遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

珪化木の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全11件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 存在が奇跡的な自然造形物

    4.0
    • 一人
    2000万年前の木材が残っている。海岸に露出して観ることが出来る。
    通常ならば有機物は腐食して跡形も無くなるものだが火山灰に埋もれてケイ酸化合物になりその後に露出したものである。
    存在が奇跡のような自然造形物です。見られてよかった。
    • 行った時期:2023年4月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月20日
    北京ダックNo2さんの珪化木への投稿写真2

    北京ダックNo2さん

    兵庫ツウ 北京ダックNo2さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 木が化石に

    3.0
    • 家族
    木が化石になっているということで見に行きました。崖の下にあり、険しい道なのでスニーカー必須です。割りと小さかったです。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2018年1月12日

    ひよこさん

    京都ツウ ひよこさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 化石

    3.0
    • 家族
    地元なのですが、木が化石になっているのは珍しいと思います。波に打ち付けられても朽ち果てず存在していることはすごいことだと思います。
    • 行った時期:2012年4月
    • 投稿日:2016年12月4日

    ひよこさん

    京都ツウ ひよこさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 国の天然記念物

    4.0
    • 家族
    珪化木(けいかぼく),これらの樹種は殻斗科植物に属するブナの木であると推定。大きいものでは長さ6.8メートル、周囲は太いところで2.2メートルあるそうです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2015年12月7日

    おおいしげさん

    静岡ツウ おおいしげさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • とても貴重

    5.0
    • 家族
    JR久手駅より徒歩10分の場所にあります。
    1300〜1500万年前の樹木が石化した貴重なもので、波根西海岸の机島と周りの海域が国の天然記念物にも指定されています。
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年12月5日

    mimi123さん

    兵庫ツウ mimi123さん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • かなりマイナーですが‥

    4.0
    • 一人
    最近まで、この存在そのものを見聞きした事がなかったのですが、家からそう遠くなかったので行ってみました。2000万年前のブナという事でとても希少性があるのではと思います。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月13日

    ぴよさん

    グルメツウ ぴよさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 天然記念物

    4.0
    • 家族
    勉強になるし、海沿いを歩くのも楽しい。子供連れで行くと良い思い出になります。天気の良い日を選んで行ってみてほしい場所です。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月13日

    まーうちゃんさん

    東京ツウ まーうちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 勉強になりました

    4.0
    • カップル・夫婦
    天然記念物ということですが自然のまま雨ざらしになっているのがおおらかでいいなと思いました。足元が悪いので歩きやすい靴で行く事をおすすめします。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年11月11日

    ノアnoaさん

    東京ツウ ノアnoaさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 珪化木

    4.0
    • その他
    国の天然記念物に指定されている珪化木は、島根県大田市久手町の海岸沿いに見えます。大きな感動はありませんが、勉強になります。
    • 行った時期:2014年7月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月8日

    れいすさん

    東京ツウ れいすさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 天然記念物

    4.0
    • その他
    島根県大田市久手町の海岸沿いに、火山活動により樹木が土の中に埋没し珪化した木が見えます。国の天然記念物に指定されています。
    • 行った時期:2014年8月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月8日

    すあきさん

    大阪ツウ すあきさん 男性/80代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

珪化木の口コミ・写真を投稿する

珪化木周辺でおすすめのグルメ

  • 珪化木からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    ヒットクラブ

    大田市久手町波根西/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • どらえもんさんの三瓶バーガーへの投稿写真1

    珪化木からの目安距離
    約13.9km

    三瓶バーガー

    大田市三瓶町多根/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    最初はモスかマックがいいと言ってた孫が食べたとたんに美味しいと一言、やはり国産牛で味もしっ...by エスロクさん

  • ちーずさんの震湯カフェくらのじょう(内蔵丞)への投稿写真1

    珪化木からの目安距離
    約21.4km

    震湯カフェくらのじょう(内蔵丞)

    大田市温泉津町温泉津/カフェ

    4.6 3件

    温泉津温泉薬師湯の隣にあるカフェです。 宿での夕ごはん前に訪れました。 店内はレトロで趣あ...by ちーずさん

  • キヨさんの有馬光栄堂への投稿写真1

    珪化木からの目安距離
    約14.3km

    有馬光栄堂

    大田市大森町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    大森の町並み散策で立ち寄った、有馬光栄堂で変わったお菓子を見つけて買って帰りました。「げた...by キヨさん

珪化木周辺で開催されるイベント

  • 姫逃池のカキツバタの写真1

    珪化木からの目安距離
    約13.8km

    姫逃池のカキツバタ

    大田市三瓶町多根

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    三瓶山の主峰、男三瓶山の北麓にあたる北の原の姫逃池(ひめのがいけ)では、初夏になると自生の...

  • 大久保間歩 一般公開限定ツアーの写真1

    珪化木からの目安距離
    約15.3km

    大久保間歩 一般公開限定ツアー

    大田市大森町

    2024年03月03日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    初代奉行大久保長安の名をとって命名された「大久保間歩」が、期間限定で公開されます。間歩(ま...

  • 石見神楽 定期公演の写真1

    珪化木からの目安距離
    約21.4km

    石見神楽 定期公演

    大田市温泉津町温泉津

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    島根県西部の石見地方では、週末を中心に「石見神楽」の定期公演が行われています。神楽は、豊作...

  • 赤名湿地性植物群落の写真1

    珪化木からの目安距離
    約31.4km

    赤名湿地性植物群落

    飯南町(飯石郡)下赤名

    2024年04月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    島根県で最初に自然保全地域に指定された赤名湿地では、春にはミツガシワ、リュウキンカなどが群...

珪化木周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.