営業 9時?16時
  • 金剛院の交通アクセスは?
    • (1)その他 ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から京都交通バス(高浜方面行き)で「鹿原」下車、徒歩10分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから10分
  • 金剛院周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 金剛院の年齢層は?
    • 金剛院の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 金剛院の子供の年齢は何歳が多い?
    • 金剛院の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

金剛院の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 11%
  • 普通 11%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 52%
  • 40代 29%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.