遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とくしま動物園 北島建設の森

愛嬌たっぷりなホッキョクグマ_とくしま動物園 北島建設の森

愛嬌たっぷりなホッキョクグマ

とくしま動物園 北島建設の森
食事中。_とくしま動物園 北島建設の森

食事中。

カピバラ移動中_とくしま動物園 北島建設の森

カピバラ移動中

小屋を登るレッサーパンダ_とくしま動物園 北島建設の森

小屋を登るレッサーパンダ

足を広げておなかをあっためる_とくしま動物園 北島建設の森

足を広げておなかをあっためる

とくしま動物園 北島建設の森
とくしま動物園 北島建設の森
とくしま動物園 北島建設の森
とくしま動物園 北島建設の森
  • 愛嬌たっぷりなホッキョクグマ_とくしま動物園 北島建設の森
  • とくしま動物園 北島建設の森
  • 食事中。_とくしま動物園 北島建設の森
  • カピバラ移動中_とくしま動物園 北島建設の森
  • 小屋を登るレッサーパンダ_とくしま動物園 北島建設の森
  • 足を広げておなかをあっためる_とくしま動物園 北島建設の森
  • とくしま動物園 北島建設の森
  • とくしま動物園 北島建設の森
  • とくしま動物園 北島建設の森
  • とくしま動物園 北島建設の森
  • 評価分布

    満足
    46%
    やや満足
    41%
    普通
    10%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

とくしま動物園 北島建設の森について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:30〜16:30 入場16:00まで
休業:月 (祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月1日
所在地 〒771-4267  徳島県徳島市方上町・渋野町 地図
088-636-3215

とくしま動物園 北島建設の森のクチコミ

  • 2回目の訪問ですが、やっぱり楽しかったです

    5.0

    カップル・夫婦

    大好きなお城巡り旅行で今回は自身第28弾となった徳島城を訪れた後、こちらの動物園に行きました。実は1年半ほど前にも来ていて、前回来た時はフライングケージが閉鎖中だったので、今回は「まず、フライングケージへ」と思い真っ直ぐ向かいました。大正解でした。地元の動物園にも「鳥の楽園」はありますが、ケージが大き過ぎて鳥たちは遠くにしかおらず、しかし、こちらの「フライングケージ」は、目の前に鳥たちがいます!まさに手で触れる距離です。もちろん、全く触っていませんし、大きな声で脅かしたりもしませんでしたが、本当に触れる距離にいます。また、前回はコツメカワウソの獣舎はありましたが、そこには一匹もおらずほぼ素通りしましたが今回は昨年の10月に子どもたちが5頭生まれていて、皆、走り回っていてとても可愛らしく、いつまでも見ていました。ただ、前回はライオンの獣舎に2頭の子どもが走り回っていて、何十分と見ていたのですが、今回は大きな一頭のオスのライオンしかおらず、しかもほとんど動かなかったため、ちょっと残念に思いました。しかし、やはり前回同様、ホッキョクグマは、飼育員さんがあげた氷のおやつにかじりついていたり、あるいはあまり動いてはくれませんでしたが大好きなピューマに再び会えたり、逆に、ずっと動き回るオオカミにもまた会えてとても嬉しかったです。その他、お猿さんたちや、ザバンナゾーンのシマウマやミーアキャット、コンドルなどの鳥たち、そしてこども動物園のかわいい動物たちと、ほぼ全ての動物を見て回り大満足な一日となりました。
    徳島県にはまだまだ訪れていない城跡がいくつもあります。いつかそういった城跡を訪れた際、またこちらの動物園にも行きたいと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年7月29日

    ヒデさん

    ヒデさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ライオンやオオカミ、ホッキョクグマなど元気な動物たちと出会えます

    5.0

    カップル・夫婦

    大好きなお城巡り旅行で、今回は二泊三日の3日目に自身第12弾となるはずだった徳島城と、そして、こちらの動物園を訪れる予定でしたが、徳島城近辺の駐車場が全て満車だったため予定を変更して、先にとくしま動物園に行くことにしました。
    緑豊かな園内はとても広くて、最初はどこに行けば動物たちと出会えるのか分からないぐらいでしたが、入園時にもらった園内の地図に、番号順に回れば分かりやすい、と書かれてあったので、すぐにその通りに進みました。しかし、1番と書かれてあったフライングケージは「現在閉鎖中」の貼り紙。でもすぐに気を取り直して、次の2番に。そこにはニホンカモシカがいて、ゆっくり見た後、更に進めばタヌキやお猿さんたち、ハイエナやミーアキャットと、全ての動物たちを間近で見ることができ、とても楽しかったです。そして極め付けはライオンの子どもたちで、子どもたちといっても、説明書きにそう書いてあったので「子どもたち」と分かっただけで、もう立派な体格をしていましたが、その2頭が遊具を取り合いながら走り回っているのが面白過ぎて、そのまま何十分、ライオンを見ていたでしょうか。そして、サバンナゾーンを過ぎ、オオカミも見て、ホッキョクグマの前に来た時に飼育員の方がはっきりと分かる声で「オオカミにおやつをあげます。ぜひオオカミの檻の前にお集まりください。」と声を掛けて回ってくれました。慌ててオオカミのところに戻り、その飼育員さんが置いた何個ものおやつの鶏の頭などを、一旦横のゲージに行かされていたオオカミが檻に戻ってあっという間に平らげると、お客さん皆で大喜びしました。更に、その飼育員さんが「続いてホッキョクグマにもおやつをあげまーす。」とのことで、また他のお客さんと一緒にホッキョクグマの展示室の前に行き、そこでも飼育員さんが投げ入れる魚をホッキョクグマがプールにダイブしながらペロッと平らげる光景は、豪快そのもので、ここでも大歓声に包まれました。
    その後、エミューやコンドルなどの鳥たち、そしてこども動物園のゾーンでかわいい動物たちを見て、ほぼ全ての動物たちを見終わる頃にはもう家路につく時間になっていて、結局、徳島城に行くことはできませんでしたが、そんなことも忘れるほど大満足な時間を過ごせました。次回、あらためて徳島城を訪れる予定です。その際はまた訪れたいと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年1月22日

    ヒデさん

    ヒデさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ゆっくり見学できます

    4.0

    カップル・夫婦

    久しぶりの動物園。
    動物たちの生活を観てきました。
    リピーターにはイベントも必要です。
    また、子どもの誕生もニュースであり、観たいところです。
    高齢で死亡、そのあとの補充がない、は残念です。
    でも、やっぱり行きたくなる動物園です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月26日

    テンツーさん

    テンツーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

とくしま動物園 北島建設の森の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 とくしま動物園 北島建設の森(トクシマドウブツエン キタジマケンセツノモリ)
所在地 〒771-4267 徳島県徳島市方上町・渋野町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 公開:9:30〜16:30 入場16:00まで
休業:月 (祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月1日
料金 その他:その他:600円 大人600円(中学生以下は無料)
バリアフリー設備 障がい者用P:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オムツ交換台:○
割引:○
その他情報 管理者:とくしま動物園事務局
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
088-636-3215
ホームページ http://www.city.tokushima.tokushima.jp/zoo/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月18日
日本観光振興協会
新規作成

とくしま動物園 北島建設の森に関するよくある質問

  • とくしま動物園 北島建設の森の営業時間/期間は?
    • 公開:9:30〜16:30 入場16:00まで
    • 休業:月 (祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月1日
  • とくしま動物園 北島建設の森周辺のおすすめ観光スポットは?
  • とくしま動物園 北島建設の森の年齢層は?
    • とくしま動物園 北島建設の森の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • とくしま動物園 北島建設の森の子供の年齢は何歳が多い?
    • とくしま動物園 北島建設の森の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

とくしま動物園 北島建設の森の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 1%
  • 1〜2時間 34%
  • 2〜3時間 39%
  • 3時間以上 26%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 26%
  • 普通 36%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 20%
  • 30代 44%
  • 40代 26%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 46%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 31%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 6%
(C) Recruit Co., Ltd.