遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石の宝殿 - 生石神社のクチコミ

ストリートさん

静岡ツウ ストリートさん 女性/50代

4.0
  • 友達同士

とても大きな石が水の上に浮かんでいるかのように見えるのがすごく不思議です。
参道が少し険しかったです。

  • 行った時期:2015年6月
  • 投稿日:2016年11月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ストリートさんの他のクチコミ

  • 鹿嶋神社の写真1

    鹿嶋神社

    兵庫県高砂市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    参道に柏餅が売っているところがいくつかあり、あつあつの柏餅が食べられるというので購入しまし...

  • 御嶽山播州清水寺の写真1

    御嶽山播州清水寺

    兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    時期的に、緑がとてもきれいなお寺でした。 桜の時期や紅葉の時期もとてもきれいなようなので、...

  • 兵庫県立歴史博物館の写真1

    兵庫県立歴史博物館

    兵庫県姫路市/博物館

    4.0

    兵庫県の歴史をこちらで詳しく勉強することができます。 施設内に姫路城の模型があり、これは誰...

  • 福知渓谷の写真1

    福知渓谷

    兵庫県宍粟市/運河・河川景観

    4.0

    川の水がとてもきれいでした。 まだ時期的に水が冷たかったですが、足をつけて水遊びをして帰っ...

生石神社の新着クチコミ

  • 由緒正しきお社らしいです

    3.0

    カップル・夫婦

     年末年始に兵庫県を旅行した時、神社のご社殿の裏手にある巨石が空中に浮いているという、驚愕の光景が見られるスポットがあると聞いて、高砂市に行きました。それがこちら生石神社。
     ですが、実際に見てみると、率直にピンと来なかったですね。
     神社のご社殿の後ろには確かに、立方体に近い形をした巨石が鎮座していましたが、明らかに石の下と地面とつながってるのが見て取れて、お世辞にも浮いているとは思えませんでしたから。
     自然にこの形になったというのなら驚きもしますが、人為的に作られたものですから、たいしたものではないです。
     それよりも、ご社殿の裏に広がる、広い岩の山の方が、よっぽどすごいと思いますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月30日
    • 投稿日:2023年1月10日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • またこさんのクチコミ

    1.0

    友達同士

    パワースポットと聞いて、行ったが神社にいる人とは、思えない対応!煽るし、自分が全て正しい!と言って威圧します
    あなたは、神様ではありません
    二度とお参りさせて頂くことはないでしょう

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月31日

    またこさん

    またこさん

    • 女性/50代
  • 生石神社の2021年04月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    中央に通路を設けた割拝殿。まずは右側でお参り。そして左側でお参り。そして神体の前でお参りする。この神社は日本三奇の一つの石の宝殿をお祀りしている。鳥居をくぐり、階段を上っていくと立派な割拝殿があり、オオクニヌシの別名「オオムナチ」と「スクナヒコ」が主神として祀られている。その拝殿の奥に天の浮石「石の宝殿」が祀られている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月24日
    • 投稿日:2021年4月26日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 生石神社の2021年04月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    ご神体の巨岩の周りには、通路が設けられているので一周することができる。「生石」は大分県では「いくし」、和歌山では「おいし」と読むようだが、ここ高砂の生石神社は「おうしこ」と読むそうな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月24日
    • 投稿日:2021年4月26日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 生石神社の2021年04月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    神社は宝殿山につながっており、石の宝殿の上からの状態が見えますが、余計にどのように作ったか不思議です。山頂からの景色は素晴らしく、播磨平野や瀬戸内海が一望できる。西宮の越木岩神社、岡本の保久良神社など磐座好きには堪らない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月24日
    • 投稿日:2021年4月26日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

生石神社周辺でおすすめのグルメ

  • 生石神社からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    極上焼肉 絆

    高砂市阿弥陀町生石/焼肉

    -.- (0件)
  • 生石神社からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    にゅーはりま

    高砂市阿弥陀町生石/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 生石神社からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    タコス&沖縄そば ソンブレロ

    高砂市松陽/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 焼肉 籠屋八兵衛 高砂店の写真1

    生石神社からの目安距離
    約960m (徒歩約13分)

    焼肉 籠屋八兵衛 高砂店

    高砂市松陽/焼肉

    3.7 8件

    とても美味しかったです。お値段は食べ放題のお店などと比較すると高いですが、お店の雰囲気もお...by うささん

生石神社周辺で開催されるイベント

  • スプリングフェスタ鹿島川の写真1

    生石神社からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    スプリングフェスタ鹿島川

    高砂市曽根町

    2025年04月05日

    0.0 0件

    鹿島川左岸(松陽高校西側)の桜が見頃を迎える頃、春を告げる「スプリングフェスタ鹿島川」が開...

  • 鹿島川沿いの桜の写真1

    生石神社からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    鹿島川沿いの桜

    高砂市曽根町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    高砂市の明姫幹線南から旧浜国道北までの鹿島川沿いには、約360本の桜が植栽されており、例年3月...

  • みとろフルーツパークの梅の写真1

    生石神社からの目安距離
    約10.2km

    みとろフルーツパークの梅

    加古川市上荘町見土呂

    2025年02月10日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    見晴らしのよい丘にある「みとろフルーツパーク」では、例年2月から3月にかけて、約200本の梅が...

  • 姫路セントラルパーク アイスパークの写真1

    生石神社からの目安距離
    約10.2km

    姫路セントラルパーク アイスパーク

    姫路市豊富町神谷

    2024年12月21日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    サファリパークと遊園地が楽しめる姫路セントラルパークで、冬の定番アイスパーク(アイススケー...

生石神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.