大塚国際美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タイルの技術がスゴイ - 大塚国際美術館のクチコミ
お宿ツウ マーコさん 女性/60代
- カップル・夫婦
とても大きな美術館で、駐車場からはシャトルバスで行きます。
世界的に有名な壁画や絵画をタイルに焼き付けてあります。かなり本物に近い感じがします。
しかし、すべてが模造品なので芸術的な鑑賞というより、タイル製造の技術に関心しますね。
現地(外国)に行かないとみることができない貴重な遺産を見事にコピーしてありますから、これは価値があります。
全部見ると時間が足りないし、疲れてしまうので、自分なりのテーマを決めて回ることをお勧めします。
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
マーコさんの他のクチコミ
-
ジェットコースターの路
北海道上富良野町(空知郡)/自然歩道・自然研究路
見た目真っすぐなジェットコースターですが、所々「止まれ」の指示があります。また、見学客が道...
-
青い池
北海道美瑛町(上川郡)/湖沼
要った日が無風状態だったためか、水面が青い鏡のようになって、とても素晴らしかったです。遠く...
-
ネット予約OK
レールマウンテンバイク Gattan Go!!
岐阜県飛騨市/レールバイク
以前から気になっていた神岡鉄道。その廃線後を自転車で走る!これは爽快!!駅を通り過ぎてトン...
-
小便小僧
徳島県三好市/その他名所
かずら橋から狭くて厳しい道を20分ほど、こんなところにあるのか!?と叫んでしまいたくなる絶景...
大塚国際美術館の新着クチコミ
-
名画が一気見出来ます
色んな名画が一箇所で一気見出来ます。B3は適当に流して、B2、B1をしっかり見ないといっぱい歩くので疲れちゃいます。展示は地上2Fまでありますが、基本エスカレーターが地下しかないので、順路守ってみたいならエレベーターを使わないと順路が分から無くなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
一度は行くべき美術館
何もかもが今までの美術館と比べ物にならないくらい規模が大きく、本当に聞いていた通り1日居れるとこだなと思った。圧巻の絵画だし、全て触っても良いので子供連れの方も安心だなと思った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
時間に余裕をもってきてね。
閉館2時間を切って来館。ゆっくり見ることが出来ないですよと駐車場の方に言われたが、もう訪れることができないかもと入館。広い駐車場からは随時シャトルバスで美術館の入口まで送迎してくれます。山の中に作られた美しい美術館。本当に一度は訪れるべき。
世界中の名画、壁画を観ることか出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
美術好きには。
最初に目にするのが、最後の審判で、
そのスケール感には圧倒されます。
こんな大作をどれだけの時間をかけたのか、想像すら出来ない。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月17日
-
感動美術館
入館してすぐにシスティーナホールに感動からはじまり、何度も行きたくなる美術館です。説明のイヤホンと共に美術館巡りがオススメです。時間が足りなくなるので、余裕を持って訪れてみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月14日