伊根の舟屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
天橋立から - 伊根の舟屋のクチコミ
自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代
- カップル・夫婦
自転車をレンタル
天橋立から伊根へ
思ったより遠かったです。日本海側で涼しいのかと
思いましたがかなり暑い、バテました。
久しぶりに訪れた伊根の舟屋は、静かな内海、その独特な佇まいが印象的
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2017年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まっちゃんてさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
紀三井寺ガーデンホテルはやし
和歌山県和歌山市/日帰り温泉
有田市や湯浅、広川町には みかん狩りできるミカン畑が たくさん。 園内では食べ放題なのです...
-
鹽竃神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
紀三井寺駅で下車、 いざ和歌浦に、徒歩約20分で万葉にも詠われた 和歌の浦の干潟に 名高い...
-
熊野古道
和歌山県海南市/旧街道
和歌山海南ICを目指して徒歩 駅からは約15分、山越えで有田市方面まで 行くことを考えました...
-
函館山展望台
北海道函館市/展望台・展望施設
サブちゃんの歌ではないですが、 函館は近いですね。高校のとき はじめて来た際には、あまりの...
伊根の舟屋の新着クチコミ
-
良い天気に恵まれて、素晴らしい景色
天の橋立近くの道の駅の観光案内所で、天の橋立と伊根の舟屋を、詳しく教えていただけました。道の駅舟屋の里伊根から舟屋全体を観ることが出来、又階段で舟屋近くと海が観れました。雪があちこちにありましたが道は、大丈夫でした。階段の雪に注意が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月17日
-
いねのふなや
いねのふなやに船が出入りしていたのかと不思議でした潮風が気持ちよかったです一度舟屋に泊まってみたいです
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月15日
-
大人旅にオススメ
道の駅によりました
思っていたより、すいていました
二階でお食事もできますし、船屋の眺めがいいです
風情を楽しむのは大人旅かも。船屋でのお泊まりなら、お子さんも喜ばれると思います- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月8日
-
伝統的な舟屋
世界でも珍しい、海に面した住宅である舟屋。雑誌で知ってからずっと見たいと思っていた風景でした。舟屋は個人の住宅ですので、中に入ったりすることはできませんが、遠くから写真を撮ったり、見るだけで十分その美しい光景を堪能できました。遊覧船に乗ると海からの光景も見ることができます。
公共交通機関で伊根に行くには、宮津駅からバスがおすすめです。1時間に1本程度で、外国人観光客にも人気がありますので、時間帯によっては平日でも非常に混雑します。バスが満員の時、次のバスに乗るように運転手さんから言われていた方もいましたので、時間には余裕を持って計画することをおすすめします。伊根という、伊根の中心地のバス停は特に混雑していましたので、特に宮津駅方面に戻る際、その1つ前のバス停から乗ったりするなどの工夫をするといいかもしれません。そして、バスはICカードは不可で、現金払いのみ、両替は1000円以下のみ可能ですので、乗る前に1000円札や小銭を準備しておくといいと思います。
住民の方のご迷惑にならないよう、美しい光景を楽しんで来てください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月3日
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2024年12月5日
-
残念
下調べをしていかなったのですが
舟屋のお土産を買いたくて行った 道の駅が水曜日定休日で残念でした。。。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月6日