1. 観光ガイド
  2. 四国の観光施設・名所巡り
  3. 徳島の観光施設・名所巡り
  4. 徳島・鳴門の観光施設・名所巡り

徳島・鳴門の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全195件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ろっきぃさんさんの徳島県立渦の道の投稿写真2
    • あんずさんの徳島県立渦の道の投稿写真1
    • ももちゃんさんの徳島県立渦の道の投稿写真1
    • まなおまさたいまさんの徳島県立渦の道の投稿写真3

    1 徳島県立渦の道

    鳴門市/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ782件

    連休中で駐車場の空き待ちがありましたが 海が見える透明な床で見る海面は大迫力でした。 風が強かったの...by あゆあゆさん

  • おかゆさんの鳴門公園千畳敷展望台の投稿写真1
    • kingtutさんの鳴門公園千畳敷展望台の投稿写真2
    • みかさんの鳴門公園千畳敷展望台の投稿写真1
    • ikwssmさんの鳴門公園千畳敷展望台の投稿写真1

    2 鳴門公園千畳敷展望台

    鳴門市/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ258件

    展望台以外のどこからでも素敵な景色を眺めることができるので絶対ではないけど時間があれば立ち寄りたい探...by ぴっちょんさん

    大鳴門橋が間近に見える展望台で、海岸まで続く遊歩道が整備されている。周辺には食事処や喫茶店、みやげ店が軒を連ねる。海上遊歩道「渦の道」の入り口にも近い。 【料金】 無料。

  • チックさんの大鳴門橋の投稿写真1
    • あんずさんの大鳴門橋の投稿写真4
    • koutouさんの大鳴門橋の投稿写真1
    • いっちゃんさんの大鳴門橋の投稿写真1

    3 大鳴門橋

    鳴門市/近代建築

    • 王道
    4.1 口コミ305件

    鳴門の渦潮がどれくらい見ることができるのか、予備知識もほぼないまま、うずしお汽船に乗り込みました。20...by eichanさん

    淡路島の鳴門岬と鳴門公園を結ぶ長大吊橋。 橋長1,629m 中央径間876メートル 幅25メートル 主塔の高さ144.3メートル 建築年 1985年6月8日開通

  • あんずさんの鳴門公園の投稿写真2
    • いずみさんの鳴門公園の投稿写真2
    • おともさんの鳴門公園の投稿写真1
    • ルイさんの鳴門公園の投稿写真1

    4 鳴門公園

    鳴門市/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ172件

    徳島から日帰りでも来れますが、景色の良いこの地に宿泊するのも手です。 1日あれば各景勝地を一通りゆっ...by ニャンコロメさん

    大毛島の北部にあり、鳴門海峡を眼下に見おろす好展望地。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3ヵ所あり、千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見...

    1. (1)JR鳴門駅 バス 20分 ※鳴門市営バス鳴門公園行 JR徳島駅 バス 60分 ※徳島バス鳴門公園行 鳴門北IC 車 5分 3.5km 徳島空港 車 25分
  • ハリーさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • shuumaiさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • SAEKOさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • いさおさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1

    5 あすたむらんど徳島

    板野町(板野郡)/公園・庭園

    • 王道
    4.4 口コミ478件

    小学生2人と利用。いろんな木のおもちゃがあり、未就学児なら1日遊べると思います。スタッフさんも多く、見...by にゃんすけさん

    1. (1)藍住ICから車で(徳島自動車道)
    2. (2)板野ICから車で(四国横断自動車道)
  • iwtakaさんの徳島中央公園の投稿写真1
    • カメチャンさんの徳島中央公園の投稿写真1
    • カメチャンさんの徳島中央公園の投稿写真4
    • カメチャンさんの徳島中央公園の投稿写真5

    6 徳島中央公園

    徳島市/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ106件

    徳島城の跡の公園で広くてきれいでした。水鳥のサギたちの集まっている場所があったり、徳島駅の電車を眺め...by 0420さん

  • 川ちゃんさんのエスカヒル鳴門の投稿写真1
    • やまゆきさんのエスカヒル鳴門の投稿写真2
    • トモさんのエスカヒル鳴門の投稿写真1
    • ケイコさんのエスカヒル鳴門の投稿写真1

    7 エスカヒル鳴門

    鳴門市/展望台・展望施設

    • 王道
    3.5 口コミ74件

    鳴門公園内の鳴門山中腹から山頂まで約3分掛けて登る、長い観光エスカレーター施設。かつては日本一長いエ...by トシローさん

  • たっちゃんさんのお茶園展望台の投稿写真1
    • SFさんのお茶園展望台の投稿写真1
    • hydeさんのお茶園展望台の投稿写真1
    • すみっこさんのお茶園展望台の投稿写真1

    8 お茶園展望台

    鳴門市/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ22件

    ちょっと歩くと行ける展望台。 ここも景色が良いです。 東屋があるのでゆっくり快適に座って楽しめますし...by ニャンコロメさん

    大鳴門橋からほど近いところにある展望台。鳴門海峡を行き交う船や淡路島が見渡せ、ゆったりした気分で眺望できる。付近を散策する際の休憩ポイント。 【料金】見学自由。

    1. (1)鳴門駅 バス 20分 徳島バス「鳴門公園行」 5分 鳴門北ICから県道11号を北に約2.5km
  • トシローさんの徳島宿泊案内所の投稿写真1
    • カメチャンさんの徳島宿泊案内所の投稿写真1
    • ルパン四世さんの徳島宿泊案内所の投稿写真1
    • けんじさんの徳島宿泊案内所の投稿写真1

    9 徳島宿泊案内所

    徳島市/観光案内所

    3.7 口コミ18件

    新町川のクルーズで、干潮時は最高です。川は、ゴミが無く風が気持ち良かったです。満潮時は、橋の下を通過...by Mさん

    徳島市内での宿泊の案内

  • ぷぅさんの大塚国際美術館の睡蓮の投稿写真1

    10 大塚国際美術館の睡蓮

    鳴門市/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    大塚国際美術館の睡蓮と、高知県の北川村モネの庭の睡蓮を見たくて、両方行きました。大塚国際美術館は、絵...by ぷぅさん

  • いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 東洲斎写楽の墓

    徳島市/文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ11件

    東洲斎写楽の墓を見ることができました。寛政年間江戸で主に役者絵を描いており独特の画風を感じることがで...by すあきさん

    生没年不詳。寛政年間江戸で主に役者絵を描き、独特の画風をもつ浮世絵師。徳島藩御役者と分限帳に記されているが、その出自不詳。

    1. (1)徳島駅 徒歩 15分
  • モラエス墓碑の写真1

    12 モラエス墓碑

    徳島市/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ11件

    モラエス墓碑に行きました。日本を愛したポルトガル人で、大日本など数多くの本を書かれています。想いにふ...by すあきさん

    ポルトガルの駐日総領事で日本に永住した文豪モラエスの墓。徳島の女性を妻とし、晩年は徳島に住んだ。

    1. (1)徳島駅 徒歩 15分
  • iwtakaさんの大坂峠展望台の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの大坂峠展望台の投稿写真1
    • 大坂峠展望台の写真1

    13 大坂峠展望台

    板野町(板野郡)/展望台・展望施設

    3.5 口コミ12件

    大坂峠展望台に行きました。播磨灘の眺めが良いです。ここの海を眺めながら東屋でぼーとするにはもってこい...by すあきさん

    源平合戦で源義経が屋島へ攻め込む時、阿波から讃岐への国越えをしたという「大坂峠」。徳島県と香川県の県境に位置し、北は遠く屋島まで望める瀬戸内海、播磨灘、東は鳴門、淡路島、...

    1. (1)阿波大宮駅 徒歩 60分 板野IC 車 30分

    14 犬伏蔵ケ谷瓦経塚

    板野町(板野郡)/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ9件

    犬伏蔵ケ谷瓦経塚に行きました。観普賢経の書かれた瓦が出土した場所です。瓦経とは、経典を粘土板にキリな...by すあきさん

    蔵谷旧釈迦堂跡経塚で発見された瓦経で、裏に「天仁2年(1109)7月5日書」の刻印があり、阿波の仏教を知る上にも貴重な遺跡である。 時代 天仁2年(1109年)

    1. (1)板野IC 車 5分
  • sklfhさんの乳保神社のおおいちょうの投稿写真1

    15 乳保神社のおおいちょう

    上板町(板野郡)/動物園・植物園

    3.3 口コミ8件

    乳保神社のおおいちょうを見に行きました。巨木があります。古くから知られているものの一つです。迫力があ...by すあきさん

    16 春日神社の大クス

    藍住町(板野郡)/動物園・植物園

    3.3 口コミ8件

    春日神社の大クスを見に行きました。春日神社境内にある、樹齢約千五百年ともいわれる県下最長齢樹です。楽...by すあきさん

    春日神社境内にある、樹齢約千五百年ともいわれる県下最長齢樹。春日部の屯倉(天皇領)の歴史を見てきた大木で、樹高15メートル、幹囲17.8メートル。 時期 通年

    1. (1)勝瑞駅 車 10分

    17 小松島マリーナ

    小松島市/マリーナ・ヨットハーバー

    3.3 口コミ8件

    小松島マリーナに行きました。眺めがよく、空気が綺麗です。安いのでおすすめできます。数少ない民間マリー...by すあきさん

    営業 9:00〜18:00 定休日 (火) 祝日は営業 一般貸出 なし

    1. (1)徳島道徳島IC 車 40分 JR阿波赤石駅 車 10分 3.5km JRでお越しの方は前もってご連絡頂ければ阿波赤石駅までお迎えに行くこともできます。
  • アクセルゼンカイさんの観音寺庭園の投稿写真1

    18 観音寺庭園

    徳島市/公園・庭園

    3.3 口コミ8件

    観音寺庭園に行きました。観音寺は蜂須賀家政が大谷から、元和2年に勢見町に移建したそうです。ここの庭園...by すあきさん

    観音寺は蜂須賀家政が大谷にあったのを、元和2年(1616)に勢見町に移建したものと伝えられる。庭園はおそらくその直後に造られたものであろう。面積は約770平方mあり、本堂...

    1. (1)徳島駅 バス 10分

    19 大坂口御番所跡

    板野町(板野郡)/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ7件

    大坂口御番所跡に行きました。徳島藩が設置した関所の一つです。明治5年に廃止されるまで約230年もの間使用...by すあきさん

    「大坂口御番所」は、大坂峠への登り口にあり、正保元年(1644年)に徳島藩が設置した関所の一つで、明治5年(1872年)に廃止されるまで約230年間の長きにわたり、村瀬・久次米の両...

    1. (1)阿波大宮駅 徒歩 15分 板野IC 車 15分 藍住IC 車 20分
  • sklfhさんの岡上神社の大クスの投稿写真1
    • 岡上神社の大クスの写真1

    20 岡上神社の大クス

    板野町(板野郡)/動物園・植物園

    3.7 口コミ7件

    岡上神社の大クスを見ることができました。板野町の旧撫養街道沿いにあります。境内に樹齢約700年といわれ...by すあきさん

    神社は、板野町の町中を抜ける旧撫養街道沿いにあり、その境内に樹齢約700年と推定される大クスがあり、古来より「御神鏡木」といわれている。徳島県の指定天然記念物として指定され...

    1. (1)板野駅 徒歩 10分 板野IC 車 5分
  • いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 新居見城跡の写真1

    21 新居見城跡

    小松島市/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ7件

    新居見城跡に行きました。源義経が四国に上陸した際、屋島に向けて道案内をしたという近藤六親の居城跡です...by すあきさん

    源義経が四国に上陸した際、屋島に向けて道案内をした近藤六親の居城跡です。

    1. (1)JR牟岐線中田駅 タクシー 10分 3km

    22 飛島のイブキ群落

    鳴門市/動物園・植物園

    3.2 口コミ7件

    飛島のイブキ群落を見に行きました。鳴門海峡の飛島に数十株のイブキがみごとに自生しています。とても綺麗...by すあきさん

    鳴門海峡の飛島に数十株のイブキがみごとに自生している。徳島県には類例がないので生物学的にも貴重。県指定.天然記念物となっている。鳴門公園から眺望。 時期 通年

    1. (1)鳴門駅 バス 20分

    23 渋野古墳

    徳島市/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ7件

    渋野古墳を見ることができました。徳島県徳島市渋野町三ツ岩・学頭にある古墳です。徳島県では最大、四国地...by すあきさん

    埴輪をはじめ多くの副葬品が出土している。 時代 大和

    1. (1)徳島駅 バス 40分

    24 小宰相局の墓

    鳴門市/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ6件

    小宰相局の墓に行きました。案内標識があるので、それに従って狭い山道を上がっていくと奥にあります。ゆっ...by すあきさん

    平家の大将平通盛の恋女房小宰相局は源氏に追われ落ちのびる途中鳴門(土佐泊)で夫の一の谷(神戸市)で討死を聞き海に身を投げ19歳の生涯を閉じたといわれており、付近の人々はこ...

    1. (1)鳴門駅 徳島バス 10分 鳴門公園行き「土佐泊」下車 徒歩10分
  • iwtakaさんの弁天さんのアコウの投稿写真1

    25 弁天さんのアコウ

    小松島市/動物園・植物園

    3.4 口コミ5件

    弁天さんのアコウを見に行きました。弁天山の石碑と並んで金磯のアコウに関する記述がありました。面白く興...by すあきさん

    亜熱帯性植物アコウ分布の北端にあたるので植物分布の上重大な、意義のある植物です。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)小松島市営バス/金磯下車/徒歩/10分

    26 四国マリーナ

    徳島市/マリーナ・ヨットハーバー

    3.4 口コミ5件

    四国マリーナに行きました。日本海洋レジャー安全振興会と日本船舶職員養成協会に所属しています。免許の講...by すあきさん

    1. (1)徳島駅 バス 20分
  • つっちんさんの徳島市のスダチの投稿写真1
    • poporonさんの徳島市のスダチの投稿写真1
    • ヨーダさんの徳島市のスダチの投稿写真1
    • ひでとさんの徳島市のスダチの投稿写真1

    27 徳島市のスダチ

    徳島市/動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ464件

    道の駅くるくるなるとで、すだちのソフトクリームを食べました。限定10個の最後の1つをゲットできて嬉しか...by ブーリンさん

  • キヨさんの藍住町歴史館藍の館(藍屋敷おくむら)の投稿写真2
    • sklfhさんの藍住町歴史館藍の館(藍屋敷おくむら)の投稿写真1
    • キヨさんの藍住町歴史館藍の館(藍屋敷おくむら)の投稿写真1

    28 藍住町歴史館藍の館(藍屋敷おくむら)

    藍住町(板野郡)/歴史的建造物、藍染め体験

    3.8 口コミ10件

    徳島に旅行に行ったのでせっかくなので藍染めの品を見に行こうと思いインターネットで調べて9時から営業と...by こぶたさん

    藍住町一帯は藩政時代から明治初期まで阿波藍の生産地として知られ、至る所に藍師の豪壮な屋敷が散在している。奥村家はこの阿波の名産品「藍玉」主産地の大藍商であった。藍屋敷は、...

    1. (1)勝瑞駅 タクシー 10分
  • キヨさんの北島町水辺交流プラザの投稿写真2
    • sklfhさんの北島町水辺交流プラザの投稿写真1

    29 北島町水辺交流プラザ

    北島町(板野郡)/公園・庭園

    3.4 口コミ10件

    北島町水辺交流プラザに行きました。バス釣りの人が沢山来ています。私には散歩コースで夕日が綺麗なポイン...by すあきさん

    徳島県板野郡北島町の今切川沿いにある親水公園。公園内に「アクアプラザ」の施設がある。

  • ふじみのニッカボッカーズさんの源義経公之像の投稿写真1
    • iwtakaさんの源義経公之像の投稿写真1
    • キヨさんの源義経公之像の投稿写真3
    • キヨさんの源義経公之像の投稿写真2

    30 源義経公之像

    小松島市/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ7件

    小松島市国道55号線上にあり、55号線 から銅像が見えます。 四国攻めに赴いた義経、小松島にたどり着いた...by あきさん

    源義経軍が勢揃いして士気を高揚するために、田野と芝生の境にある小島(当時)の山頂へ源氏の白旗を立て軍陣のしるしとしたことから旗山と言われています。この地には像高6.7mの源義...

    1. (1)徳島バス立江線萱原行/芝生下車/徒歩/5分 JR牟岐線南小松島駅 タクシー 15分 2.2km

徳島・鳴門の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    徳島県立阿波十郎兵衛屋敷の写真1

    徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

    徳島市/郷土芸能・伝統芸能

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 76件

    今回、初めて人形浄瑠璃を見ました。 映像を使っての説明や人形の扱い方、浄瑠璃の公演を見て ...by 蓮さん

  • ネット予約OK
    大谷焼 元山窯 田村陶芸展示館の写真1

    大谷焼 元山窯 田村陶芸展示館

    鳴門市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 33件

    6歳の子供から60代まで6名で体験しました。 とても丁寧に教えて頂き素敵な体験が出来ました。 ...by 37e31さん

  • ネット予約OK
    (株)金剛 藍プロジェクトの写真1

    (株)金剛 藍プロジェクト

    徳島市/染色・染物体験

    • 王道
    ポイント2%
    5.0 29件

    家族4人でお世話になりました。口コミ通り体験は元よりご指導下さるお2人の人柄により一層楽しい...by SKYさん

  • ネット予約OK
    大谷焼窯元 大西陶器の写真1

    大谷焼窯元 大西陶器

    鳴門市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 25件

    一人旅の中で寄らせて頂きました。こちらに決めたのは伝統的なものから新しい感覚のものまで柔軟...by ゲロルさん

徳島・鳴門のおすすめご当地グルメスポット

  • hideさんのびんび家の投稿写真1

    びんび家

    鳴門市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 314件

    肉厚のお造りで鮮度、歯ごたえ十分においしかったです お造りはもちろん、わかめがおいしかった...by のりちゃんさん

  • sklfhさんのたらいうどん 山のせ 松茂店の投稿写真1

    たらいうどん 山のせ 松茂店

    松茂町(板野郡)/寿司

    4.3 3件

    ホテルのチェックインにまだ小一時間あるのでうどんでもと思いたまたま通り路で初めて出会ったう...by ブンちゃんさん

  • さわさんの潮風の投稿写真1

    潮風

    鳴門市/カフェ

    4.0 3件

    駐車場がないので、エスカヒル鳴門の前にある駐車場を利用。車を停めて、徒歩でトンネルを抜けた...by ぷぅさん

  • キヨさんの七ふくうどんの投稿写真1

    七ふくうどん

    小松島市/うどん・そば

    4.2 5件

    小松島ではよく知られたうどんの人気店だそうです。この日も、開店間もなく行ったのですが、かな...by キヨさん

徳島・鳴門で開催される注目のイベント

  • 小松島港まつりの写真1

    小松島港まつり

    小松島市

    2025年7月21日

    0.0 0件

    阿波藩から伝わる阿波花火大会発祥の地として知られる小松島で、「小松島港まつり」が開催されま...

  • 鳴門市阿波おどりの写真1

    鳴門市阿波おどり

    鳴門市

    2025年8月9日〜11日

    0.0 0件

    鳴門市の阿波おどりが、徳島県下のトップをきって開催されます。中心市街地が規制され、「BOAT R...

  • 吉野川フェスティバルの写真1

    吉野川フェスティバル

    徳島市

    2025年7月25日〜27日

    0.0 0件

    川と親しみ、川の魅力を知り、川と遊ぶことをテーマに、「吉野川フェスティバル」が吉野川グラウ...

  • 鳴門ハス畑の蓮の花の写真1

    鳴門ハス畑の蓮の花

    鳴門市

    2025年6月下旬〜7月下旬

    0.0 0件

    全国有数のレンコンの産地である鳴門市西部には、蓮畑が多く、夏になると白やピンクの美しいハス...

徳島・鳴門のおすすめホテル

徳島・鳴門の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.