大原美術館
- エリア
-
-
岡山
-
倉敷・総社・井笠
-
倉敷市
-
中央
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
ゆゆゆさんのクチコミ
-
大原美術館
美観地区に溶け込んだ、立派な建物の美術館です。
作品数が多く、非常に見応えがあり、予定していた時間よりも長く滞在することになりました。
平日に行ったため、落ち着いてみることができました。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月25日
ゆゆゆさんの他のクチコミ
-
ローズガーデン えの木てい
神奈川県横浜市中区/カフェ
外にもテーブルがあり、外の席を利用しました。 綺麗なバラ園を眺めながら、美味しいデザートを...
-
スターバックスコーヒー ゲートシティ大崎店
東京都品川区/カフェ
開放的な空間で、ソファ席もあるのでゆっくりとできます。 オフィスが入っているビルの中なので...
-
お台場海浜公園
東京都港区/公園・庭園
昼間にゆっくりと散歩するのもいいですし、夜景がとても綺麗なので夕方以降に行くのが好きです。...
-
北海道どさんこプラザ 物産部門
東京都千代田区/その他軽食・グルメ
東京交通会館に入っている北海道のアンテナショップで、いつも人がたくさんいます。 有名なグル...
大原美術館の新着クチコミ
-
芸術と歴史の接点
大原美術館を初めて訪れました。日本を代表する美術館であり、芸術の巨人たちの作品が倉敷に存在していることに感銘を受けました。たとえ芸術に関心がなくても、傑作が語りかけてくる「迫力と生命力」に圧倒されました。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2025年2月25日
-
多種多様な美術品
絵画を問わずいろんな美術品があります。建物も新しい建築物や蔵の中、建物も楽しめます。
私はお土産で、はがきを買って観光所で切手を買って黒いポストに投函してきました。記念になると思います。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月18日
-
夫婦でじっくり鑑賞できました。
倉敷美観地区の観光のついでに訪問させていただきましたが、期待以上の陳列内容で感動しました。機会があればもう一度見たい作品ばかりです。収集と保存には大変な努力が必要だったと思われ、関係者の方々の努力に頭が下がります。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月11日
-
素敵な場所
27年ぶりに訪れました。もう一度拝観でき幸せなひと時を過ごしました。あいにくの雨でしたが館内は無敵です。
あの頃観た絵画を思い出して主人と2人目で会話出来た時間。
何処かが工事中でしたが満足してます- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2024年9月13日
-
沢山の美術品に目を奪われた
迫力ある絵画、本当に沢山の美術品の数々
細かい説明も添えられてその時代のこともわかりやすく有り難いと思います
外は暑かったですが 館内は涼しくゆっくり見て回る方が出来ました
学生と思われる方も多かったです- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日