旧居留地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レトロモダンな街並み - 旧居留地のクチコミ
お宿ツウ だいいとくんさん 男性/50代
- 友達同士
-
旧居留地38番館建物
by だいいとくんさん(2016年5月15日撮影)
いいね 3
神戸居留地とはJR元町駅から三ノ宮駅の南側を下ったところ一帯で洋風建築物が立ち並ぶ日本らしからぬ雰囲気を漂わせています。有名ブランドショップも多く、洒落たレストランやカフェも多いです。神戸には山側に北野があり海側のこのあたりはみんなが思い描く神戸らしさがあると思います。
- 行った時期:2016年5月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
だいいとくんさんの他のクチコミ
-
ホテルシュランザMAKUHARI BAY
千葉県幕張
4度目の利用です。ずっと同じことを書いてるような気がしますがとにかく使い勝手のいいホテルで...
-
ホテルシュランザMAKUHARI BAY
千葉県幕張
今年から利用を初めて3回目の利用です。駅近、コンビニ併設、朝食豪華、大浴場あり、リーズナブ...
-
滝と蕎麦の宿 瀧見館
山形県尾花沢・銀山
本館ではなく別館に泊まりました。車を本館に置いて別館までは急坂を送迎してくれます(チェック...
-
森のホテル ヴァルトベルク −WaldBerg−
山形県蔵王
温泉街の高台にあり、登りが急坂で歩いてコンビニとかしんどそう(行けなくはない)です。大きな温...
旧居留地の新着クチコミ
-
神戸お洒落街
元町と三宮の間に拡がる旧居留地はとてもお洒落な町でした。初めて訪れたので名称からしてもっと雑然とした街並みを想像していましたが、逆で整然としたシックな街でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月11日
-
ぶらぶら散歩を。
久々に、旧居留地をぶらぶらしました。
やはり建物がお洒落で、昔の神戸が目に浮かぶお洒落な建物。
ブランドショップもありますが、邪魔にならないように。
外国に来た気分を味わうことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月20日
-
神戸ルミナリエの行列の通り道です
ルミナリエのメイン会場に行くまでに通りました。通りの木々はブルーの電飾で彩られ、居留地の建物が美しく見えました。ルミナリエは白く輝くゲートでメインになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月11日
-
歴史ある石造りの建物
ホテルの近くだったので、朝の散歩で訪れました。さすがに人通りもほとんどなく、静けさが漂っていました。歴史ある石造りの建物を眺めながら、のんびりと散策を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月9日
-
毎回訪れます
昨年の11月からほぼ毎月のペースで神戸を訪れています。
旧居留地にあるホテルに宿泊するのでぶらりと散歩をするのに最適です。
ハイブランドのショップの前を通り、35番館など古い建築物を眺めたりゆっくりとした時間が過ごせます。
記録よりも記憶、と常々思っているので写真を撮ることはしません。
一応計画はありますが、ガイドマップ片手に目的を探すという旅を好まない自分にはこういう場所は合っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月27日
coco童夢さん