唐招提寺経蔵・宝蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
校倉造 - 唐招提寺経蔵・宝蔵のクチコミ
神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代
- カップル・夫婦
奈良の西ノ京の観光の際に寄った「唐招提寺」の中に立っている建物の一つです。校倉造の蔵で、天平時代に建てられたものだそうです。日本の校倉造の中でも最古のものということで、歴史ある建物とのことでした。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちゃたろうさんの他のクチコミ
-
香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)
静岡県伊豆長岡・大仁・韮山
様々な特典がついているプランでしたので、滞在中楽しめました。料理も工夫されていて、温泉もよ...
-
美ヶ原高原美術館
長野県上田市/美術館
美ヶ原に行きました。高原の頂上に美術館があります。屋外の作品が充実していて、自然の中にたく...
-
美ヶ原高原
長野県上田市/高原
ドライブで訪問しました。結構な山道ですが、景色のいい場所です。頂上には道の駅とか美術館もあ...
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
松本城の見学の後に車で行きましたが、15分くらいで到着しました。もとはお城があった場所だそう...
唐招提寺経蔵・宝蔵の新着クチコミ
-
唐招提寺経蔵・宝蔵の2019年11月の口コミ
唐招提寺よりも前にあったとも言われている日本最古の「校倉」らしく、共に国宝である。因みに横にある礼堂・東室も重文で中には清凉寺式釈迦如来立像@重文が安置されているらしい。んっ、いつ見れるのかな・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月7日
- 投稿日:2019年11月17日
-
最古の校倉!
正倉院のような建物が2つ並んでいます。日本最古の校倉だそうで、国宝です。三角材が組み合わされている造りがよくわかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月5日
-
最古の校倉造
経蔵と宝蔵は礼堂の東側に並んで建っている。いずれも高床式の校倉で、小さい方が経蔵だ。唐招提寺がある土地は天武天皇の王子である新田部親王邸だった。親王の死後、鑑真に与えられ唐招提寺となったが、経蔵は親王宅の米倉を改造したものとされ、唐招提寺創建前の建築物だという。正倉院よりも古く、日本最古の校倉とされている。宝蔵は唐招提寺創建以降の建築。いずれも国宝だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月28日
-
唐招提寺経蔵・宝蔵
唐招提寺の経蔵と宝蔵を見学しました。
高床式の校倉造りの建物で東大寺の正倉院を小さくしたような感じでしたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
-
落ち着いた雰囲気
唐招提寺に参拝しました。金堂の天平仏を拝観して、右奥に進むと、高床式の建物がありました。国宝の経蔵です。木を組んで作られている技法に、当時の技術の高さを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月17日