岸和田城
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
夜の景色が綺麗! - 岸和田城のクチコミ
大阪ツウ あすみさん 女性/20代
- 友達同士
岸和田城がライトアップされていて、夜は綺麗です!特に桜の季節はとっても綺麗!お城の周りをよくウォーキングしました!
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
リンリンさんの他のクチコミ
-
りんくう公園
大阪府泉佐野市/公園・庭園
海で遊びました!2歳の子どもたちでも入れるぐらいの浅さで、楽しんで水遊びをしました。トイレ...
-
蜻蛉池公園
大阪府岸和田市/公園・庭園
滑り台や遊具がたっくさんあります!芝生も沢山あるので、ピクニックにもぴったりです。サッカー...
-
りんくうプレミアム・アウトレット
大阪府泉佐野市/アウトレットモール
セールのときは必ず行きます!土日は駐車場がすごく混んでいました。各お店に入っているとき以外...
-
関西国際空港
大阪府泉佐野市/その他観光施設
空港内とてもきれいでした!レストランやフードコートもあって、小さい子どもでも食べやすかった...
岸和田城の新着クチコミ
-
岸城神社の近くで撮影しました
岸和田城の近くにある岸城神社に参拝しようとしたところ、
通りがかったので、立ち寄りました。
意外と立派な天守閣が建っていて、多くの人が写真を撮っていました。
ただ、近隣に駐車場が少ないのが難点かな?- 行った時期:2025年2月2日
- 投稿日:2025年2月10日
-
シンボル的な印象
岸和田駅より訪問。名前から海寄りなのかな?と勝手に思っていたので、普通に市街地の学校の隣にあって、少し驚きました。
端的に外観が素晴らしいの一言。駅から歩いたので、最初石垣と水堀が見えるのですが、深い水堀と高い石垣で水に浮いてるような城、そしてこの水堀や石垣を超えて攻めるのは大変だろうなと思わせてくれます。他の橋などは無く、城へ渡る橋は正面の1つしかないのも好感。城の外観と、外にある八陣は見所だと思います。
天守は再現鉄筋コンクリートなので、あくまで外観9割って印象。中の博物館、三好関連が多いのかな?と思っていたのですが、その後の岡部氏関連が多く、三好がほぼ無いのが少し残念。天気も良かったので、天守が良い意味で街のシンボルになってるような印象を受けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月15日
-
歴史を感じよう
岸和田城の中にたくさんの文献があった。特に、解体新書や学問のすゝめがあったのは驚いた。1階2階はクーラーも効いているので、夏場でも涼しく観光できた。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2024年8月14日
-
威風堂々です。
南海本線蛸地蔵駅から徒歩約10分位のところにある岸和田城です。そんなに混雑していないのでゆったり観光、見物ができます。それでいて歴史もありすばらしいです。
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年2月12日
-
天守閣から見る庭
天守閣から見える庭が、とても珍しい造りになっていて、それを見るだけでも価値がありました。遠く大阪湾が見える景色も、最高です。
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日