洞川湧水群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
美味しい水 - 洞川湧水群のクチコミ
グルメツウ いちこさん 女性/20代
- カップル・夫婦
天川村には、奈良県の天然記念物でもある五代松鍾乳洞がありそこから湧く地下水が、有名な美味しい水のごろごろ水なんです!
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いちこさんの他のクチコミ
-
けやき 本店
北海道札幌市中央区/ラーメン
けやきさんの本店は、すすきのにある味噌ラーメンの人気店です、縮れ麺の味噌ラーメンは、味噌の...
-
札幌市中央卸売市場場外市場
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
北海道の海の幸や海産物豊富と言えば、有名なのが札幌場外市場ですが、お食事するところもお土産...
-
成吉思汗 だるま支店
/焼肉
札幌すすきの近くには、成吉思汗だるまさんは3店舗ほどあるようですが、予約ができないので、い...
-
えびそば 一幻
北海道札幌市中央区/ラーメン
行列している人気のお店がえびそば一幻さんです! 海老の旨味が濃縮されたえびそばで、スープが...
洞川湧水群の新着クチコミ
-
洞川湧水群の2022年07月の口コミ
「ごろごろ水」として有名。ミネラル分が豊富で、別名「神の水」とも呼ばれている。この水でご飯を炊いたり、お茶やコーヒーを作ると、健康に良いだけでなく、味を引き出しとても美味しくなる事が数年前から評判となったそうだ。
- 行った時期:2022年7月3日
- 投稿日:2022年7月3日
-
美味しいお水
奈良の洞川にはたくさんの湧水があります
有名なのはごろごろ水ですね
お茶やコーヒー ごはんを炊いたりいろんな事に使っています- 行った時期:2019年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
-
おいしいごろごろ水を飲みに
汲みたてのごろごろ水を飲んでみたくて採水場へ。有料・500円と書いてあり、係員のおじさんもいましたが、徒歩で来てその場で飲む分には特にお金を取られませんでした。クセや臭みのない、美味しい水でした。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月5日
hocsaiさん
-
コーヒーをいれたら美味しかった
洞川温泉に行き、ごろごろ水をペットボトルに汲んで帰りました。
水はクセがなくクリアな味で、そのまま飲んでももちろん美味しかったですが、自宅でコーヒーを淹れるのに使ってみたところ、いつもの味よりまろやかになりました。- 行った時期:2018年7月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月8日
-
ごろごろ水の取水場所を見てきました。
洞川温泉のバス停から歩いて30分位の車道沿いに、広い有料駐車場があり、その駐車場内に蛇口が何ヵ所もあり、何人かの人がごろごろ水をペットボトル等に汲んでいました。
- 行った時期:2018年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月17日