阿波おどり会館
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
徳島市
-
新町橋
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
阿波おどり会館
所在地を確認する

良いですね、家の旦那はチラッと見える赤い蓋しが艶っぽい・・そうな

色んなパフォーマンスで楽しませてくれます

阿波踊りの最高峰女踊り、一糸乱れぬ素晴らしさ、見飽きませんね

終演

踊り 2

踊り 4

踊り 3

滝のやき餅 メニュー

阿波踊り会館での阿波踊りの実演です。恥ずかしがらずに一緒に踊ってみましょう。

毎日公演を見られる
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
阿波おどり会館のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 博物館
観て、踊って、楽しめる阿波おどりホールの公演
大人(高校生以上)
800円〜
阿波おどり会館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 62%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 25%
- 普通 34%
- やや混雑 16%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 27%
- 40代 29%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 50%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 27%
阿波おどり会館のクチコミ
-
1年を通じて楽しめます
徳島の阿波踊り。
本物を見たい、体験したいで、
阿波踊り会館を訪問。
眉山ロープウェーのふもと駅に向かって右側にあり。
徳島市観光では必須です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月4日
-
ボラの人の解説がよい
ボラの人が資料館の開設をしてくれました。1回のお土産屋さんが充実していました。冷たい飲み物を探すのに苦労しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月22日
-
お盆以外に来県された方必見
年中阿波踊りを見ることができるので、県外の人には特におすすめです。昼と夜と開園されていて、夏でも涼しい中で見ることが出来ます。ロープフェイやミュージアムもあり、阿波踊りのすべてがここに来るとわかると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月15日
阿波おどり会館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 阿波おどり会館(アワオドリカイカン) |
---|---|
所在地 |
〒770-0904 徳島県徳島市新町橋2丁目20
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 088-611-1611 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000222095 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
阿波おどり会館に関するよくある質問
-
- 阿波おどり会館のおすすめプランは?
-
-
800円〜
-
-
- その他おすすめのミュージアム・ギャラリーは?
-
- 阿波おどり会館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 眉山ロープウェイ - 約10m (徒歩約1分)
- 錦竜水 - 約230m (徒歩約3分)
- 阿波おどり新春特別公演 - 約506.0km
- 天神まつり(徳島県徳島市) - 約50m (徒歩約1分)