あすたむらんど徳島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供が喜んでました - あすたむらんど徳島のクチコミ
なべこさん 女性/30代
- 家族
駐車場から多少歩きますが、橋を渡ったり、テーマパーク風の大きい門があったりで紛れました。駐車場と入館料が無料なのがうれしいです。
科学館や吉野川めぐりは有料ですが、それぞれ楽しめたし、涼しい場所でしっかり遊ぶ事ができたので満足しました。外のわんぱく砦やウォーターパラダイスももちろんよかったです。
- 行った時期:2014年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なべこさんの他のクチコミ
-
うずしおクルーズ
兵庫県南あわじ市/クルーズ・クルージング
うず潮クルーズに乗ったのではなく、隣の足湯を利用しました。屋外ですが、屋根つきの建物で日差...
-
ネット予約OK
うずの丘 大鳴門橋記念館
兵庫県南あわじ市/その他レジャー・体験
建物の入り口付近に玉ねぎキャッチャーがあり、玉ねぎキャッチできたら、売り物らしき玉ねぎ一袋...
-
G.エルム
兵庫県南あわじ市/カフェ
夏休みの祝日、しかも15時過ぎだったので、売り切れてしまってるメニューが多かったのが残念でし...
-
大鳴門橋
兵庫県南あわじ市/近代建築
橋の上から海を眺めると、うず潮や、うず潮になりそうな流れがみえて楽しめました。天気がよかっ...
あすたむらんど徳島の新着クチコミ
-
木のおもちゃ美術館
小学生2人と利用。いろんな木のおもちゃがあり、未就学児なら1日遊べると思います。スタッフさんも多く、見守ってくれたり、遊び方を教えてくれたり、とても親切でした。また利用したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月17日
-
木のオモチャ美術館楽しい
木のオモチャ美術館はたくさんの
木が使われた施設1日遊べます
大人も子供も楽しめます
ソフトクリーム積み上げたり木を重ねたり
たくさん木のオモチャがあります詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月19日
-
広くてゆっくりできます。
寒かったのですが、広くて運動にもなりよかったです。園内は綺麗に整備されていてにおいも感じなく、綺麗でした。
子供は喜び、よかったです。
また、隣接の遊園地も子供はすごく喜びました。
小学校低学年くらいまでの遊具が多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月2日
-
ここ良い!!
四国民です。私の住んでいるところからわりと遠いので、今まで行ったことがりませんでした。
子供も小学生になり体力も出来たので、初あすたむらんど徳島行きました。
広くて施設も充実していて大変良かったです。科学館と吉野川巡りはとにかく最高でした。
広すぎたためすべて回ることが出来なかったのと、イルミネーションを見たいので、次回来るときは1泊コースの予定です。
子供もまた行きたい!と言っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月14日
-
想像以上に親も子供も楽しめた!
小学生の子供には科学館がお勧め!
遊びながら科学に触れることができて
実験装置やショーなども有り、時間が足りないくらい楽しめる施設でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月30日