教専寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史を感じます - 教専寺のクチコミ
広島ツウ むっちさん 男性/50代
- 一人
教専寺に行きました。500年のを越す歴史をもつ浄土真宗本願寺派の寺院です。この寺に、徳川第14代将軍家茂公が入浴された風呂桶が保存されていて歴史を感じます。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
むっちさんの他のクチコミ
教専寺の新着クチコミ
-
教専寺
1514年僧西願が創立したと伝えられる。
徳川14代将軍徳川家茂が使用した風呂桶がある。
浄土真宗本願寺派のお寺。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月28日
ちよこさん