広島城
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市中区
-
基町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
広島城の概要
所在地を確認する
春は400本を超える桜が広島城を彩ります
お堀は鳥たちの憩いの場です
秋を探しに
夜は天守がライトアップされます
広島城
二の丸側入口より撮影
広島城
広島城
濠の外からの天守閣
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
広島城について
豪壮華麗な文化が花開いた安土桃山時代。
天正17年(1598)、戦国大名 毛利輝元によって築城が開始されました。
江戸時代には、福島正則が慶長5年(1600)に入城。元和5年(1619)の浅野長晟の入城以降は浅野氏12代の居城となりました。
かつては5層5階建ての大天守を中心に、3層3階建ての南小天守と東小天守を渡櫓で連結させた壮大な城でした。
明治時代以降も天守や建物のいくつかは残されましたが、原爆によりすべての建物が全壊。
現在の天守は昭和33年(1958)に外観復元され、広島の歴史や武家文化を紹介する歴史博物館となっています。
第5層の展望室からは、市街中心部が見え、春は桜が楽しめます。
徒歩圏には二の丸復元建物(観覧無料)や、飲食店舗等を備えた広島城三の丸(2025年3月開業)、名勝 縮景園やエディオンピースウイング広島もございます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
その他:開館時間 3月〜11月 9:00〜18:00 入館は17:30まで
開館時間 12月〜2月 9:00〜17:00 入館は16:30まで
休館日 12月29日〜12月31日 ※臨時休館あり |
|---|---|
| 所在地 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町21-1 地図 |
| 交通アクセス | (1)広島駅 路面電車 15分 「紙屋町東」電停下車、徒歩15分 広島駅 バス 7分 「合同庁舎前」バス停から徒歩8分 |
広島城の遊び・体験プラン
-
天守閣観覧チケット〜2025年度末で閉館予定。天守閣に登るなら今!〜【広島】【観光】<ファミリー・女性にもおすすめ>
・2025年度末で広島城天守閣は一時閉館します
・広島駅からも徒歩で約25分。バスや市電でも約10〜15分ほどでお越しいただけます♪
・広島観光に是非! 週末のお出掛けにも!史跡・名所巡り
大人
370円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
広島城の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 51%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 27%
- 普通 33%
- やや混雑 12%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 31%
- 40代 30%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 48%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 29%
広島城のクチコミ
-
広島城の2025年09月の口コミ
広島城は2026年3月22日で閉城となります。閉城の理由は鉄筋コンクリート造の天守の老朽化と耐震性の不足ということだそうです。毛利輝元が築城し、福島氏、浅野氏と城主を変えながら広島藩の拠点となった城です。ここもやはり原爆によりすべての建物が全壊しています。二の丸が復元されていて平櫓・多門櫓・太鼓櫓は見ごたえあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月4日
- 投稿日:2025年10月20日
-
最後に見れてよかった
OKの壁画と今年度で天守閉場との事で東北から見に来ました!
なかなかの距離があるので最後に見れてよかったです?詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月29日
-
ロープウェイで近くまで行く城
初めてロープウェイで高い位置にある城の近くまで行きました。こんな高い位置にある広島城からの見晴らしは、素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月19日
広島城の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 広島城(ヒロシマジョウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒730-0011 広島県広島市中区基町21-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)広島駅 路面電車 15分 「紙屋町東」電停下車、徒歩15分
広島駅 バス 7分 「合同庁舎前」バス停から徒歩8分 |
| 営業期間 |
その他:開館時間 3月〜11月 9:00〜18:00 入館は17:30まで
開館時間 12月〜2月 9:00〜17:00 入館は16:30まで
休館日 12月29日〜12月31日 ※臨時休館あり |
| 料金・値段 |
370円〜 |
| 駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
67台 |
| トイレ |
なし
天守内にはお手洗いがございません。史跡公園内のお手洗いをご利用ください。 |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
あり
第2層にオリジナルグッズを揃えたミュージアムショップ、第5層に記念メダル販売機あり(飲食物販売なし) |
| 食事の持ち込み |
NG
|
| バリアフリー設備 | 車椅子貸出○
盲導犬の受け入れ○
割引○ |
| ホームページ | http://www.rijo-castle.jp |
| 施設コード | 34101af2120008913 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
広島城に関するよくある質問
-
- 広島城のおすすめプランは?
-
- 広島城の営業時間/期間は?
-
- その他:開館時間 3月〜11月 9:00〜18:00 入館は17:30まで 開館時間 12月〜2月 9:00〜17:00 入館は16:30まで 休館日 12月29日〜12月31日 ※臨時休館あり
-
- 広島城の料金・値段は?
-
- 広島城の料金・値段は370円〜です。
-
- 広島城の交通アクセスは?
-
- (1)広島駅 路面電車 15分 「紙屋町東」電停下車、徒歩15分 広島駅 バス 7分 「合同庁舎前」バス停から徒歩8分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 広島城周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ホテルメルパルク広島 - 約620m (徒歩約8分)
- ひろしま美術館 - 約300m (徒歩約4分)
- 広島護国神社 - 約4m (徒歩約1分)
- シャレオ - 約700m (徒歩約9分)
-
- 広島城の年齢層は?
-
- 広島城の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 広島城の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 広島城の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
