遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

耕三寺・耕三寺博物館

評価分布

満足
36%
やや満足
45%
普通
13%
やや不満
3%
不満
3%

旅行タイプ別評価

子連れ
3.7
カップル
4.0
友達
4.3
シニア
4.0
一人旅
4.2
未来心の丘_耕三寺・耕三寺博物館

未来心の丘

耕三寺・耕三寺博物館

未来心の丘の白い大理石と鮮やかな花_耕三寺・耕三寺博物館

未来心の丘の白い大理石と鮮やかな花

これなど物まねの最たるもの_耕三寺・耕三寺博物館

これなど物まねの最たるもの

未来心の丘_耕三寺・耕三寺博物館

未来心の丘

耕三寺・耕三寺博物館

耕三寺・耕三寺博物館について

もと実業家の耕三寺耕三が、母の菩提寺として建立した浄土真宗本願寺派の寺。堂塔は、国宝建造物を手本として建てられたもので、内15棟は国登録有形文化財に指定されている。なかでも、日光東照宮の陽明門を原寸大で再現した孝養門など圧巻。境内3ヶ所の宝殿には、国の重要文化財などを展示している。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観:09:00〜17:00 (潮聲閣のみ 10:00〜16:00)
休業:年中無休
所在地 〒722-2411  広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 MAP
交通アクセス (1)三原港から船で25分
徒歩で10分
(2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分
(3)JR広島駅〜三原駅(約70分)→三原港FT〜瀬戸田港《生口島》(約30分) 計100分

耕三寺・耕三寺博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    瀬戸内案内舎たびたすの写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    瀬戸内案内舎たびたす

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/サイクリング

    • 王道
    5.0 20件

    ノープランで行ってみた瀬戸田港。 現地に着いてサイクリングが盛んな土地だと知り、たまたま立...by ふじくんさん

  • 花ちゃんさんの向上寺三重塔への投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    向上寺三重塔

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/歴史的建造物

    4.5 6件

    この場所は国宝に指定を受けております。この付近の猫好きのための”猫の細道”画とっても有名だ...by とものり1さん

  • ☆まろん☆ちゃんさんの耕三寺博物館への投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    耕三寺博物館

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/博物館

    3.8 12件

    耕三寺はお寺や丘などみどころの多いお寺です。お寺内では美術品が並んでいたり、仏像があったり...by ちゃたろうさん

  • あおしさんの向上寺への投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    向上寺

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/その他神社・神宮・寺院

    3.9 12件

    永享4年(1432年)に当時の生口島の領主、小早川信元・信昌によって建立された三重塔で国宝になっ...by 一期一会さん

耕三寺・耕三寺博物館の口コミ

  • takabooさん

    自然ツウ takabooさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    お寺も未来心の丘も一度は行く価値のある場所

    生口島に行ったので、どこか有名な場所に行ってみようと、ネットで探して見つけたのが耕三寺でした。駐車場が小さく有料ですし、入場料も高かったけど、その価値が十分にあると思います。特に未来心の丘は天気が良ければ、行って良かったと感じさせてくれると思います。生口島に行ったら外せないポイントです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2023年3月
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2023年3月19日
    1 この口コミは参考になりましたか?
  • 紅羅坊70さん

    神社ツウ 紅羅坊70さん 男性/60代

    • 一人

    仏教のワンダーランド

    陽明門のような建物 平等院鳳凰堂にた建物 室生寺の五重塔のような色鮮やかな諸堂が立ち並び圧巻です。千仏堂に入ると仏教の教えを説いた絵と石仏 抜けると おおきな観音像 多宝塔 次から次へと出てきます。そこを ぬけると景色がが一変し 真白な大理石で作られた庭園 未来心の丘が現れます。青空と真白な大小様々なモニュメント周りの自然と景色見事に調和していました。別館金剛館には快慶の阿弥陀如来像があり必見です。浄土真宗のお寺なので御朱印はありませんでした。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年9月25日
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2022年9月29日
    2 この口コミは参考になりましたか?
  • レッドタイガーさん

    お宿ツウ レッドタイガーさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    SNS映えするスポット多し

    浄土真宗本願寺派の寺院で、国宝とよく似た建造物が多く色鮮やかです。また、数多くのメディアで取り上げられた「未来心の丘」は大理石を使用した庭園で、青い空と白い大理石のコントラストが非常に美しく、メインのオブジェを写真に収めようとする人が絶えません。庭園内にはカフェもありますのでひとやすみすることもできます。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2022年8月17日
    2 この口コミは参考になりましたか?

耕三寺・耕三寺博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 耕三寺・耕三寺博物館(コウサンジコウサンジハクブツカン)
所在地 〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)三原港から船で25分
徒歩で10分
(2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分
(3)JR広島駅〜三原駅(約70分)→三原港FT〜瀬戸田港《生口島》(約30分) 計100分
営業期間 拝観:09:00〜17:00 (潮聲閣のみ 10:00〜16:00)
休業:年中無休
料金 その他:大人:1400円 大学生:1000円 高校生:800円 シニア:1200円
バリアフリー設備 EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
音声案内:○
割引:○
その他情報 創建年代 :1966
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0845-27-0800
予約先 0845-27-0800
ホームページ http://www.kousanji.or.jp/
最近の編集者
NAGI Hiroshima Hotel & Lounge(ナギヒロシマ)
2021年6月9日
日本観光振興協会
新規作成

耕三寺・耕三寺博物館に関するよくある質問

  • 耕三寺・耕三寺博物館の営業時間/期間は?
    • 拝観:09:00〜17:00 (潮聲閣のみ 10:00〜16:00)
    • 休業:年中無休
  • 耕三寺・耕三寺博物館の交通アクセスは?
    • (1)三原港から船で25分
    • 徒歩で10分
    • (2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分
    • (3)JR広島駅〜三原駅(約70分)→三原港FT〜瀬戸田港《生口島》(約30分) 計100分
  • 耕三寺・耕三寺博物館周辺のおすすめ観光スポットは?

耕三寺・耕三寺博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 16%
  • 1〜2時間 63%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 34%
  • やや空き 18%
  • 普通 28%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 27%
  • 40代 28%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 22%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • カタさんの千光寺(広島県尾道市)への投稿写真1

    千光寺(広島県尾道市)

    • 王道
    4.2 703件

    千光寺公園から歩いて参拝しました。朱色の本堂は大宝山の中腹にあり、標高約140mの場所にある...by まつぼんさん

  • ibokororiさんの光明寺(広島県尾道市)への投稿写真1

    光明寺(広島県尾道市)

    • 王道
    3.9 87件

    相撲好きな方は行かれるといいかも。 お相撲さんの手形を見た時、何故ここに?と思いました。す...by あなすみちゃんさん

  • ザックさんの安楽寺(広島県府中市)への投稿写真1

    安楽寺(広島県府中市)

    • 王道
    3.9 50件

    5月頃には3,000本のさつきが咲き誇るお寺で別名さつき寺と呼ばれています。参道から境内に至るま...by ゆうなパパさん

  • あんずさんの医王寺(広島県福山市)への投稿写真1

    医王寺(広島県福山市)

    • 王道
    4.1 23件

    医王寺は石畳のゆるやかな坂道を上った先にありました。こぢんまりとした境内に御影堂、本堂、鐘...by Yanwenliさん

耕三寺・耕三寺博物館周辺でおすすめのグルメ

  • あおしさんの岡哲商店への投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    岡哲商店

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    外観が張り紙だらけでインパクトがあるお惣菜屋さん。普通のコロッケを食べ歩きように購入。ジャ...by まいさん

  • ちゃたろうさんの耕三寺博物館カフェクオーレへの投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    耕三寺博物館カフェクオーレ

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/カフェ

    3.6 3件

    耕三寺の奥に白い丘があります。素敵な場所です。その丘の一番奥にお店があって、セルフ形式で手...by ちゃたろうさん

  • 耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    玉木商店

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ローストチキンが名物のお店。特性のタレはジューシーなチキンにたっぷり絡み病みつきになる。値...by efonaraさん

  • ハニーセブンさんの海人の宴処 満々やへの投稿写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    海人の宴処 満々や

    尾道市瀬戸田町瀬戸田/海鮮

    3.6 3件

    平日AM11時過ぎでしたがバスツアーのグループと重なり、めっちゃ混んでいました。 タコ飯御前(...by えみしさん

耕三寺・耕三寺博物館周辺で開催されるイベント

  • 耕三寺の桜の写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    耕三寺の桜

    尾道市瀬戸田町瀬戸田

    2023年03月25日〜2023年04月07日

    0.0 0件

    尾道市の生口島にある耕三寺では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、桜が見頃を迎えます。ソメイ...

  • 耕三寺 世の母敬讃法要並びに供茶式の写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    耕三寺 世の母敬讃法要並びに供茶式

    尾道市瀬戸田町瀬戸田

    2023年05月14日

    0.0 0件

    “母の寺”として親しまれる耕三寺では、年中行事として、5月第2日曜(母の日)に「世の母敬讃法...

  • 千光寺公園の桜ライトアップの写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約15.4km

    千光寺公園の桜ライトアップ

    尾道市西土堂町

    2023年03月18日〜2023年04月16日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている千光寺公園では、例年3月下旬になるとソメイヨシノを中...

  • 新尾道大橋ライトアップの写真1

    耕三寺・耕三寺博物館からの目安距離
    約16.6km

    新尾道大橋ライトアップ

    尾道市尾崎本町

    2022年04月01日〜2023年03月31日

    0.0 0件

    尾道と向島を結ぶ尾道水道に架かる新尾道大橋が、ケーブル照明と主塔照明でライトアップされます...

耕三寺・耕三寺博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.