遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福山市鞆の浦歴史民俗資料館

鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

鞆の浦歴史民俗資料館

福山市鞆の浦歴史民俗資料館
福山市鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

福山市鞆の浦歴史民俗資料館

入口_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

入口

資料館外からの眺め_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

資料館外からの眺め

見晴らしが良いです!_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

見晴らしが良いです!

資料館からの景色_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

資料館からの景色

高台にあるので眺めも良いです_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

高台にあるので眺めも良いです

鞆の街並みと瀬戸内海を一望_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

鞆の街並みと瀬戸内海を一望

福山市鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館

福山市鞆の浦歴史民俗資料館

  • 鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 入口_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 資料館外からの眺め_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 見晴らしが良いです!_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 資料館からの景色_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 高台にあるので眺めも良いです_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 鞆の街並みと瀬戸内海を一望_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館_福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    41%
    普通
    33%
    やや不満
    3%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    4.1

    シニア

    3.5

    一人旅

    3.5

福山市鞆の浦歴史民俗資料館について

鯛網、鍛冶、保命酒、祭りと神事。鞆を中心とした瀬戸内の歴史・文化に関する資料を紹介。
【料金】 大人: 150円 備考: 高校生以下無料。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 09:00?17:00 入館は16:30まで 休業(月) (祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/28?1/3)
所在地 〒720-0202  広島県福山市鞆町後地536-1 地図
交通アクセス (1)福山駅 バス 30分

福山市鞆の浦歴史民俗資料館のクチコミ

  • 鞆の浦を散策する前に

    4.0

    カップル・夫婦

    瀬戸内海きっての港町 鞆の浦の繁栄の歴史と文化がここでわかります 特に小中学生に訪れてほしいです(入館料150円 高校生までは無料)有料駐車場から坂を上がった鞆城跡にあります あの「舟唄」の舞台とは知りませんでした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年7月20日

    とらさんさん

    とらさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 「潮待ちからくり劇場」が面白い

    4.0

    その他

    福山市制70周年を記念して鞆城跡の高台に建設されました。館内では、歴史資料やお祭りなどの民俗資料を常設展示しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月25日

    ぐろぐろさん

    ぐろぐろさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ロケーションが良いです

    5.0

    カップル・夫婦

    鞆城跡の高台にある市立の民俗資料館です。展示内容は割とシンプル目ですが、ロケーションは鞆の浦で一番高いところにあり、周囲を一望できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月22日

    ゆうたさん

    ゆうたさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

福山市鞆の浦歴史民俗資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(フクヤマシトモノウラレキシミンゾクシリョウカン)
所在地 〒720-0202 広島県福山市鞆町後地536-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)福山駅 バス 30分
営業期間 その他:開館 09:00?17:00 入館は16:30まで 休業(月) (祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/28?1/3)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ× 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応レストラン× 点字案内× 車椅子対応客室×
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
084-982-1121
ホームページ http://www.tomo-rekimin.org/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月22日
日本観光振興協会
新規作成

福山市鞆の浦歴史民俗資料館に関するよくある質問

  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 09:00?17:00 入館は16:30まで 休業(月) (祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/28?1/3)
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の交通アクセスは?
    • (1)福山駅 バス 30分
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の年齢層は?
    • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

福山市鞆の浦歴史民俗資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 64%
  • 1〜2時間 32%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 57%
  • やや空き 24%
  • 普通 19%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 3%
  • 30代 36%
  • 40代 29%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 37%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 40%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.