高田城址(岡山県真庭市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
口コミを見て「高田城三の丸遺跡」を再訪、とても綺麗に整備されていました - 高田城址(岡山県真庭市)のクチコミ
自然ツウ kazuさん 男性/50代
- 友達同士
-
2018年5月21日時点の解説板:倒れ伏していて、経年劣化によって読み辛い
by kazuさん(2019年3月9日撮影)
いいね 0 -
2019年3月9日時点の解説板:新しいものに交換され、文章も簡潔で読みやすく、観光地ぽく大変身
by kazuさん(2019年3月9日撮影)
いいね 0 -
2018年5月21日の様子:草ぼうぼうでこんな感じ。マムシとか出そうで近寄れませんでした
by kazuさん(2019年3月9日撮影)
いいね 2 -
2019年3月9日の様子:石垣や柵がはっきりと見え、遺跡の様子がよくわかります
by kazuさん(2019年3月9日撮影)
いいね 0
JR姫新線中国勝山駅から勝山の町並み保存地区を通り過ぎたあたりに城山(如意山)があります。ここはかつて勝山城(高田城)があった所で、その如意山麓の真庭市立中央図書館横に「高田城三の丸遺跡」があり、昨年(2018年)5月21日に立ち寄りました。ここで遺跡が発掘されているようでしたが、その時点の現状は、雑草がぼうぼうの荒地となっていました。しかも立てられていたであろう案内板(解説板)も完全に倒れ伏し、そしてそこに記載された文字や絵図は経年による日焼けやひび割れで読み辛くなっていて、敷地内遺跡の様子は全く分かりませんでした。しいて言えば、この案内板(解説板)が遺跡?といった感じになっていて残念な思いをしつつ、ここを後にしていました。ず〜と気になっていると、口コミ写真で、案内板(解説板)が新しくなっていることを知り、今年(2019年)3月9日に「高田城三の丸遺跡」を再訪してきました。この日は、何らかの撮影があったようで、三の丸遺跡の駐車場には、関東や関西などの他県ナンバーのワゴン車が数十台停められていて、大混雑していました。ただ、三の丸遺跡には誰もおらずゆっくりと見学できました。倒れ伏していた解説板 は新しいものに取り換えられていて、見易く、しかも簡潔な文章にされていてとても読み易くなっていました。また、遺跡自体とても綺麗に整備され、井戸や石垣などがとても分かり易くなっており、観光地・公園として見違えるように変貌していました。昨年訪れ、単なる荒地を見て見学を諦めていた方、是非再訪してみてください。とってもきれいになっていましたよ。
- 行った時期:2019年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kazuさんの他のクチコミ
高田城址(岡山県真庭市)の新着クチコミ
-
石の山
高田城跡地ということですが、石がたくさんあるだけという感じです。ここにお城があったのか…と考えると、どのようなお城だったのか見てみたい気持ちになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
-
お城巡りに
お城があった頃を想像しながら行ってきましたが、今は山となっていて分かりづらいとこもありますが、お城巡りの一環として楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月31日
-
興味深かった
昔は高田城があったとされる場所で、今は若干名残がある程度の場所です。
周辺環境や石垣の状況などから、当時のことを考えると興味深かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月29日
-
歴史好きに!
小さな山という感じで高田城跡というのはわかりづらいと思います。
発掘・復元された昔の遺構が見学できるので、興味ある方は面白いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月29日
-
今の勝山城跡
今の勝山城跡です。
今は調練場の石積みと頂上の平坦地を残すのみの場所です。
鎌倉時代末期からの激しい攻防を今に伝える城址です。
JR中国勝山駅から徒歩約20分ほどです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日