祖谷のかずら橋
- エリア
-
-
徳島
-
大歩危・祖谷・剣山
-
三好市
-
西祖谷山村善徳
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
むっちいむちむちさんのクチコミ
-
日本三大奇橋
かずら橋というくらいかずらでできていて、ワイヤーで固定しているものの、渡るには勇気がいった。3年毎に手入れ?するようで、渡るのに550円かかる。維持費として仕方ないのかなと思った!雄大な景色で是非いってもらいたい
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月18日
むっちいむちむちさんの他のクチコミ
-
絶景マグマ温泉の宿「レインボー桜島」
鹿児島県鹿児島・桜島
今年一番の寒波で桜島にも雪が積もり、ふだんみられない景色に感激した。マグマ温泉も源泉掛け流...
-
天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
駅(アミュプラザ)に散歩でいける近さ。源泉掛け流しの温泉でゆっくりできる。リラックスルーム...
-
ネット予約OK
青井岳温泉
宮崎県都城市/日帰り温泉
日曜日に行ったので、日帰り温泉700円。3連休だったためか混雑していた。何度も行っているけど、...
-
ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)
鹿児島県霧島
ウエルカムドリンクに3種類のお酒やコーヒーなどが配置されフロント階の大きな窓から桜島が眺め...
祖谷のかずら橋の新着クチコミ
-
夫婦で
天気もよくぽかぽか日和の中の観光で景色も最高でした。かずら橋は渡るととにかく怖かった!揺れるしミシミシ言うし!夜のライトアップは綺麗でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
言わずと知れた名観光スポット
朝9時半ぐらいに到着しましたが、先客は数名いましたが、我々が渡る頃には家族だけで渡るというすごく贅沢なひと時を過ごせました。その後、たくさん観光客が来られたので、朝早い時間がいいのかもしれません。
個人的な感想ですが、勝手にすべてかずらだけでできていると思い込んでいたので「怖いな」と思ってましたが、ワイヤーや鉄筋を見た瞬間にちょっと冷めたと同時に安心しました。
まあ体験出来てよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
車椅子利用者には厳しい
障害のある娘と行きました。
車椅子では渡れない為、入り口に置き、抱っこで渡り急いで車椅子を取りに行き出口に持って行きました。
無事に渡れましたが大変でしたが、とても良い思い出にはなりました。沢山の方に見守り励ましていただき感謝です。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月19日
-
スリル満点
全てをかずらで作っている吊り橋。行くまでは大したことはないと思っていたのですが、行ってみて、渡ってみたら、結構怖かったです。足元から下が見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
もはや秘境とは言えない
祖谷は隠れ里のイメージがあったのですが、来てみると広大な駐車場と物産館があり、大型バスでツアー客が多数訪れています。もはや秘境とは言えません。お目当てのかずら橋も大人数がいっせいに渡っていたので大丈夫かと心配でしたが、かずらの中が補強されており切れる心配はないことに気づき、ちょっと安心しました。ただし、足元の板は隙間が空いており、真下の渓流が丸見えです。意を決して渡り始めましたが、足がすくんでしまい大変でした。一生で一番怖い経験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日