若草山
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
若草山のクチコミ一覧
1 - 10件 (全769件中)
- 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
外国人が結婚式撮影たくさんしてました。夕日綺麗だった。また行きたい。トイレは綺麗な印象がない。駐車場は足りていた。- 行った時期:2024年4月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2025年7月15日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 家族
 
我が家の娘たちは、奈良に行く=鹿に鹿せんべいをあげにいく、と思っています。
母としては、立派な建物の数々にぜひ目を向けてほしい、と思いますが、年齢的な問題か、なかなかそちらには興味がわかず(泣)。
以前、初めて近鉄奈良駅から東大寺に向かっていった時、道々にいる鹿たちに頑張ってせんべいをあげようとしたのですが、そのあたりの鹿さんたちは観光客の皆さんにいっぱいもらってお腹いっぱいらしく、思ったように食べてくれません。対して、若草山の方にいくと、寄ってきます。寄ってきてほしくなくても寄ってきます。油断すると囲まれています。ギョッとします。鹿も慣れたもので、えさをくれる相手かどうか、よく見ています。
せんべいはどこのお店も200円で売っています。- 行った時期:2024年11月3日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年11月5日
 
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
今回こそは、若草山に登ろうと思い、奈良に行きました。どんどん登っていくと、頂上かと思うとまだ先があり、を少し繰り返し、やっと山頂に。かなり疲れたけど、眺め最高でした。ただ頂上にも鹿がいて、ビックリでした。- 行った時期:2023年11月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2023年12月11日
 
										
										
									lupinさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
							
- その他
 
奈良に長く住んでいた時には訪れたことがなかったのですが今回行く機会があり・・
ちょうど晴れて絶景。若草山とはまさにのきれいな緑のグラデーションで、奈良の街を一望出来てとても癒されました。- 行った時期:2023年9月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2023年9月24日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- その他
 
何度か行こうと思っていました。
しかし登ってみると結構つらい。暑かったこともあり、倒れそうになりました。
景色は良いですよ。- 行った時期:2023年7月16日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年7月21日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
10年以上前に立ち入ったことがあるのですが、時間がなくて上に登れず残念な思いをしたのでトライしました。三月堂・手向山八幡宮に近い北ゲート、春日大社に近い南ゲート、春日大社裏の遊歩道に通ずる山麓ゲートと3つの入口があり、私は北ゲートから入りました。北ゲート近くは斜度がきつく、歩くだけでふくらはぎがストレッチ的に伸びるレベルで、普段運動不足の私は早々に脇にある階段に移り、上を目指します。なんとか二重目に着き、しばし景色を眺めていました。天気がよかったこともあり、登ってきてよかったと実感しました。
下りは南ゲート行きのルートで下山しました。階段の形状ですが、北ゲートは登山道によくある丸太で段を組んでいて奥行にバラツキがあり、南ゲートは石畳な階段でした。登りやすいのは南ゲートだと思います。
それと座ってゆっくりしたい方はレジャーシートを持参することをお勧めします。(上のほうまで鹿が上がってくるようなので。私は持参しなかったので、ずっと立って景色を見てました)- 行った時期:2022年11月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年11月5日
 
												
										
										
									ぶんじさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
A,B,Cの3区間に分かれています。
山頂にはかすかに秋を感じる風が吹いていました。ツクツクボウシの声も夏の終わりを思いました。
B区間は砂利道で少し走りにくいですが途中の奈良遠望は絶景です。- 行った時期:2022年8月
 - 投稿日:2022年8月30日
 
												このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
						
							
- 家族
 
いつものように東大寺から春日大社に向けて歩くと、若草山を通り抜けます。新型コロナウイルス感染症の影響でいくつかの店舗が閉まってました。
非常に残念でした。- 行った時期:2022年6月
 - 投稿日:2022年6月14日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
若草山にはあまり登ったことがなかったのですが、眺望の素晴らしさに感激しました。
奈良の町々、東大寺、まあるい雰囲気の奈良が見えました。- 行った時期:2021年11月
 - 投稿日:2022年6月13日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
天気も良かったので、若草山の一重から三重(頂上)までのプチトレッキング。一重最後の階段がキツくて少々疲れましたが、三重からの眺望は最高でした。次回は楽して車でドライブウェイで行こう。- 行った時期:2022年3月
 - 投稿日:2022年3月30日
 
このクチコミは参考になりましたか?4はい 
