二十世紀梨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
有名な梨! - 二十世紀梨のクチコミ
東京ツウ たにしさん 男性/20代
- 友達同士
お土産もの売り場には、この二十世紀梨を使用したお土産がたくさん売っており、鳥取独自の商品もありほしいものがたくさんありました!
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年4月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たつやさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
さっぽろテレビ塔
北海道札幌市中央区/展望台・展望施設
天気の良い日は夜景がとてもきれいです!大通公園を見下ろし一望できます!一度は行くべきスポッ...
-
札幌市時計台
北海道札幌市中央区/歴史的建造物
札幌に行ったら、とりあえず行かなきゃいけない名所です!歴史的な建造物なので、中に入ってみる...
-
大洗シーサイドステーション
茨城県大洗町(東茨城郡)/アウトレットモール
まいわい市場目的で来訪しました!地産地消のものも多く、たくさん買い込んでしまいました!みつ...
-
かねふくめんたいパーク大洗
茨城県大洗町(東茨城郡)/産業観光施設
めんたいの製造工程を見学できます。そして、めんたいソフトクリームを食べれるのが魅力です。あ...
二十世紀梨の新着クチコミ
-
ジュウシー
行った時はまだ収穫前だったので予約をして収穫時期に送っていただきました。とてもみずみずしく美味しくいただきました。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年9月14日
-
鳥取の名物
青梨独特のしゃりしゃり感がたまりません。
本来梨の時期は9月末ごろですが、最近はハウス二十世紀梨等もあり早いうちから食べられるようになってます。
ただ、個人的には二十世紀梨の特徴でもあるしゃりしゃり感と甘さが最高潮に達するのは8月末以降のハウス意外で育てられたものだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
-
鳥取といえば
鳥取といえば梨!大阪で買うより安く買えます。
今回は買えませんでしたが、「ねばりっこ」という長芋?がオススメです!7月の初めくらいなら道の駅とかで買えると思うので、長芋や自然薯が好きな方は買ってみて下さい- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月29日
-
美しいこの地域の特産物の
美しいこの地域の特産物の梨ですよ。ネーミングもいいものだなと思いましたよ。かっこよさを感じることができますよ。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年6月15日
-
美味しい梨です
シャキッとした歯ごたえで、爽やかな美味しい梨です。9月に入った頃からスーパーでも見かけるので、手軽に購入できます。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月11日