遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

書写山圓教寺の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全681件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 西の比叡山と言われるだけはある

    4.0
    • 友達同士
    上山旅館に泊まった際、書写山を観光しました。
    西の比叡山と言われるだけあって、大伽藍を備えた立派なお寺でした。
    何度も映画やドラマのロケ地になっているのも頷ける、とても厳かな、歴史を感じることのできるお寺でした。
    特に京都の清水寺の舞台と同じ造りの摩尼殿は圧巻です。
    圓教寺は、一般的にはロープウェイで登りますが、歩いて登ることもできます。ただ、傾斜は急で、岩山なので、370mほどだからといってナメると大変です。私は下りだけ徒歩で下山しましたが、後悔しました。
    足に自信のある方以外は、ロープウェイで往復されることをお勧めします。
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月27日
    おぐちゃんさん

    おぐちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 西国三十三所巡礼登山

    5.0
    • カップル・夫婦
    ロープーウェイもありますが、健康維持のため1時間ほどかけて山登りしました。急登もありますが迂回路もあるのでしっかりした靴を履いていれば高齢者でも幼児でも登れます。圓教寺境内もかなり広くゆっくり参拝すれば2時間くらいかかります。立派な摩尼殿やラストサムライのロケ地で有名な講堂等見所満載です。帰りはロープーウェイで5分で下山出来るので疲れても安心です。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月21日
    ぴーちゃんさん

    お宿ツウ ぴーちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • お薦めスポットです

    5.0
    • カップル・夫婦
    駅前でバスとロープウェイのセット券を購入して行きました。ロープウェイを降りて菩薩様の前を歩いて、鐘もついてからようやく見えてきました。摩尼殿をはじめ奥に御堂が幾つもあって大仏様も。なかなか広くて見応えあります。写経や座禅体験もできるようでそこは混んでいました。中で時間がかかるので早めに昼食を取ってから行って正解でした。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年1月4日
    なつさん

    東京ツウ なつさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 行って良かったです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    ロープウェイは混んでいて、降りてから歩いて行きました。摩尼殿はちょうど紅葉していて清水寺みたいにおおっと感嘆しました。奥にも立派な講堂とかも幾つもあって見応えありました。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年1月2日
    なつさん

    東京ツウ なつさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 書写山円教寺

    4.0
    • 家族
    家族4人での旅行で書写山円教寺へ行きました。小1と小4の子供が書写山ロープウェイからの景色に大喜びでした。円教寺は想像よりはるかに敷地が広く空気が良く家族4人で気持ちよく過ごせました。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月8日
    キンちゃんさんの書写山圓教寺への投稿写真1
    • キンちゃんさんの書写山圓教寺への投稿写真2
    キンちゃんさん

    キンちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗、広い

    4.0
    • カップル・夫婦
    姫路からは30分ほどバスに乗りロープウェイに乗ります。お得なチケットを買いロープウェイを降りると又マイクロバスつき千円歩きは500円いります。バスほうがらくです。紅葉の時期でものすごい観光客でした。お寺も綺麗ですしラストサムライのロケ地や展望台まで行き、1時間ぐらいでまわりました。バスをつかわないと2時間はかかると思います。杉やパワースポットの鐘もならしランドセルのお守りなど可愛いいのも売ってました。
    • 行った時期:2022年11月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月20日
    にっしさんの書写山圓教寺への投稿写真1
    にっしさん

    お宿ツウ にっしさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • こんなに素敵な場所があったとは!!

    5.0
    • 家族
    樹齢を重ねた木々の間を歩き、清々しい場所でした。歴史ある大きな寺院や食堂(じきどう)は周りにたくさんの観光客がいるにも関わらず静寂さも感じることが出来るほどの不思議な空間でした。ロープウェイの中でガイドさんがその日の情報や景色、歴史も教えて下さりとても参考になりました。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年11月20日
    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 写経もオススメです

    5.0
    • カップル・夫婦
    姫路城の見学を目的に、時間があったので立ち寄りました。
    トム・クルーズが撮影した部屋で写経をしました。
    清らかな気持ちになれ、オススメいたします。
    摩尼殿の中も素敵な空間でした。
    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月18日
    グルミットさん

    グルミットさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 西国三十三所札所、西の比叡山の山上聖地

    5.0
    • 一人
    ロープウェイあり、毎日下から片道50分かけてのぼるひとあり、西国三十三所一番西の聖地です。ロープウェイから徒歩20分程度ですが山上バスもあります。往復+500円です。
    映画でも数々の舞台になった古刹です。
    土日は猿回しとか音楽ライブ名ども行われています。
    カーナビは書写山ロープウェイで入力して下さい。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月16日
    トシさん

    神社ツウ トシさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?10はい
  • まさに西の比叡山

    4.0
    • 家族
    とにかく広く大きく奥深いです。訪問者の多くは、ロケ地巡り、朱印集めのかたでしたが、山歩きとしても充分、堪能出来る壮大さでした。栄枯盛衰も知ることができますが、とにかく、色んな切り口で楽しめると思います
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月25日
    りあるプーさんさん

    お宿ツウ りあるプーさんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

書写山圓教寺の口コミ・写真を投稿する

書写山圓教寺周辺でおすすめのグルメ

  • chi-koさんのまねきダイニングへの投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.6km

    まねきダイニング

    姫路市駅前町/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 257件

    駅そばを売りにしていますが、隠れた逸品はうどんです。 夏は冷やしメニューもあり薄くてツルツ...by 孤独なグルメさん

  • ちゃたろうさんの御座候姫路駅B1 FAIR店 姫路駅B1 フェスタ味楽街への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.6km

    御座候姫路駅B1 FAIR店 姫路駅B1 フェスタ味楽街

    姫路市駅前町/ラーメン

    • ご当地
    4.1 104件

    回転焼きでお馴染みの御座候ですが、こちらのお店では担々麺と餃子が有名です。しかし残念なこと...by タカシさん

  • ひでちゃんさんのずんどう屋への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約6.4km

    ずんどう屋

    姫路市船丘町/ラーメン

    4.0 53件

    こってりラーメンをいただきました。ラーメンも餃子も美味しかったです。高菜が無料サービスなの...by みっちゃんさん

  • 一風堂 姫路店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約6.3km

    一風堂 姫路店

    姫路市車崎/ラーメン

    4.1 131件

    とんこつラーメンを食べました。あっさりとしていて、細麺が食べやすかったです。チャーシューが...by りえさん

書写山圓教寺周辺で開催されるイベント

  • 好古園 いけばな展の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約6.5km

    好古園 いけばな展

    姫路市本町

    2023年03月20日〜24日

    0.0 0件

    約1万坪の池泉回遊式の日本庭園、姫路城西御屋敷跡庭園 好古園で、「いけばな展」が開催されま...

  • 姫路セントラルパーク カピバラ温泉の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約10.0km

    姫路セントラルパーク カピバラ温泉

    姫路市豊富町神谷

    2022年11月01日〜2023年03月31日

    0.0 0件

    カピバラガーデン内にあるガラス張りのお風呂「カピバラスパ」では、お風呂が大好きなカピバラ一...

  • 姫路城観桜会の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約6.6km

    姫路城観桜会

    姫路市本町

    2023年04月08日

    0.0 0件

    春の風物詩として親しまれている「姫路城観桜会」が、4年ぶりに通常開催されます。姫路城三の丸...

  • 姫路セントラルパーク アイスパークの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約10.0km

    姫路セントラルパーク アイスパーク

    姫路市豊富町神谷

    2022年12月23日〜2023年04月09日

    0.0 0件

    サファリパークと遊園地が楽しめる姫路セントラルパークで、冬の定番アイスパーク(アイススケー...

書写山圓教寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.