渦潮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
真下で見る渦潮はすごいです - 渦潮のクチコミ
高知ツウ snoopyさん 女性/30代
- カップル・夫婦
道中、橋下にも渦潮はみれましたが、渦潮を間近でみることができる施設には足元がガラスになっており、迫力があります。若干脚がすくみそうになるくらいです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
snoopyさんの他のクチコミ
-
風工房
高知県中土佐町(高岡郡)/カフェ
イチゴの甘さと酸味がうまく引き出されたスイーツばかりです。特にイチゴのガナッシュは、甘さと...
-
珈琲レストラン 穀物學校
高知県高知市/カフェ
店内は座敷もあり、子供連れでも食事が楽しめます。メニューも色々とあって、幅広い世代に好まれ...
-
天下味 栄田
高知県高知市/焼肉
個室もあって、子供連れでも食事ができます。外観も素敵で店内もきれいでした。お肉はとても美味...
-
おらんく家 本店
高知県高知市/寿司
ちょっと高級なお寿司屋さんです。お値段はそこそこしますが、それなりに美味しく満足します。ラ...
渦潮の新着クチコミ
-
小さい渦潮
橋から渦潮を見下ろしますが、橋は風が強くて歩いて見えるポイントまで行くのがスリルがありました。渦潮ができるところは見えるポイントから少し遠いので白波?と思う感じなものが多くて小さい渦潮はすぐ消えます。写真撮る前に消えてしまうのでしっかり見るなら船に乗るのがいいかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
大潮の日のアクアエディは迫力があり最高でした。
4歳の娘を連れてアクアエディに乗りました。
大潮の1番波が高い時間に乗り、渦潮もよく見え迫力がありとても楽しかったです。
大潮の日はとてもオススメです。
水中の渦潮はあまりよくわかりませんでした。次回はわんだーなるとの方に乗ってみたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月7日
-
初めての渦潮に感動!
大潮の日に訪れましたが、時間が遅めだったので圧巻の渦は見れませんでしたが、初めての渦潮は感動しました。そこかしこで小さい渦が出来ては消えるのを見ているだけで飽きません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月7日
-
渦の道よかった
真上から観察でき、自然の壮大さを感じることができます。ちょっと歩きますが、所々に椅子があり休憩できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
今回、2回目のチャレンジ
前回同様に、渦は良く出ましたが、あまり大きくありませんでした。
自然のものですので、次回も挑戦します。潮の流れは確認して参加しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日