東大寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大仏が良かった - 東大寺のクチコミ
お宿ツウ しょうさん 男性/50代
- 一人
大仏が思いのほか小さく感じられましたが、外観から見るとやはり大きかったです。
鹿がじゃまです。
修学旅行生も多かったです。
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しょうさんの他のクチコミ
-
草津湯畑
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
昼間の景色もよいのですが、夜のライトアップされた景色も素晴らしく、よかったです。また、朝日...
-
草津温泉 ホテルヴィレッジ
群馬県草津・尻焼・花敷
お客が多いせいかチェックインから機械でするため何かとめんどくさい。 特に、夕食・朝食時間を...
-
久保田城跡
秋田県秋田市/文化史跡・遺跡
久保田城の城跡に行ってきました。 門構えが立派でした。 やはり高台にあるので、市内が一望で...
-
中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田
秋田県秋田
よくドーミーインは利用しますが、初めて秋田を利用しました。 安定したレベルで、特に、お風呂...
東大寺の新着クチコミ
-
奈良寺院巡り
バスの便も頻繁で他の寺院からのアクセス抜群
一昔前にも訪れているが やっぱり壮大な大仏様
夜の大門と昼間の大門の2回訪れ 雰囲気の違いが知れて良かった 宿泊だから出来た
門前では鹿も沢山いて 癒された詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月14日
-
悠久の彼方から吹く風
主人と2人で訪れました。お天気にも恵まれ、観光客もほどよい感じ。広々とした空間に建つ東大寺の姿。ようやく来れたという満足感で胸いっぱいになりました。いろいろな歴史を思い起こしながら 現在に至る何とも言えない幸福。この身の小ささを受け止めながら生きていける喜びを有り難いと感謝しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月11日
-
春節舐めてた
参道に溢れんばかりの人人人で踵を返し東大寺参拝やめました。興福寺や国宝殿はそれほどでもなかったので、海外の方は奈良公園の鹿と巨大大仏を見にいらっしゃるのでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月4日
-
圧巻。
パートナーの行きたい場所として行きましたが『行くべき場所』だと感じました。現状保存維持するのが大変だと思いますが、ずっと残しておいてほしい場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月28日
-
大仏さんのお顔を拝見
年に何度か大仏殿の窓が開いてそこから大仏様のお顔を拝見できると気があります。お正月や10月15日の大仏さんの日などです。普通に大仏殿の中で拝見するのはとても素敵ですけど窓から拝見できるとてもうれしくなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月13日