津和野町本町通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津和野のメインストリート - 津和野町本町通りのクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
-
本町通り
by トシローさん(2019年12月15日撮影)
いいね 0
津和野町の中心を通る本町通りは同町のメインストリート、津和野の町並みを維持するための各店舗の努力が良く解ります。数多くの歴史的建築物が並ぶ殿町通りに繋がっています。
- 行った時期:2019年12月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
トシローさんの他のクチコミ
-
八ヶ岳いずみ荘
山梨県清里・大泉・須玉
甲斐大泉のパノラマの湯付帯の宿、パノラマの湯に何度も入れるのが最大の魅力。いずみ荘にも家族...
-
五百羅漢(羅漢寺)
島根県大田市/その他神社・神宮・寺院
龍源寺間歩から引き返し大森町の観光へ、最初は大森観光案内所近くに在る羅漢寺の五百羅漢から。...
-
重要文化財 熊谷家住宅
島根県大田市/日本文化
代官所ゾーンで最も大きな屋敷が熊谷家住宅、大森町で最も有力な商人だったそうです。銀山のみな...
-
代官所地役人旧河島家
島根県大田市/歴史的建造物
大森の町並みは大きく武家屋敷ゾーンと代官所ゾーンに分けられますが、武家屋敷ゾーンの代表格が...
津和野町本町通りの新着クチコミ
-
色とりどりの鯉が泳いでます!
城下町を散策していると、道端の水路をゆっくりと錦鯉が泳いでます。どれも丸々と太っており、こんなに間近に観られて癒されます。有料の餌をあげている観光客もおり、我先と餌に群がる様子も楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月29日
-
石畳のストリート
「本町通り」も「殿町通り」と一直線上に位置していて同様に石畳のストリートです。白壁やなまこ壁など、昔を思わせる懐かしい雰囲気が感じられると思いますよ。
次の目的地である秋芳洞へ向かいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
とても綺麗な町並みです
全てにおいてお掃除が綺麗にされています 朝早くから町の人達がほうきでお掃除していました 綺麗な水が流れていて びっくりするくらい大きな鯉がいっぱいいました
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年10月4日
-
参道沿いを目指してください
稲荷神社の表参道沿いに流れる水路に鯉がいます
わかりにくい場合はナビで「沙羅の樹」を目印にするとよいでしょう
駐車場も500円(系列店で飲食購入1000円で無料)の駐車場が近くて便利です詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月24日
-
章男君さんのクチコミ
太鼓谷稲荷神社に毎年お参りして付近を散策します。
歴史ある小さなこの街並み、未来への存続へ何とか繋げたいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月24日