遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

勉強になりました - 珪化木のクチコミ

ノアnoaさん

東京ツウ ノアnoaさん 女性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

天然記念物ということですが自然のまま雨ざらしになっているのがおおらかでいいなと思いました。足元が悪いので歩きやすい靴で行く事をおすすめします。

  • 行った時期:2013年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年11月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ノアnoaさんの他のクチコミ

  • 油屋旅館の写真1

    油屋旅館

    /その他名所

    5.0

    卵焼きが美味しかった。その場で作っていただけるのでほかほかです。 高いところにある大浴場も...

  • 片倉館の写真1

    片倉館

    長野県諏訪市/歴史的建造物

    5.0

    念願の千人風呂!写真と違って結構狭い(笑)立って入って100人くらいかな? 風情のある良いお...

  • 諏訪湖(長野県諏訪市)の写真1

    諏訪湖(長野県諏訪市)

    長野県岡谷市/湖沼

    5.0

    諏訪湖旅行に来たら、1周ぐるっと走るのを定番としています。平坦な道で、ランナー用に整備され...

  • ガレットリア Galettoriaの写真1

    ガレットリア Galettoria

    東京都渋谷区/カフェ

    4.0

    東急本店から2、3分くらいの渋谷の喧騒を少し離れた場所。雰囲気のある外観で女性に人気です。 ...

珪化木の新着クチコミ

  • 存在が奇跡的な自然造形物

    4.0

    一人

    2000万年前の木材が残っている。海岸に露出して観ることが出来る。
    通常ならば有機物は腐食して跡形も無くなるものだが火山灰に埋もれてケイ酸化合物になりその後に露出したものである。
    存在が奇跡のような自然造形物です。見られてよかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月20日

    北京ダックNo2さん

    北京ダックNo2さん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代
  • 木が化石に

    3.0

    家族

    木が化石になっているということで見に行きました。崖の下にあり、険しい道なのでスニーカー必須です。割りと小さかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2018年1月12日

    ひよこさん

    ひよこさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 化石

    3.0

    家族

    地元なのですが、木が化石になっているのは珍しいと思います。波に打ち付けられても朽ち果てず存在していることはすごいことだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年4月
    • 投稿日:2016年12月4日

    ひよこさん

    ひよこさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 国の天然記念物

    4.0

    家族

    珪化木(けいかぼく),これらの樹種は殻斗科植物に属するブナの木であると推定。大きいものでは長さ6.8メートル、周囲は太いところで2.2メートルあるそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2015年12月7日

    おおいしげさん

    おおいしげさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代
  • とても貴重

    5.0

    家族

    JR久手駅より徒歩10分の場所にあります。
    1300〜1500万年前の樹木が石化した貴重なもので、波根西海岸の机島と周りの海域が国の天然記念物にも指定されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年12月5日

    mimi123さん

    mimi123さん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/40代

珪化木周辺でおすすめのグルメ

  • 珪化木からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    ヒットクラブ

    大田市久手町波根西/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 恵子ちゃんさんの御前そばへの投稿写真1

    珪化木からの目安距離
    約14.6km

    御前そば

    大田市大森町/うどん・そば

    4.5 2件

     石見銀山に徒歩で散策。自然いっぱいの道を歩きながら、童謡を口ずさみました。 3月下旬とは...by マリレーヌさん

  • 北京ダックNo2さんの群言堂 石見銀山本店への投稿写真1

    群言堂 石見銀山本店

    大田市大森町/カフェ

    • ご当地
    4.1 28件

    見た目の良い日本風の古民家カフェ。建物の中に吹き抜けの庭があり民具や花がありました。料理を...by 北京ダックNo2さん

  • 珪化木からの目安距離
    約4.4km

    焼肉屋さかい大田店

    大田市長久町長久/焼肉

    4.0 1件

    こちらは、やはり値段がほかの店舗に比べて低めです。肉をはじめ、ご飯もの、デザートもきちんと...by ひよこさん

珪化木周辺で開催されるイベント

  • 大久保間歩 一般公開限定ツアーの写真1

    珪化木からの目安距離
    約15.3km

    大久保間歩 一般公開限定ツアー

    大田市大森町

    2025年03月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    初代奉行大久保長安の名をとって命名された「大久保間歩」が、期間限定で公開されます。間歩(ま...

  • 石見神楽 定期公演の写真1

    珪化木からの目安距離
    約21.4km

    石見神楽 定期公演

    大田市温泉津町温泉津

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島根県西部の石見地方では、週末を中心に「石見神楽」の定期公演が行われています。神楽は、豊作...

  • 出雲大社大祭礼の写真1

    珪化木からの目安距離
    約24.5km

    出雲大社大祭礼

    出雲市大社町杵築東

    2025年05月14日〜16日

    0.0 0件

    出雲大社で斎行される3日間の例祭をあわせて、「出雲大社大祭礼」と称します。14日の例祭は、天...

  • 古代出雲歴史博物館 ミニ企画「ダイコクさん」の写真1

    珪化木からの目安距離
    約24.5km

    古代出雲歴史博物館 ミニ企画「ダイコクさん」

    出雲市大社町杵築東

    2024年11月20日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    いつも笑顔で私たちを見守る福の神として知られる「ダイコクさん」がテーマのミニ企画が、島根県...

珪化木周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.