生石神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おおきな石 - 生石神社のクチコミ
兵庫ツウ tomatopasさん 女性/30代
- 友達同士
石の宝殿と呼ばれている、5メートルを越える、大きな大きな石造物があります。そして「浮石」とも呼ばれているのは水面に浮かんでいるようにも見えることからだと教えていただく。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月21日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
tomatopasさんの他のクチコミ
-
半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
愛知県半田市/歴史的建造物
新美南吉記念館をまわって堪能した後にこちらの半田赤レンガ建物も同じ日に見て回りました。明治...
-
窯元 九谷美陶園 瑛生の器
石川県加賀市/その他ショッピング
石川県九谷焼美術館、九谷焼窯跡展示館と見てまわってなんとかまだ時間がありそうだったのでこち...
-
九谷焼窯跡展示館
石川県加賀市/博物館
石川県九谷焼美術館と同じ日に行きました。この日はとにかく九谷焼きに思う存分ひたりきりました...
-
石川県九谷焼美術館
石川県加賀市/美術館
いろいろな焼き物や器を見るのが大好きなので時間がある時は出向くようになりました。なかでも九...
生石神社の新着クチコミ
-
由緒正しきお社らしいです
年末年始に兵庫県を旅行した時、神社のご社殿の裏手にある巨石が空中に浮いているという、驚愕の光景が見られるスポットがあると聞いて、高砂市に行きました。それがこちら生石神社。
ですが、実際に見てみると、率直にピンと来なかったですね。
神社のご社殿の後ろには確かに、立方体に近い形をした巨石が鎮座していましたが、明らかに石の下と地面とつながってるのが見て取れて、お世辞にも浮いているとは思えませんでしたから。
自然にこの形になったというのなら驚きもしますが、人為的に作られたものですから、たいしたものではないです。
それよりも、ご社殿の裏に広がる、広い岩の山の方が、よっぽどすごいと思いますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月30日
- 投稿日:2023年1月10日
-
またこさんのクチコミ
パワースポットと聞いて、行ったが神社にいる人とは、思えない対応!煽るし、自分が全て正しい!と言って威圧します
あなたは、神様ではありません
二度とお参りさせて頂くことはないでしょう詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月31日
-
生石神社の2021年04月の口コミ
中央に通路を設けた割拝殿。まずは右側でお参り。そして左側でお参り。そして神体の前でお参りする。この神社は日本三奇の一つの石の宝殿をお祀りしている。鳥居をくぐり、階段を上っていくと立派な割拝殿があり、オオクニヌシの別名「オオムナチ」と「スクナヒコ」が主神として祀られている。その拝殿の奥に天の浮石「石の宝殿」が祀られている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月24日
- 投稿日:2021年4月26日
-
生石神社の2021年04月の口コミ
ご神体の巨岩の周りには、通路が設けられているので一周することができる。「生石」は大分県では「いくし」、和歌山では「おいし」と読むようだが、ここ高砂の生石神社は「おうしこ」と読むそうな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月24日
- 投稿日:2021年4月26日
-
生石神社の2021年04月の口コミ
神社は宝殿山につながっており、石の宝殿の上からの状態が見えますが、余計にどのように作ったか不思議です。山頂からの景色は素晴らしく、播磨平野や瀬戸内海が一望できる。西宮の越木岩神社、岡本の保久良神社など磐座好きには堪らない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月24日
- 投稿日:2021年4月26日