遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

書写山圓教寺

食堂_書写山圓教寺

食堂

食堂_書写山圓教寺

食堂

書寫山圓教寺参道_書写山圓教寺

書寫山圓教寺参道

書写山圓教寺_書写山圓教寺

書写山圓教寺

写真10_書写山圓教寺

写真10

書写山圓教寺
書写山圓教寺_書写山圓教寺

書写山圓教寺

御手をきれいに!_書写山圓教寺

御手をきれいに!

野生の鹿_書写山圓教寺

野生の鹿

書写山圓教寺
  • 食堂_書写山圓教寺
  • 食堂_書写山圓教寺
  • 書寫山圓教寺参道_書写山圓教寺
  • 書写山圓教寺_書写山圓教寺
  • 写真10_書写山圓教寺
  • 書写山圓教寺
  • 書写山圓教寺_書写山圓教寺
  • 御手をきれいに!_書写山圓教寺
  • 野生の鹿_書写山圓教寺
  • 書写山圓教寺
  • 評価分布

    満足
    48%
    やや満足
    41%
    普通
    10%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.3

    友達

    4.1

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.5

書写山圓教寺について

書写山頂に室町期の大講堂はじめ諸堂宇を並べる天台宗の古刹。境内は老樹が覆い静寂、瀬戸内海が望める。ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ地になった。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:8時30分〜17時(冬季)  8時30分〜18時(春季〜秋季、日祭日は延長あり)
所在地 〒671-2201  兵庫県姫路市書写2968 MAP
079-266-3327
交通アクセス (1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車)
書写駅からロープウェイで4分
徒歩で20分

書写山圓教寺周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    陶芸教室 こうようの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    陶芸教室 こうよう

    姫路市書写/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    5.0 43件

    かなり本格的に教えていただけて、息もできないくらい真剣になります!! ご夫婦のお二人が面白...by だいふくさん

  • イルカくんさんの書写山ロープウェイへの投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    書写山ロープウェイ

    姫路市書写/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    3.8 90件

    姫路駅北口のバスセンターでバス往復+ロープウェイ往復=1,420円で売ってます。ロープウェイは15...by はーぜさん

  • ネット予約OK
    アトリエ watashi wo tsukuruの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    アトリエ watashi wo tsukuru

    姫路市書写/苔玉作り

    5.0 2件

    ベンガラでハンカチ染め体験をしました。 アットホームな雰囲気で丁寧に教えて貰えるので 子供...by khさん

  • ネット予約OK
    OUT DOOR 33の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    OUT DOOR 33

    姫路市書写/レザークラフト

    -.- (0件)

書写山圓教寺のクチコミ

  • ロープウェイを降りてからが長かったです

    4.0

    友達同士

    静寂に包まれていいところでした
    まだあと二回は、来る予定をしています。巨大木造建築に癒されます。茶店の前の池の巨大な鯉は、必見です。ロープウェイの駐車場の無料は、すごくいいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月23日

    ZZRさん

    ZZRさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 広くて見どころいっぱい

    5.0

    家族

    西国三十三所霊場の1つでもあり、参拝者、観光客も多く有名な古刹です。ロープウェイで簡単に上れますが、中には徒歩で登ってこられる猛者もおられる様ですね

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月13日

    貴ちゃんママさん

    貴ちゃんママさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 書写山圓教寺の2023年09月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    兵庫県姫路市書写にある天台宗の別格本山の寺院。山号は書寫山(書写山)。本尊は釈迦三尊。西国三十三所第27番札所。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月26日
    • 投稿日:2024年2月9日

    よし@兵庫さん

    よし@兵庫さん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

書写山圓教寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 書写山圓教寺(ショシャザンエンギョウジ)
所在地 〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車)
書写駅からロープウェイで4分
徒歩で20分
営業期間 公開:8時30分〜17時(冬季)  8時30分〜18時(春季〜秋季、日祭日は延長あり)
料金 大人:大人:500円
小学生:小学生:300円
子供:子供 無料
その他 文化財:国指定重要文化財、8棟
宗派:天台宗
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
オムツ交換台:○
その他情報 創建年代 :平安(966年)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
079-266-3327
ホームページ http://www.shosha.or.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

書写山圓教寺に関するよくある質問

  • 書写山圓教寺の営業時間/期間は?
    • 公開:8時30分〜17時(冬季)  8時30分〜18時(春季〜秋季、日祭日は延長あり)
  • 書写山圓教寺の交通アクセスは?
    • (1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車)
    • 書写駅からロープウェイで4分
    • 徒歩で20分
  • 書写山圓教寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 書写山圓教寺の年齢層は?
    • 書写山圓教寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 書写山圓教寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 書写山圓教寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

書写山圓教寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 5%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 34%
  • 3時間以上 18%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 22%
  • 普通 33%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 21%
  • 40代 25%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 30%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • sklfhさんの住吉神社(兵庫県加西市)への投稿写真1

    住吉神社(兵庫県加西市)

    • 王道
    4.0 303件

    とても広くて立派な神社でした。 4月に大きなお祭りがあり、桜も綺麗だそうなので、今度は春に...by キムキムさん

  • JOEさんの住吉神社(兵庫県加古川市)への投稿写真1

    住吉神社(兵庫県加古川市)

    • 王道
    3.9 173件

    境内にある「手枕(たまくら)の松」が素晴らしい。この松は腕枕のように見えることから俳人・滝...by やんまあさん

  • ひでちゃんさんの御嶽山播州清水寺への投稿写真1

    御嶽山播州清水寺

    • 王道
    4.4 45件

    西国三十三所、山上の古刹です。入山料は一人500円で有料道路、駐車場込みですが、下から50分掛...by トシさん

  • 日吉神社(兵庫県加西市)の写真1

    日吉神社(兵庫県加西市)

    • 王道
    3.8 26件

    鎌倉山を御神体山とし崇めている神社です。自然に囲まれた静かな神社ですがお祭りのときは県外か...by ともちゃんさん

書写山圓教寺周辺でおすすめのグルメ

  • 居酒屋 おとずれ 姫路駅前店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    居酒屋 おとずれ 姫路駅前店

    姫路市駅前町/居酒屋

    1.4 18件

    ネットで予約していきました。 料理の値段を見ると少し高めだったので4000円のコースで予約しま...by いっせいさん

  • よさんの個室居酒屋 一之蔵 姫路本店への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    個室居酒屋 一之蔵 姫路本店

    姫路市亀井町/居酒屋

    1.5 14件

    姫路城近くにある居酒屋さんです。遅くまでやっていて、食べ飲み放題が嬉しいです。80種類のも...by よさん

  • 書写山圓教寺からの目安距離
    約10.9km

    手打そば のりくら

    姫路市大津区天神町/うどん・そば

    4.8 5件

    近くにいくことが多く年に数回利用します。そばのおいしさを楽しめます。和を感じたいときにはい...by ながれぼしさん

  • TATKさんの姫路のれん街 姫路 酒肴 魚寿司 うおずしへの投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.6km

    姫路のれん街 姫路 酒肴 魚寿司 うおずし

    姫路市駅前町/海鮮

    4.2 4件

    姫路駅北側の面白いスペースです。路地裏のような雰囲気の中にあるこちらのお店。意外と客席が多...by かずなんさん

書写山圓教寺周辺で開催されるイベント

  • 姫路ゆかたまつりの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    姫路ゆかたまつり

    姫路市立町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、...

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路市総社本町

    2024年06月30日〜2024年07月01日

    0.0 0件

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午...

  • 第1回 姫路城 奇草天外な植物市の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.1km

    第1回 姫路城 奇草天外な植物市

    姫路市本町

    2024年06月02日

    0.0 0件

    姫路城の前にある「イーグレひめじ」で、植物の祭典「第1回 姫路城 奇草天外な植物市」が初開催...

  • 特別展 端午の節句〜武者人形と鯉のぼり〜の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約8.2km

    特別展 端午の節句〜武者人形と鯉のぼり〜

    姫路市香寺町中仁野

    2024年04月20日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    初夏の日本玩具博物館で、特別展「端午の節句〜武者人形と鯉のぼり〜」が開催されます。明治、大...

書写山圓教寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.